通信制高校選びに悩むご本人、ご家族のために「繋がる場」を届けたい

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年3月21日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
#子ども・教育
- 総計
- 57人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
#子ども・教育
- 総計
- 11人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
#子ども・教育
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 40日

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 39日

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
#子ども・教育
- 総計
- 0人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
#地域文化
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
#まちづくり
- 総計
- 52人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして!通信制高校研究家として活動している小谷良太と申します。数あるプロジェクトの中から本ページにアクセス頂きありがとうございます。
私小谷は、高校時代は通信制高校に通い生徒会長を経験、現在はブログやYouTube、リアルな場での講演活動を通して通信制高校の魅力を伝えていく活動をしております。
(年間50万人の通信制高校検討者が訪れるブログを運営)
(通信制高校のギモンを解決するYouTubeチャンネルを運営)
(通信制高校・サポート校合同説明会での講演中の写真)
私に寄せられたお礼の声もご紹介させていただきます。
ここでは紹介しきれませんが、多くのお礼の声を頂いております。
通信制高校がもっと当たり前になるように様々な媒体を通して発信活動をしております。
または9月には通信制高校をもっと当たり前の世の中にするために会社を創業いたしました。
(通信制高校をもっと当たり前にしたいというビジョンを掲げた会社は日本には一社もございません。)
関連記事:【自己紹介】弊社は「通信制高校をもっと当たり前」をビジョンに掲げたスタートアップ企業です
今回、そんな私が通信制高校選びを支援する居場所を創ります。 そのためには231万円という大金が必要です。どうかご協力いただけないでしょうか?
まずは私小谷が本プロジェクトを立ち上げたきっかけをお話させてください。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
通信制高校は現在、オンライン授業対応、専門コースの豊富さ、生徒さんに合わせたカスタマイズのしやすさ、自由度の高さなどが注目され、少子化で高校生の数は減っているにも関わらず、通信制高校の生徒数は2018年度からは毎年1万人ずつのペースで生徒数が増えています。
一方で、通信制高校の中途退学率は4.6%となっており約20人に1人が通信制高校を辞めてしまっている現状があります。
なぜこんなにいるかというとその根拠を調べた統計的なデータはありませんが、色々な生徒さんの相談に乗ってきた中で以下のような理由があるように感じています。
- 自己管理の難しさ
- 学校の雰囲気が合わない
- 仕事等との両立が出来なかった
- 適当な学校選び
特に、適当な学校選びをしてしまっているケースが多いです。
画像引用元:いらすとや様
そこでどうやって今の通信制高校を選んだのかを聞いてみると
- 家の近くにある通信制高校1校からしか検討しなかった
- 実は学校見学にはいかなかったんです
- とにかく全日制高校が嫌で通信制ならどこでもよかった・・けど行ってみると合ってなかった
といった生徒さんは多いです。
そして実は学校を辞めてしまうほとんどの場合、学校選びの段階で失敗してしまっている場合が多いです。
自己管理の難しさは私立の通信制高校を選べばクリアできることも多いですし、学校の雰囲気は直接見学に行っていれば雰囲気が合っていないとかにもならないですし、自分のライフスタイルにあった通信制高校を選べば仕事とも両立できます。
ちゃんとした通信制高校選びが出来ていれば合ってなかった...という理由で辞めてしまうこともないんです。
また通信制高校の仕組みが従来の学校と違ったり、通信制高校の情報自体が少ないのもしっかり選ぶことができない理由にも繋がっているのではないかと考えています。
生徒さん自身に合った通信制高校を選ぶための条件は以下です。
- 通信制高校のことを正しく知る
- 資料請求・学校見学でそれぞれの学校のことを知る
- 多くの通信制高校から検討して絞り込んでいく
- 分からないことは質問して疑問を解決する
学校選びの段階で上記の条件を満たすことが自分に合った最高の通信制高校を見つけるカギだと思っています。
そんな自分に合った通信制高校選びができるポータルサイトは世の中にありません。そんな最高の学校選びができる場を私なら創れると思い、クラウドファンディング参加を決意いたしました。
▼製作中のポータルサイトの機能と実現できること
現在、通信制高校カフェというポータルサイトの開発を進めております。
通信制高校カフェの主な特徴は以下です。
特徴1→学校情報を網羅
日本全国の通信制高校・サポート校の学校情報を網羅しています。多くの通信制高校から検討できるような仕組みを用意しております。
特徴2→検索機能
もちろん検索機能も搭載しています。都道府県ごとに学校情報を検索したり、こだわり条件から検索することもできます。
特徴3→口コミ情報機能
卒業生・在校生の生の口コミは学校情報選びをする上でもとても参考になります。年間1万件の口コミ投稿が目標です。
特徴4→Q&A機能
Q&A機能を使い、匿名で通信制高校の悩みを相談できる機能です。ユーザー同士の交流はもちろん、通信制高校カフェに掲載している学校の先生からも相談への返答ができる機能を搭載しています。
特徴5→記事・動画
記事や動画コンテンツを通して、通信制高校の仕組みの解説や学校の選び方といったハウツーを提供します。失敗しない通信制高校選びのコツはまずは通信制高校を知ることが大事です。
特徴6→資料請求・見学予約
