
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2014年9月19日
運営メンバー紹介①/堀江雄一郎
学生団体TSUNAGI代表の堀江雄一郎です。
今回の僕の会議にかける想いを書きたいと思います。

僕は去年の秋に不登校でした。
なぜ学校に行っているのだろう。なんで生きているのだろう。このことばかり考えてましたが答えは見つかりませんでした。
そんなことを考えていたら学校に行く意味というのがわからなくなって気がついたら学校に行かないことが普通になっていました。そして約40日学校を休んでいました。
久しぶりに学校に行くと学校では僕はいない間にあること無いこと、いろいろな自分に対しての噂が立っていました。
僕は、もっと学校に行かなくなり一時期は本当に学校という場所が怖かったです。
遂に、僕は自分の悩みから死を持って逃避しようとしました。
家庭用オイルを飲んで自殺を図りました。しかし、死ぬことは出来ず一晩中吐き続けることだけでした。
「学校という場所は自分のやるべきことを教えてくれないんだろう」
そんな時に出会ったのが学生団体です。
そこではみんなが自分たちの好きなことに対し、好きなだけ追求するという学校では感じられない充実感を味わうことが出来ました。

いろいろな団体も見た時に僕はこの学生団体TSUNAGIに出会いました。TSUNAGIのコンセプトは高校生と社会を繋げること。僕はこのコンセプトにすぐに共感しました。
今の高校生は自分のやりたいことを見つける場所ってのが少ないと思います。
高校生が主体的に考える場は、学校に行って先生の板書を写す授業よりよっぽどその人の将来に大切だと思います。
そのためにこの会議「高校生×社会問題」を開催したいです!!
そのためには皆さんの支援が必要です
ぜひよろしくお願いします。
リターン
3,000円
(1)運営メンバーからの当日の写真を添えたサンクスレター
(2)パンフレットを含めた活動報告
(3)運営メンバーの心のこもったミサンガ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1),(2),(3)に加えて
(4)協賛者としてホームページに記載
(5)運営メンバーからのビデオレター
(6)代表堀江雄一郎が描く絵
(7)当日の様子をまとめたビデオ
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)運営メンバーからの当日の写真を添えたサンクスレター
(2)パンフレットを含めた活動報告
(3)運営メンバーの心のこもったミサンガ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1),(2),(3)に加えて
(4)協賛者としてホームページに記載
(5)運営メンバーからのビデオレター
(6)代表堀江雄一郎が描く絵
(7)当日の様子をまとめたビデオ
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人













