
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 1,256人
- 募集終了日
- 2018年6月11日
〜リターンを発送いたしました!〜

リターンを発送いたしました!
9月18日に無事にリターンを発送することができました。北は北海道、南は鹿児島県まで約1300人の0期会員の皆様に届くはずです!
(代理購入でご支援いただいた方はまだ発送できておりませんのでもう少々お待ちください)
現在もツイッター等のSNSやお電話にて「無事に届いたよー」という報告をいただいております。

これらの報告をみて部員らは喜んでいます!
今回の会員証・Tシャツ・タオルを持って筑波大学蹴球部を現地で応援していただけるともっと部員は喜びます!
ということで、これらのリターンに同封されていたメッセージカードを読んでいただくとわかるのですが、是非現地で応援してほしいという私たちの思いを形にしました。

今回、こちらのレターパック、スマートレター、封筒にて皆様に配送いたしました。これらのレターパック、スマートレター、封筒は関東リーグ後期の筑波大学の試合のチケットとなっております。
【利用方法】
関東リーグ後期の筑波大学の試合(有料試合)
一枚の封筒で一枚のチケットに交換可能
入場ゲート付近の青いユニホームを着た蹴球部員にお声掛けください。
宛名書きは全部員で協力して行いました!
送り主欄に誰が記入したのかが書いてあります!
ご注目ください!





デザインを一般公募して、一般投票で決定し、大量の箱詰め作業をし、郵便局へ持って行き、不備が見つかり、もう一回箱詰め作業をやり直し、もう一回郵便局へ持って行き、やっと発送できました。。。
皆様の元へ無事に届くことを願っております。
無事に届きましたら、メッセージやSNSにて報告してくださると部員は喜びます!
9月23日はホームで関東リーグがあります!
是非、フューチャーブルーのタオルと会員証、勝色のTシャツに身を包んで会場にお越しください!
リターンが違う、会員証が入ってない、等ありましたらご連絡ください。
個別に対応いたします。
リターン
1,000円

A【公式ファンクラブ0期会員証】特製タオルマフラー
●蹴球部公式ファンクラブ0期会員証
●蹴球部公式ファンクラブ特製タオルマフラー
※複数購入の場合、会員証は1枚のみの発行とさせていただきます。
- 申込数
- 1,128
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1,000円

C【公式ファンクラブ0期会員証】モチベーションビデオ出演権
●蹴球部公式ファンクラブ0期会員証
●2018後期開幕モチベーションビデオ出演権
モチベーションビデオは、開幕節の試合前ロッカールームで選手たちが見て、気持ちを高めて試合に臨む動画です。こちらに応援メッセージをいただく形で、ご出演いただきます。
※複数購入の場合、会員証は1枚のみの発行とさせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1,000円

A【公式ファンクラブ0期会員証】特製タオルマフラー
●蹴球部公式ファンクラブ0期会員証
●蹴球部公式ファンクラブ特製タオルマフラー
※複数購入の場合、会員証は1枚のみの発行とさせていただきます。
- 申込数
- 1,128
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1,000円

C【公式ファンクラブ0期会員証】モチベーションビデオ出演権
●蹴球部公式ファンクラブ0期会員証
●2018後期開幕モチベーションビデオ出演権
モチベーションビデオは、開幕節の試合前ロッカールームで選手たちが見て、気持ちを高めて試合に臨む動画です。こちらに応援メッセージをいただく形で、ご出演いただきます。
※複数購入の場合、会員証は1枚のみの発行とさせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2018年8月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,086,000円
- 支援者
- 12,319人
- 残り
- 29日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/26

アートで輝く!障がい者作家のための常設ギャラリーを都心に開設
- 支援総額
- 3,170,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/29

光れ、ことば!青春21文字のメッセージ
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/16
大正8年開通ローカル線「養老鉄道養老駅」をみんなの放送局に!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/16
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
サプライチェーンの多極化支援による日本企業再活性化とリスク分散
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/16
何となく過ごすを無くしたい〜やりがい・楽しさの場作り〜
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30










