オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 2枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 3枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 4枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 5枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 6枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 7枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 2枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 3枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 4枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 5枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 6枚目
オーガニックなヨーグルトに挑戦!里山を共創する牧場プチオーナー募集 7枚目

支援総額

8,182,000

目標金額 3,000,000円

支援者
466人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/utaufarm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月20日 09:17

恩師からの応援メッセージ紹介 vol.6 栗生明先生、鈴木弘樹先生

こんにちは。クラウドファンディング終了まであと10日!
サードゴールのプチオーナー500人と1000万円へ向けて駆け抜けます!残り390万円!

 

・・・


今日はうたうファームの活動への応援メッセージのご紹介です。

 

学生時代、研究室にワイワイと泊まり込みで設計して、世界や日本中を巡って建築や街を訪れた。あの頃に徹夜して取り組んでた課題が、いまの里山の環境再生の取り組みにつながってると思う。

 

牛を飼うとは夢にも思ってなかったけれどw

OBOG会でお会いしたら、栗生先生も牧場の設計をしていて驚いた。時代ですね。

 

学生時代、建築そのものを学ぶというより、

金継ぎだったり、アートだったり、街づくりだったり。まなざしや生き方の世界を広げてくれた事に心から感謝の気持ちです。

 

感激の応援メッセージをご紹介します!

 

栗生様ポートレート.jpg

 

 

栗生明
建築家 千葉大学名誉教授 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「土は、すべてを生み、育て、そして、すべては土に還る」

 

大地の「循環」こそが「いのち」の本義だと思います。

 

都内から千葉に移住してたった3年でここまで地域に溶け込み、

環境を再生しつつ事業を進化発展させた例は少ないと思います。

 

今、全国で若い開拓者たちが自然とともに生きる生活を選択しつつある。

 

資本主義経済の枠組みを超えた贈与経済が回り始めたとも感じます。

 

「うたうファーム」は個の歌声が、大地を揺るがす大合唱になることを期待しています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そして、学生時代に住んだ西千葉を出て、20年間の東京暮らし(合間にメルボルン、ベトナムのハノイ暮らし)を経て。

 

久しぶりに帰ってきた千葉ライフ。

 

いすみ市はもちろん、大学再訪したり、千葉市のコミュニティデザインに参加したりと、千葉市との徐々にご縁が深まってきました。いすみから見ると都会だけど、人も学生も文化も新旧入り混じり、暮らしやすさが千葉市の魅力。田舎も街もぐるぐる巡って街の体温上げていくぞ。

 

そんな千葉大で学生達と京島の町屋再生実践したり、未利用空間をワインセラーとして活かすまちづくりしたりと、

 

現役でユニークかつ食いしん坊な取り組みしている鈴木先生からの応援メッセージはこちら。

 

鈴木写真.jpg

 

 

鈴木弘樹

千葉大学大学院工学研究院 建築学コース 准教授

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

高橋裕美さんは、千葉大学の建築を卒業して、ランドスケープ(庭)の設計を中心に活躍されています。その彼女が、都内から千葉に移住して牧場開拓したと聞き驚いたのですが、よくよく話を聞くと「おいしい風景」を目指しているようです。

 

今回、牛乳搾りを始め、ヨーグルト専門店を開店すると聞いています。ランドスケープデザイナーが目指す未来としてとても楽しみにしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

先生方、ありがとうございました!

 

リターン

3,000+システム利用料


#1【100%未来に投資】3000円コース

#1【100%未来に投資】3000円コース

・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


#2【100%未来に投資】5000円コース

#2【100%未来に投資】5000円コース

・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


#1【100%未来に投資】3000円コース

#1【100%未来に投資】3000円コース

・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


#2【100%未来に投資】5000円コース

#2【100%未来に投資】5000円コース

・牧場プチオーナーとしてHP上の牧草地にお名前を掲載します。 *希望者のみ
・感謝の「プチオーナーズ通信」と牛動画(メール)
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 27

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る