
支援総額
119,000円
目標金額 50,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2023年11月15日
https://readyfor.jp/projects/tsukuda23?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
つくばリサイタルシリーズ実行委員会
日本芸能実演家団体協議会

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
#地域文化
継続寄付
- 総計
- 1人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
123%
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
18%
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
#地域文化
113%
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
継続寄付
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
「打楽器アンサンブル筑打!」(だがっきアンサンブル つくだ)と申します。筑波大学の吹奏楽団、管弦楽団などの音楽サークルの打楽器担当者を中心に、筑波大学内で打楽器の経験がある人を集めてアンサンブルコンサートを開く企画です。
▼プロジェクトの内容
いただいた支援金は、ヘッドやマレット等の消耗品の買い替え、買い足しに使用させていただきます。
▼コンサート開催実績
2020年2月2日@つくばカピオ
2023年2月19日@つくばカピオ
2024年2月18日@つくばカピオ 2023年度コンサート開催予定
(いずれも入場無料)
※予定中のコンサートの開催は、感染症の拡大状況によっては座席数の制限、もしくは中止となる場合があります(今年度分としての延期予定はなし)。その場合も、来年度以降のコンサートのために本プロジェクト(消耗品の買い替え)は実施します。
- プロジェクト実行責任者:
- 児島夏実 (打楽器アンサンブル筑打!)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
消耗品の買い替えを行います。数年分のダメージが蓄積されている、太鼓類のヘッドや、マレットの新規購入を行います。 マレットは現状、他団体のものを無償で借りて使用しているため、借りずに済むように当団体の所有物として購入します。糸巻きを3〜5セット、ティンパニマレットを1〜2セットほど揃えたいと考えています。 資金はすべて、ヘッドやマレット等の消耗品の買い替え、買い足しに使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/tsukuda23?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/tsukuda23?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
1,000円+システム利用料
パンフレットへのお名前の記載
パンフレットにご支援いただいた方の名前を載せさていただきます。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料
パンフレットへのお名前の記載
パンフレットにご支援いただいた方の名前を載せさていただきます。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1 ~ 1/ 1











