
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【残り14日!】利用者様からのメッセージ③
いつも「つむぎのおうち」を応援してくださり、ありがとうございます!
残り14日となりました!!
今日は実際に病児保育室をご利用してくださっているご家族様からメッセージをいただいておりますので、みなさまにご紹介いたします。
N様ご家族

一人目を産んだ後、想像以上の子育ての大変さに「もう子どもは産まない!!」と宣言してから5年後、覚悟を決めて二人目を出産しました。
無事に保育園に入れたのは生後6ヶ月のとき。
そしてぶち当たる子どもの体調不良による呼び出し電話。。
この時期があるのも分かってた...分かってたことだけど...。
各方面に頭を下げて仕事を休むのが辛くて1歳になった頃に出来たつむぎのおうちを利用する事にしました。
ドキドキしながら預けた1日目。
お迎えの時に渡された記録表を見て驚きました!1日を通して水分補給の時間や量、排泄の時間やお昼寝以外のウトウトしてた睡眠の時間、こまめな検温、鼻水の吸引や吸入、状態が変われば新しい処方。
そして看護師さんと保育士さんの事細かで温かいコメント...。
一人一人をよく見てくださっているなと感激しました。
ここなら安心して子どもを預けられる!私も私で仕事を頑張ることができる!頼れる場所が増えることでこの先の育児に希望が持てるようになりました。
働くママみんなが感じる"肩身の狭さ"を解消する選択肢を作ってくれた事に本当に感謝しています‼︎
そして吉岡先生をはじめ、スタッフの方々の温かい対応は子どもだけでなく保護者も癒してくれます!これからもどうぞ宜しくお願い致します^^

N様ありがとうございます。
こちらこそ可愛いHくんに癒されています♡
私達のクラウドファンディングの挑戦は、10月31日(月)23時まで続きます。
総支援者数200人が目標です!
普段から応援してくださっているみなさまには、情報の拡散にもご協力いただけると心強いです!SNSやご近所で、今回の取り組みのことを広めていただけると嬉しいです。
引き続きご支援とご協力のほど、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(3000円)
● 心からのお礼メールを送ります
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(5000円)
● 心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(3000円)
● 心からのお礼メールを送ります
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
つむぎのおうち応援コース(5000円)
● 心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)
===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16

認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 寄付総額
- 3,508,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/14
写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい!
- 支援総額
- 492,430円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 3/13
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20
台風19号で倉庫水没 子供達のおもちゃのイベント継続したい!
- 支援総額
- 412,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/30

ダムに沈む奥三河の鉄道・田口線廃線50年を次世代につなぎたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/24












