
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
【公開3日目23%達成】写真家・安田菜津紀さんからも応援を!
こんばんは。パレスチナ・アマルの北村です。
クラウドファンディング開始3日目。おかげさまで、23%達成しました!
ご協力いただきました、はるさん、芦澤礼子さん、Izumi Yokoya Saitoさん、23さん、ハイタカさん、ありがとうございました!
昨日は、TBSテレビ「サンデーモーニング」でもおなじみのフォトジャーナリスト安田菜津紀さんが、クラウドファンディングにご協力下さった上に、Twitterでご紹介もして下さり、たくさんの方のお目に留めていただいたようです。ありがとうございます!

安田菜津紀さんも、Sulafaのパレスチナ刺繍ショールを♡
安田さんも今年ガザに行かれた際、Sulafaを訪ねて下さったそうです。いつか、その話しをお伺いしたいものです。
さて、今回のプロジェクト立ち上げにあたり、たくさんの方にご協力いただきました。
タイトルを決める際もそう。「刺繍難民」という言葉は、Readyfor Voyageのプログラムサポーターである電通の並河さんがご提案下さいました。
故郷を奪われ、土地を追われたガザ難民女性たち。
Sulafaで刺繍の技術を獲得し、失業率の高いガザで生きるすべを身に着けたのに。そのSulafaがなくなってしまうと、再び苦境に立たされてしまうという意味を、ひと言であらわした秀逸な言葉だと思います。
「ネットカフェ難民」や「買い物難民」…。
確かにいま「難民」という言葉が、いろいろな使われ方をされていますが、この言葉にひっかかりを感じて、いま一度本来の意味に思いを留めていただけましたら幸いです。

Sulafaのガザ難民女性たち
彼女たちを再び「難民」にさせないためのプロジェクト。ご協力いただけましたらありがたいです。最後まで応援よろしくお願いします!
リターン
3,000円
【ガザの難民女性を応援!】心から感謝いたします
■心をこめたお礼のカード
■アマル通信(活動報告)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【ガザの難民女性を応援!】ブランドブックをお届けいたします
■今回のプロジェクトで作成した商品販売時に10%OFFに致します
今回のリターン発送には間に合わないため、完成時にご連絡し、オンラインストアで使用できる10%OFF券を販売します
■UNRWA・Sulafaブランドブック
前回の応援で作成したものです。本当にありがとうございます。
□心をこめたお礼のカード
□アマル通信(活動報告)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円
【ガザの難民女性を応援!】心から感謝いたします
■心をこめたお礼のカード
■アマル通信(活動報告)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【ガザの難民女性を応援!】ブランドブックをお届けいたします
■今回のプロジェクトで作成した商品販売時に10%OFFに致します
今回のリターン発送には間に合わないため、完成時にご連絡し、オンラインストアで使用できる10%OFF券を販売します
■UNRWA・Sulafaブランドブック
前回の応援で作成したものです。本当にありがとうございます。
□心をこめたお礼のカード
□アマル通信(活動報告)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

レーナ・マリアのコンサート開催と永久保存版LIVE映像にご支援を
- 支援総額
- 6,578,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 12/26

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を
- 寄付総額
- 22,400,000円
- 寄付者
- 1,121人
- 終了日
- 12/22

戦没者遺骨収集にみる いのちの写真パネル展 磐田市立中央図書館
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/1
リゾート型アウトドア空間の中で外遊びを通して豊かな暮らしを考える。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
宝が池公園の人と動物を巻き込む動く環境彫刻
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/10

人と人、人と世界がつながり、交流&チャレンジできる場所をつくりたい
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 3/22










