
寄付総額
目標金額 500,000円
- 寄付者
- 66人
- 募集終了日
- 2021年10月20日
エルサルバドルの刑務所や隔離センターで暮らす女性の生理の貧困
エルサルバドルの刑務所や(感染の蔓延を防ぐための)隔離センターで暮らす女性達には衛生用品が早急に必要です。エルサルバドルの刑務所にいる女性達はCOVID-19に感染する高いリスクにさらされています。込み合った刑務所で暮らす受刑者たちは普段は面会日に親戚の人たちに生理用品を届けてもらっていますが、今はパンデミックのために面会を中止されています。刑務所管理局によればエルサルバドルでは約4,000人の受刑者が服役しています。
これに加えて入国者隔離センタ―に入らなくてはならない1,000人ほどのエルサルバドル人女性にも衛生用品を配布する必要があります。
隔離期間中の生理

Image courtesy of Claudia Ramírrez
「隔離期間中に生理が来るのは不快なものです」とジャーナリストのクラウディア・ラミレスさんは言っています。彼女は海外出張後には隔離されています。
クラウディアさんは強制的に30日間隔離されなくてはならないことを承知していました。
「数日のうちに生理が来ることが分かっていたので、知らない環境で困らないように十分用意はしていきました」と説明しました。
それでも、生活環境のせいで衛生を保つのが難しくなったのです。
「水がないこと、自分のスペースがないことが一番のチャレンジでした」と彼女は言っています。
隔離センターは女性たち全員に生理用ナプキンを配りました。でも生理はそれぞれの人によって異なり、その大変さも違います。ほとんどの女性達は一人部屋ではなく、ソーシャルディスタンシングの決まりを守るのを難しくしています。
隔離された女性のうち、約150人はメキシコやUSAから国外追放されて帰国した人を収容する移民・外国人管理総局(DGME)のセンターで暮らしています。各国が移民への締め付けを強め、国外追放が増える中、この数は増加することが予想されます。
すべての人の尊厳を守る
UNFPAとUN Womenは刑務所で暮らす女性たちのために、石鹸や生理用ナプキンなどの必須衛生用品が入ったディグニティーキット(尊厳を保つために必要な生活必需品)を1300以上配布しました。

刑務所や隔離センターで暮らす女性たちのために、歯ブラシや生理用ナプキンがディグニティーキットに詰められています。UNFPA El Salvador
「現在のCOVID-19パンデミックの状況では、すべての女性、特に自由を奪われた女性の健康と権利を守ることが必要です。そして隔離による制限を緩和し、彼女たちをスティグマ(烙印)や差別から解放しなくてはなりません」とエルサルバドルのUN Women代表、アナ・エレナ・バディラ氏は述べています。「拘留中の人達にだって人権や性と生殖に関する健康などの健康権があります」とUNFPAエルサルバドル代表、ヒューゴ・ゴンザレス氏も言っています。
これに加え、隔離センターの女性に配布するため、360のデグニティーキットがDGMEやエルサルバドル女性の地位向上研究所に届けられました。
ギフト
1,000円

1,000円コース
・寄付領収書
2021年12月末までに送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

3,000円コース
・寄付領収書
2021年12月末までに送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円

1,000円コース
・寄付領収書
2021年12月末までに送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

3,000円コース
・寄付領収書
2021年12月末までに送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

女性に対する暴力のない世界へ マンスリーサポーターとしてご支援を!
- 総計
- 14人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 291,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 30日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 34日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日










