
支援総額
4,175,000円
目標金額 3,750,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2024年10月5日
https://readyfor.jp/projects/vuild-fukko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年11月22日 12:48
NEWS|メディア掲載のお知らせ
NESTING羽咋での再建の様子をいくつかのメディアに紹介されました。
●テレビ朝日系「Abema NEWS」
「建築の知識がない人でも家を建てられる 自立再建型の復興住宅への取り組み」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000379673.html
●産経新聞
「能登地震で全壊した実家「みんなで再建」 素人でも建てられる新サービスを被災地で実践」
https://www.sankei.com/article/20241104-AQA4DMJBGFDLZKHAMHHCOMCKSY/
●MRO(北陸放送)
「プラモデル感覚で住宅再建へ…職人不足の切り札になるか?能登半島地震住宅再建プロジェクト」
リターン
5,000円+システム利用料
お礼のメッセージ
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメッセージ/プロジェクトブック
お礼のメッセージをお送りします。プロジェクトブックをお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
お礼のメッセージ
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメッセージ/プロジェクトブック
お礼のメッセージをお送りします。プロジェクトブックをお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 19
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人バードリサーチ
佐々木 芽生
ピースウィンズ・ジャパン
須須神社奥宮再建プロジェクト
NPO法人GIFT 
新潟県フードバンク連絡協議会

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
92%
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
256%
- 現在
- 2,568,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 41日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
31%
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
17%
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
11%
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日









