福島県飯舘村の子どもに宿泊体験学習を実施し、文集制作したい!
福島県飯舘村の子どもに宿泊体験学習を実施し、文集制作したい!

支援総額

530,000

目標金額 500,000円

支援者
53人
募集終了日
2015年8月11日

    https://readyfor.jp/projects/tsubomi_project_2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月07日 21:15

会場の下見に行ってきました!

新着ページをご覧のみなさま

こんばんは
つぼみ広報班の岡村です。

 

昨日、企画・運営メンバー数人と共に
3日間の会場となる東大・セールスフォース・東京タワー・青山中、
そして宿泊場所となる富山県赤坂会館の下見に行ってきました!

 

1日目の会場となる東大ではグラウンドを貸し切り、子どもたちといろいろな遊びを通して仲を深めます。大学のグラウンドだけあってとても広く、人工芝でした。

当日は熱中症には十分に気を付けながら、楽しく過ごしたいと思います!
午後には農学部の中島記念ホールにて土をテーマに大学の授業を体験します!

 

 

2日目の見学先となるセールスフォースでは、プログラミング体験を行います。
今回は残念ながら中の写真は撮影できませんでしたが、エントランスはとても広くてきれいでした!打ち合わせに行ったメンバーの話ではオフィスからはとてもいいにおいがするそうです!

 

 

3日目には青山中の会議室をお借りして、3日間で子どもたちが感じたことをまとめてもらいます。事後研修にもつながる大事な時間です。働くことについて何か少しでも感じたことがあればいいなと思います。

 

 

最後に、東京タワー。

今回は子どもたちに人気のワンピースとコラボしたワンピースタワーの見学に行きます!会場にはルフィ海賊団一人一人をテーマにしたアトラクションやライブショーなどがあります。今日は入口まででしたが、当日が楽しみです!

 

 

そして、昨年と同じ宿泊場所となる富山県赤坂会館。

富山県にあるわけではありません(笑)。
ですが、ロビーには富山県を紹介する展示や書物が並んでいたり、駐車場には富山ナンバーの車があったり、お客さんとの会話の中にも時折富山弁が聞こえるなど、都心にありながら富山を感じることのできる宿舎です。
富山の食材を使ったおいしい食事も堪能でき、たくさんの移動で疲れた体をいやすことができると思います!

 

 

8月も1週間が過ぎ、だんだんと本番が近づいてまいりました。

各企画も大詰めです。本番を想定して細かいところに気を配りながら、取り組みたいと思います。
最後まで応援よろしくお願いします。

 

リターン

3,000


・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし

10,000



・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター
・当日の写真や子どもたちの夢がつまった文集
・文集、弊団体HPに特別支援者様として名前を記す権利

申込数
19
在庫数
11

3,000


・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし

10,000



・身の回りに貼ろう!つぼみプロジェクトステッカー
・子どもと大学生からのサンクスレター
・当日の写真や子どもたちの夢がつまった文集
・文集、弊団体HPに特別支援者様として名前を記す権利

申込数
19
在庫数
11
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る