
支援総額
目標金額 320,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2015年7月15日
オリヒメ星怪盗団 登場人物紹介
こんにちは!
本日は登場人物の紹介です。
オリヒメ星から「宇宙母船トヨトミ」に乗って、亀戸のとあるお寺にワープしてきた、オリヒメ星浅井家の三姉妹(茶子・初子・江子)。
浅井家三姉妹は、戦国武将浅井長政とお市(信長の妹)との間に生まれた
・長女の茶々(豊臣秀吉の側室)
・二女のお初(京極高次に嫁ぐ)
・三女のお江(二代将軍徳川秀忠に嫁ぐ)。
お初が嫁いだ京極高次は三姉妹の少女時代に、同じ城で暮らしていた従兄妹同士。
茶々は高次に恋心を抱くが、秀吉は、これをゆるさない。
ここで、オリヒメ星浅井家三姉妹の登場。

三姉妹は長女の茶子を助けるため怪盗団を組織し、日本に潜入。
日本国にあるという三種の神器の魔力で、「ヒデヨシ」の呪いをとこうとします。
三女の江子が一足先に降り立ち、情報収集に当たります。
が、3人ともばらばらで、この組織はうまく機能しません。
茶子と初子はオリヒメ星からやって来たのだから、
機を織るのが私たちの仕事だといわんばかりに、機織りに熱中。
それどころか、機を織りながら、恋愛話に自分たちの好きな着物の本(井原西鶴『好色五人女』の「暦屋おさん」)に夢中。
三女の江子も情報を収集しながらも、ひそかに地球人と恋をします。ふたりの姉に秘密なのは、おそらくオリヒメ星に許嫁がいるからなのでしょう。
しかし、三種の神器の二つはレプリカだということが判明!魔力が使えない!
「ヒデヨシ」の呪いがとけないことを知った三姉妹は・・・?
空想が空想を呼び、まるで空想の玉手箱のようになりました。
さあー、空想玉手箱の蓋を開けましょう!
リターン
3,000円
・上映会+交流会の1名様ご招待
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 14
3,000円
・書籍付きCDのプレゼント
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・上映会+交流会の1名様ご招待
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 14
3,000円
・書籍付きCDのプレゼント
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,151,000円
- 寄付者
- 2,879人
- 残り
- 27日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,300,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 38日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日












