
支援総額
目標金額 1,160,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2018年2月20日
メッセージリレー第6弾:若尾守康~支援することが生きる意味
クラウドファンディング支援・シェアしてくださった皆さま、本当にありがとうございます!孤児の教育に繋がる支援、HIV陽性者のお母さんたちを元気づける支援、おかげさまで100人以上から共感・ご支援いただき、あと12万円で達成、本当にあと少しです!!
今日は、国内外問わず多くの方を支援されている若尾社長からメッセージを頂きました。
Q:自己紹介をお願いいたします。
ワールド・ビジョン・ジャパンを通してケニアを含め途上国の10人の子ども達を支援しています。若尾守康です。
Q:若尾社長は海外への支援をどんな気持ちで続けていらっしゃいますか?また、海外の訪問で経験した一番心に残ったエピソードを教えてください。
海外、国内に関わらず、支援(誰かのために行動する)することが、生きている意味や価値だと思っています。支援をすることで自分自身が幸せな感じがします。
一番心に残っているエピソードは、最初に創ったミャンマーの小学校の子どもの「若尾さんのことは絶対に忘れません。必ずお医者さんになります」というメッセージです。
Q:Tumaini Nyumbaniのプロジェクトはどうして応援しようという気持ちになって下さいましたか?
クラウドファンディング挑戦、もうすぐ子どもが生まれるというとても大変な時期での挑戦のウラには、きっと急ぎで支援が必要なんだろうなと思い応援させていただきました。
この活動から、ケニアの人それぞれの状況が伝わってきて、顔が見える支援だなと感じています。
このプロジェクトへの支援は、亀谷さんを通して、現地の思いや成果など様子がよく分かると思います。亀谷さんのメッセージを読んでいただき、もし良かったら是非、応援をお願いいたします。
メッセージは以上です。いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!
「誰かのために行動することが生きている意味につながる」というのは、本当に心に響く言葉です。
今回例えば、支援者さんから
「恵まれた生活環境から脱したことがない私。苦しんでいる人がいたら手を差しのべたいとは思うものの、中々実行できず…ほんとうに苦しんだ事がないから、目の当たりにしてないから他人事なんですね…。
そんな私が今回の一歩です。クラウドファンディングに参加できてハッピーです」
霞祥子さんからは「お手伝いができたことを誇りに思います。」
とコメントを頂いています。
クラウドファンディングは団体の問題でもありますが、関わって下さる方お一人お一人が自分も「世界のために何かできた」と感じられる素敵なことかなと感じています。
残り3日、あと12万円、1000円でも足りないと、孤児たち・お母さんたちのためのプロジェクトが達成できません。
あと一押しのお力貸して頂けると、とても嬉しく思います。
ご支援どうかよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円

【1万円】温かいご支援が、孤児3人の1か月分の食費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
25,000円

【2万5千円】温かいご支援が、孤児1人の1学期分の学費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【1万円】温かいご支援が、孤児3人の1か月分の食費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
25,000円

【2万5千円】温かいご支援が、孤児1人の1学期分の学費となります。
孤児・またはHIV陽性者のお母さんたちに向けた皆様の名前と、30文字以内のメッセージをパネルに印刷し、それを孤児の住んでいるアパートに飾ります。
また、孤児たちのメッセージ付きのメールをお届けします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年5月

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,028,600円
- 支援者
- 13,045人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日









