
支援総額
572,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年11月14日
https://readyfor.jp/projects/tw3231?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月04日 22:09
8760号 当初は自由落書きをしていました 「が」
8760号は、ボラバス参加者への返金出来なかった少額残金を元に、ちょっと追加して購入。募金していただいた方や利用していただいた方に、自由にコメントを書いてもらっていました。「南相馬頑張れ」「支援します」とか・・。結構気に入っていたんですが・・・・。
「トラックのマジック書きは消すことにしたから」とVCから。えっ提供車両なのに、なんで? 実は「原発反対」との記述があったようです。確かに原発によってひき起こされた状況なのですが、原発でご飯を食べている方々もいる小高区を走り回っているのは・・・。小高の現状に触れたときでした。VCで消していただき、お手間をかけました。現在の8760は記入なしです。
本日、9月分のガソリン代請求が来ました。3台にかかわる費用はVCではなくこちらに請求書が来ます。刈り払い機などの燃料代は支払っていません。
だいたい2万円から4万円くらいの支払です。
リターン
3,000円
・支援する軽トラックの写真がのっている絵はがき
感謝のメッセージを添えて
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
引換券1に加え、
南相馬市ボランティアセンターの関連グッズ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・支援する軽トラックの写真がのっている絵はがき
感謝のメッセージを添えて
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
引換券1に加え、
南相馬市ボランティアセンターの関連グッズ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
マロン

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
117%
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 9時間
最近見たプロジェクト













