
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年8月11日
動画が完成致しました!
【つぼみプロジェクト紹介動画完成しました!】
こんばんは!つぼみプロジェクト広報担当の板野千咲です!
皆様のおかげでクラウドファンディングの達成率50%を超えました!
本当にありがとうございます。
クラウドファンディング成功のために、残り27日間尽力してまいります。
さて、つぼみプロジェクトの紹介動画が完成致しました!!
これを見ていただけたらたった3分で、去年のつぼみプロジェクトがどのような活動をしたのかがわかります。
ここで動画作成に携わった人の中から、
渋川 万結子(しぶかわまゆこ)さん
池田果菜美(いけだかなみ)さん
山下麻衣(やましたまい)さん
に一言頂戴しました!
渋川:文章ではなかなか伝えにくい、子どもたちのはしゃぐ様子や実際に成長した様子をみなさんに伝えたいと思いながらメンバーと動画を作りました。子どもたちが初日とちがって自分から手を挙げて感想を言っている姿は、先生も大学生も本当に驚いた場面でした。今年もまた、子どもたちに会うのが楽しみです^ ^
山下:つぼみプロジェクトはまだまだ若いプロジェクトですが、震災で被害を受けた子供達への気持ちがたくさん詰まっています。プロジェクトを通した、年が近いお兄さんお姉さんとの夏休みの思い出は子供たちのこれからの生き方にきっと影響を与えることでしょう...!「はたらくこと」にフォーカスしたつぼみプロジェクト、
今後もご支援いただければ幸いです。
池田:初めて動画を作ったけれど、色んな方と協力して良い動画ができたと思います。子どもたちが少しでも「はたらく」ということに興味が持てるようにこれからも頑張っていくので、ご支援よろしくお願いします!
ぜひご覧ください!
▶Ready For?での支援はこちらから
https://readyfor.jp/projects/tsubomi_project_2015
▶Twitterでも情報を更新中
@roje_edu
リターン
3,000円

・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①
・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター
・当日の写真や子どもたちの夢がつまった文集
・文集、弊団体HPに特別支援者様として名前を記す権利
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 11
3,000円

・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①
・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター
・当日の写真や子どもたちの夢がつまった文集
・文集、弊団体HPに特別支援者様として名前を記す権利
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 11

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,336,000円
- 支援者
- 351人
- 残り
- 4日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,544,000円
- 寄付者
- 187人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











