このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
誰もが手軽に活動できるゴルフスクールを設立したい!
誰もが手軽に活動できるゴルフスクールを設立したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

80,000

目標金額 350,000円

支援者
12人
募集終了日
2015年2月7日

    https://readyfor.jp/projects/toyonogolf2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月28日 17:32

スナッグゴルフの『プレー』って?

本日は、スナッグゴルフの『プレー』についてご紹介させていただきます!

 

基本的には「ゴルフ」と同様ですが・・・

 

スナッグゴルフで使用するクラブは2本だけです。 アイアンの役割の「ランチャー」はフルショット、ピッチショット、チップショットなどに用い、パターの役割の「ローラー」はボールを転がすために使います。

 

ランチャーを使用する際は、ランチパッドというゴム製のマットとティーを使います。そのため地面がコンクリートや床でもボールを打つことができ、また芝生を傷つけることなく、プレイできるように工夫されています。

 

普通のゴルフのカップとは異なり、スナッグゴルフでは表面をマジックテープ素材で覆った筒に旗をさしたスナッグフラッグを使用します。

 

スナッグゴルフで使用するボールは、テニスボールより一回り 小さく、表面が毛羽立った素材で覆われています。

 

スナッグゴルフでは、このボールをスナッグフラッグにくっ付けることで一つのホールが終了します。

 

【予告】次回は、スナッグゴルフの工夫をご紹介します!

 

 

実は、このスナッグゴルフのセットも約2万円の実費で購入しました。

リターン

3,000


alt

①子ども達からの御礼メッセージをメールで送信させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし

10,000


alt

①子ども達からの御礼手紙を郵送させていただきます。
②豊能町の特産品【山口食品さんの納豆6セット12パック900円相当】を郵送させていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

①子ども達からの御礼メッセージをメールで送信させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし

10,000


alt

①子ども達からの御礼手紙を郵送させていただきます。
②豊能町の特産品【山口食品さんの納豆6セット12パック900円相当】を郵送させていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る