失敗しない通信制高校選びをするためには資料請求・学校見学は必要不可欠です。通信制高校カフェでは資料請求・学校見学予約もサイト内で完結します。
上記の6つ特徴が主な機能となっています。
またUIデザインは全て私が作成しており、細かい部分までこだわって、通信制高校を検討する生徒さん・保護者さんにとって役立つサイトを意識してプロトタイプを作成いたしました。
▼資金の使いみち
必要資金は750万円です。うち550万円は日本政策金融公庫から借入済みですが、急遽、追加の開発費用も必要になってきたため、クラウドファンディングを開催し支援して頂きたく思います。
クラウドファンディング目標金額 :1,000,000円
レディーフォー手数料(税別) : 120,000円
税10% : 12,000円
----------------------------------------------------------------
868,000円
追加開発費用:200万円程度
※残りの分は自己資金にて出資いたします。
先日、依頼している開発会社様より、「想定していたより機能がありご希望の機能を実装するには現在の金額では足りない」と報告を受けました。9月に融資を受けたばかりですので、追加融資は難しくクラウドファンディングの開催を決意いたしました。
※支援が集まらなくても必ずどうにかリリースいたしますが、支援頂ければより早く世の中に本サービスをフルの機能でリリースすることができます。現時点では支援を頂ければ5月〜6月にフルの機能でリリースできる予定ですが、支援を頂けなかった場合は年度末〜来年春を想定しております。
▼実施スケジュール
9月 開発開始
12月 開発第一フェーズ完了
3月〜4月 サービスベータ版リリース
5月〜6月 フルの機能でリリース
▼プロジェクトの展望・ビジョン
この通信制高校カフェを通して、生徒さんにとって最高の通信制高校選びができるようにサポートしていきたいと考えております。
通信制高校に通う生徒さんは
- 不登校
- 学力不振
- 発達障害
- 病気、体調不良
- 不登校
- いじめ
- 引きこもり
- 将来やりたいことが変わった
- 専門的なことが学びたい
- 自由な時間で自分の好きなことを伸ばしていきたい
といったように、全日制高校という受け皿では受け止めきれない様々な多様な生徒をサポート、支援していく仕組みがあります。
間違いなくこれからの時代に必要な教育の仕組みだと考えております。
そして私は本プロジェクトを通して通信制高校の正しい知識と選び方で世の中に貢献していきたいと考えております。
最高の通信制高校選びができたということは、卒業する時に「通信制高校に入ってよかった!」と思ってもらうことにも繋がり、実社会の場で堂々と通信制高校出身だと胸を張って言える人が増え、通信制高校に対する偏見もなくなっていくことにも繋がっていくのだと思っています。
弊社のビジョンである「通信制高校をもっと当たり前に」という世の中にするには通信制高校カフェの開発・リリースが必要不可欠です。
どうぞご支援賜りますようお願い申し上げます。
- プロジェクト実行責任者:
- 小谷良太(株式会社GoodWeather)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年5月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社GoodWeatherが通信制高校の情報ポータルサイトを開発します。集まった資金は、サービスの追加費用として使用いたします。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標額の差額は自己資金、金融機関からの融資にて補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
1987年6月生まれ。工業高校に推薦入学するが、怪我・家庭の事情も重なり中退。翌年、鹿児島県立開陽高等学校通信制課程に入学。卒業時は第8代目生徒会長として奔走した。 ネットショップの担当、法人営業、広告代理店でのWebマーケティングの仕事などに従事しそのスキルを活かして2019年にフリーランスとして独立したのち、株式会社GoodWeatherを創業。 自身が個人で運営する、通信制高校情報メディア「いっぺこっぺ通信」は年間50万人が訪れる個人ではアクセスNo.1を誇るメディアに成長。YouTubeの通信制高校解説チャンネルは業界トップのチャンネル登録者、視聴者数を誇る。匿名のお悩み相談サイト質問箱でもこれまでに1500件以上の通信制高校、サポート校に関する質問に答えてきた。通信制高校がもっと当たり前に選ばれる世の中にするために、様々な媒体を利用して情報発信をしている。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
【リターンいらない方向け】サンクスメール
◉心を込めてサンクスメールをお送り致します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
ご支援がすべてサポート資金に 10,000円
◉心を込めてサンクスメールをお送り致します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
【リターンいらない方向け】サンクスメール
◉心を込めてサンクスメールをお送り致します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
ご支援がすべてサポート資金に 10,000円
◉心を込めてサンクスメールをお送り致します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
プロフィール
1987年6月生まれ。工業高校に推薦入学するが、怪我・家庭の事情も重なり中退。翌年、鹿児島県立開陽高等学校通信制課程に入学。卒業時は第8代目生徒会長として奔走した。 ネットショップの担当、法人営業、広告代理店でのWebマーケティングの仕事などに従事しそのスキルを活かして2019年にフリーランスとして独立したのち、株式会社GoodWeatherを創業。 自身が個人で運営する、通信制高校情報メディア「いっぺこっぺ通信」は年間50万人が訪れる個人ではアクセスNo.1を誇るメディアに成長。YouTubeの通信制高校解説チャンネルは業界トップのチャンネル登録者、視聴者数を誇る。匿名のお悩み相談サイト質問箱でもこれまでに1500件以上の通信制高校、サポート校に関する質問に答えてきた。通信制高校がもっと当たり前に選ばれる世の中にするために、様々な媒体を利用して情報発信をしている。












