
支援総額
44,389,000円
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 425人
- 募集終了日
- 2016年4月20日
https://readyfor.jp/projects/uzuhouse?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年02月29日 23:58
【ウズハウス実行委員メンバー紹介 File.03】
こんにちは。ウズハウス実行委員の小野里紗(写真右)です。
担当は、海のこと!そして、飲みニケーションしながらウズハウス仲間をふやすことです。
私は高校卒業まで三方を海で囲まれた下関で育ち、幼いころから船舶の行き来は日常的、当たり前の風景でした。
そんな環境からか、気が付けば、海洋関係の大学に進み、現在は世界でもユニークな民間の船舶情報サービス企業で働いています。
仕事内容は、港に入出港する船舶が最初に無線でコンタクトを取る窓口。わたしが許可を出さなければ、船は港へ入れません(笑)!
今回は下関ネタとして、船の豆知識をご紹介します。
関門海峡は、歴史上において源平合戦「壇ノ浦の戦い」で有名ですが、北九州門司区部崎 (へさき)から下関市六連島(むつれじま)に至る15海里(約28km)もある大海峡。大きく湾曲して見通しが悪く、関門橋の下は可航幅500m!しかも、潮流9ノットを超える中、S字型に蛇行しなければならず、船乗りの間では難所中の難所として有名です。航海の難所ですが、下関は東アジアへの玄関口。毎日約600 隻もの船舶が往来します。なんと、ウズハウスではそんな大型船の行き来を目の前で見る事ができます!きっと、迫力に圧巻されると思います。
また、このような難所であるがゆえ、下関ではちょっとした船舶航行の目印を沢山発見できます。
行き交う船舶が掲げている旗で行き先が判明したり、船舶の進路を教える汽笛の数、潮流の方向や速さを伝える潮流信号表示板、また、海岸線には、船舶の針路変更指標となる矢印の形をした2つセットの”導灯”もあり、船舶は、この導灯が一直線に見えた時に、舵を切り針路変更を行います。
そしてわたしは、昭恵さん率いるTEAM-Aのメンバーでもあります。
担当は、海のこと!そして、飲みニケーションしながらウズハウス仲間をふやすことです。
私は高校卒業まで三方を海で囲まれた下関で育ち、幼いころから船舶の行き来は日常的、当たり前の風景でした。
そんな環境からか、気が付けば、海洋関係の大学に進み、現在は世界でもユニークな民間の船舶情報サービス企業で働いています。
仕事内容は、港に入出港する船舶が最初に無線でコンタクトを取る窓口。わたしが許可を出さなければ、船は港へ入れません(笑)!
今回は下関ネタとして、船の豆知識をご紹介します。
関門海峡は、歴史上において源平合戦「壇ノ浦の戦い」で有名ですが、北九州門司区部崎 (へさき)から下関市六連島(むつれじま)に至る15海里(約28km)もある大海峡。大きく湾曲して見通しが悪く、関門橋の下は可航幅500m!しかも、潮流9ノットを超える中、S字型に蛇行しなければならず、船乗りの間では難所中の難所として有名です。航海の難所ですが、下関は東アジアへの玄関口。毎日約600 隻もの船舶が往来します。なんと、ウズハウスではそんな大型船の行き来を目の前で見る事ができます!きっと、迫力に圧巻されると思います。
また、このような難所であるがゆえ、下関ではちょっとした船舶航行の目印を沢山発見できます。
行き交う船舶が掲げている旗で行き先が判明したり、船舶の進路を教える汽笛の数、潮流の方向や速さを伝える潮流信号表示板、また、海岸線には、船舶の針路変更指標となる矢印の形をした2つセットの”導灯”もあり、船舶は、この導灯が一直線に見えた時に、舵を切り針路変更を行います。
そしてわたしは、昭恵さん率いるTEAM-Aのメンバーでもあります。
下関へは、毎年11月に開催される”海響マラソン”に”TEAM-Aの東京チームとして出場するため、帰省します。練習は下関チームと東京チームに分かれて行いますが、レースのときは、お互いに声を掛け合ったり、打ち上げを一緒に楽しんだり。活動拠点は離れていますが、TEAM-Aのメンバーに加わった事で、地元の方とのご縁が広がり、帰省回数も増えていきました。だからこそ、知っているお店の数が年々少なく なっている現状に寂しさを覚え、何かできないのかといった思いが、ウズハウスプロジェクトに関わるきっかけになりました。
離れたからこそ気付いた下関の魅力を、他県の方・他国の方に知ってもらいたい。
ウズハウスに行けば、下関の魅力的なスポットを紹介してもらえる。そして楽しい連鎖が起こる!
離れたからこそ気付いた下関の魅力を、他県の方・他国の方に知ってもらいたい。
ウズハウスに行けば、下関の魅力的なスポットを紹介してもらえる。そして楽しい連鎖が起こる!
何より、私自身が下関に帰った時に、地元の人や旅人に出会 い、船やマラソンの話で盛り上がりたいと思っています。
皆様の応援・ご協力、よろしくお願い致します!
リターン
3,000円

お気軽に支援できるコース
◼︎下関在住のデザイナーによる下関モチーフポストカード3枚セット
◼︎しものせきみくじ付き缶バッジ&ステッカー
◼︎サンクスレター&HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

【READYFOR支援者限定】ウズハウスオリジナルTシャツセット
◼︎【READYFOR支援者限定】ウズハウスTシャツ
◼︎ウズパス(宿泊代20%オフや周辺施設割引券など、その他特典あり)
◼︎下関在住のデザイナーによる下関モチーフポストカード3枚セット
◼︎しものせきみくじ付き缶バッジ&ステッカー
◼︎サンクスレター&HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

お気軽に支援できるコース
◼︎下関在住のデザイナーによる下関モチーフポストカード3枚セット
◼︎しものせきみくじ付き缶バッジ&ステッカー
◼︎サンクスレター&HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

【READYFOR支援者限定】ウズハウスオリジナルTシャツセット
◼︎【READYFOR支援者限定】ウズハウスTシャツ
◼︎ウズパス(宿泊代20%オフや周辺施設割引券など、その他特典あり)
◼︎下関在住のデザイナーによる下関モチーフポストカード3枚セット
◼︎しものせきみくじ付き缶バッジ&ステッカー
◼︎サンクスレター&HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1 ~ 1/ 19
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上原加奈
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人バードリサーチ
猛禽類医学研究所
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
81%
- 現在
- 1,475,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
92%
- 現在
- 4,141,900円
- 寄付者
- 338人
- 残り
- 1日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 524人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
71%
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日
最近見たプロジェクト
佐渡 忠和
Bicycle_R66
広島大学体育会サッカー部
増山麗奈
宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行する会
成立

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
103%
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19
成立

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
125%
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31
成立

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
27%
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29
成立

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
103%
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27
成立

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
113%
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15












