沖縄での「和田中の1000日」映画上映会を通じて地域と学校をつなげる教育を
沖縄での「和田中の1000日」映画上映会を通じて地域と学校をつなげる教育を

支援総額

715,000

目標金額 600,000円

支援者
42人
募集終了日
2013年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/wada1000days?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年12月19日 20:26

ゆるやかネットワークを作ろう

 

 FMレキオ「ゆるやかネットワークをつくろう!」

ここ、国際通りぶんかてんぷす館1階にあります、頑張っている学生を応援するコミュニティ放送局「FMレキオ」から生放送でお届けしています。


 それでは、この番組を初めて聞いたという方のためにここで改めて「ゆるやかネットワークを作ろう!」というタイトルについて簡単にお話ししますと、学校と地域が一つになって交流できたら学生生活がもっと楽しくなるんじゃないかというのがきっかけです。そのために「頑張っている学生」を紹介したり、「頑張っている学生を応援したい」と思っている大人を紹介する、頑張っている学生を応援する番組です。


 学校と地域がつながる「ゆるやかネットワーク」のきっかけを、この番組で作っていけたらと思っています。番組を聞いているみなさんも、「ゆるやかネットワーク」のメンバーなので、一緒につながっていきましょう。


===============================


この番組は、中高生がパーソナリティとなり思っていることや考えていることを発信するラジオ番組です。2008年9月に番組をスタートさせて今年で5年目になります。


▼つながろう地域や学校と 高校生らがラジオ番組(琉球新報 2008年10月22日)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-137383-storytopic-5.html

 

今月のゲストは、沖縄の中高生に「ナナメの関係」できっかけを提供する活動を行っている、NPOカタヤビラを立ち上げたメンバーに来てもらいました。


▼本日のラジオの様子は、こちらから見ることができます。

http://www.stickam.jp/video/181740372

リターン

3,000+システム利用料


alt

*サンクスメールをお贈りします。
*「和田中の1000日上映会」藤原和博氏講演会の講演録をメールにてお届けします。

申込数
20
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記2点に加え、
*講演会の映像DVDを一枚お贈りします。

申込数
16
在庫数
34

3,000+システム利用料


alt

*サンクスメールをお贈りします。
*「和田中の1000日上映会」藤原和博氏講演会の講演録をメールにてお届けします。

申込数
20
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記2点に加え、
*講演会の映像DVDを一枚お贈りします。

申込数
16
在庫数
34
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る