【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!
【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!

支援総額

737,000

目標金額 680,000円

支援者
84人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/umaars?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月30日 18:24

さぁ始まりましたクラウドファンディング

みなさんこんばんわ。

いよいよスタートとなりました!30日間の支援プロジェクト!

競馬好きな人ならさしずめ阪神3000メートルでしょうか

 

ガコン!スタート切って最初の100メートル

お互い出を伺い1コーナーへ向かっていくところ

既に3名の方が先手を主張して支援をいただきました!

ありがたい事です。

かわいいきーちゃんと一緒に

生後6か月なのでだいぶ大きくなってきましたが

産まれてすぐは

別のお馬さんですがこんなに小さい。

 

もう自分の子供のようなものですね

 

育成や厩務員に居た頃も馬が好きで好きで

競馬場に移動していく馬  退厩していく馬

毎回切なくなって ホロリすることばかりでしたが

 

怪我をして病気もして

もう馬は諦めていた折に このままじゃ駄目だと 戻って来たのが

未経験だった生産の世界。

 

この仔達やみんなの仔達の未来をなんとかできないものだろうか

と想い思案するのに 時間は要りませんでした。

 

別の牧場スタッフの共同実行者の小川君

 

ここは掘商店という個人商店の裏で牧場スタッフの賄いを出してます

共同実行者の佐藤さんの実家です。

 

自分が引退馬を支援しようとしたときに 人の手が必ず必要になる。

でもその時に 人の営みに欠かせないこうしたインフラのようなものが

高齢化の波で ひとつ またひとつ と消えていきます。

 

去年の北海道の地震があった際にも

ココがあったおかげで自分たちは飲食には困らずに乗り越えることができました。

 

こういった生活に欠かせないインフラをどう残していくかそしてどう引き継いでいくか。

 

その為には 引退馬の支援と同じように 人 

そして人の営みには欠かせない 町というものをもっと意識する必要があると思っています。

それでは 残り29日間も引き続きよろしくお願いします

 

岩岡政利

 

 

 

 

リターン

3,000


Umaar'sを応援してください!

Umaar'sを応援してください!

感謝の気持ちをサンクスレターでお届けします。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


Umaar'sオリジナルタオルをお届けします!

Umaar'sオリジナルタオルをお届けします!

感謝の気持ちをサンクスレターでお届けします。
Umaar'sオリジナルイラストマフラータオルをお届けします。
※クラウドファンディング用に特別にご提供いただいたイラストのものです。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


Umaar'sを応援してください!

Umaar'sを応援してください!

感謝の気持ちをサンクスレターでお届けします。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


Umaar'sオリジナルタオルをお届けします!

Umaar'sオリジナルタオルをお届けします!

感謝の気持ちをサンクスレターでお届けします。
Umaar'sオリジナルイラストマフラータオルをお届けします。
※クラウドファンディング用に特別にご提供いただいたイラストのものです。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る