
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
【残り6日】皆様からのご支援・情報拡散をぜひお願いします!
クラウドファンディングの挑戦も残すところあと6日となりました。
本日までにご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。
恐縮ですが、もしみなさまご協力いただけるのであれば、 ご支援をいただいたのち、お知り合いなどへお会いした際、メールやLINEなどでもこのプロジェクトを広めていただけないでしょうか?
URL:https://readyfor.jp/projects/truant_goes_to_india
まだまだ情報が届いていない方々も多くいらっしゃるだろうと考えています。
「知っていたら、参加していたのに!」
「クラウドファンディング終了前に、やっていることを知りたかった..!」
という声を、少しでもなくしていきたいと思っています。
ぜひお一人でも多くの方へ届くよう、最後までご協力どうぞよろしくお願いします。
目標金額300万円達成まで、あと2,757,000円。
達成できないと、不登校で日常の中に抜け出すきっかけを持てない子どもたちがインドへ来るきっかけを失ってしまいます。
クラウドファンディングは6月30日(金)23時までです。
最後まで諦めずにお願いを続けてまいります。どうぞよろしくお願いします。
リターン
8,000円+システム利用料

【6/10追加】坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類|8,000円
・坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類のお届け
・心を込めた感謝のメール
・参加学生からのお礼のメール
・活動報告書の送付(PDF)
・オンライン報告会(希望制)
・インドからのポストカードお届け
===
※オンライン報告会はインドへのスタディツアー実施後の2023年12月頃を予定しています。詳細は実施2週間前に別途ご案内します。
※レトルトカレー5種類は坪和さんから仕入れ、支援者様に送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【6/10追加】坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類+チーズ卸器|1万円
・坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類のお届け
・インドのチーズ卸器
・心を込めた感謝のメール
・参加学生からのお礼のメール
・活動報告書の送付(PDF)
・オンライン報告会(希望制)
・インドからのポストカードお届け
===
※オンライン報告会はインドへのスタディツアー実施後の2023年12月頃を予定しています。詳細は実施2週間前に別途ご案内します。
※レトルトカレー5種類は坪和さんから仕入れ、支援者様に送付いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
8,000円+システム利用料

【6/10追加】坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類|8,000円
・坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類のお届け
・心を込めた感謝のメール
・参加学生からのお礼のメール
・活動報告書の送付(PDF)
・オンライン報告会(希望制)
・インドからのポストカードお届け
===
※オンライン報告会はインドへのスタディツアー実施後の2023年12月頃を予定しています。詳細は実施2週間前に別途ご案内します。
※レトルトカレー5種類は坪和さんから仕入れ、支援者様に送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【6/10追加】坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類+チーズ卸器|1万円
・坪和寛久さん開発のレトルトカレー5種類のお届け
・インドのチーズ卸器
・心を込めた感謝のメール
・参加学生からのお礼のメール
・活動報告書の送付(PDF)
・オンライン報告会(希望制)
・インドからのポストカードお届け
===
※オンライン報告会はインドへのスタディツアー実施後の2023年12月頃を予定しています。詳細は実施2週間前に別途ご案内します。
※レトルトカレー5種類は坪和さんから仕入れ、支援者様に送付いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 12日

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 10日

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 12日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27
高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!
- 支援総額
- 1,754,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/28

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16

人生をかけて調べてきた天孫降臨のルーツ!長崎に歴史館をオープン
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!
- 総計
- 0人












