
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
あと24時間です!
多大なご支援ありがとうございます。
私のチャレンジもあと24時間になります。達成率92%まできました!
このプロジェクトを始めてから24日が経ちました。
毎日、思いました。
もっとご支援いただくためにはどうしたらいいんだろう?
なかなかご支援いただけないのは、なにかが問題なんだろうか?
私はほんとうにこどもたちの現状を理解しているのだろうか?
どんなこどもたちになってほしいと思っているのか?
どんな未来を思い描いているのか?
ほんとにこれだけでそれができるのか?
自分が携わる価値があるのか?
信念はあるのか?
覚悟はあるのか?
たくさんたくさん、自問しました。
そのすべてに回答はありません。
でも、確信したことがあります。
こんなに多くの方から、こんなに多くのご支援をいただいたのです。
必ず、こどもたちとこのプログラムをはじめたい。
そして、こどもたちに成功体験をしってほしい。
沖縄の未来をほんの一部かもしれないけど、つくっていきたいと。
あと24時間!一緒に、こどもたちの未来をつくっていきましょう!
リターン
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちにプログラムを届けたい
●サンキューメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちとお米を作りたい!
プログラム費の一部として充てさせていただきます。
田んぼを作るのは大変。課外授業ではバケツからお米を作ります。稲から育てたお米を収穫して、おにぎりにして食べたい!
稲作セットの購入に充てさせていただきます。
●サンキューメール
●課外授業レポート送付(半期ごとにメールで)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちにプログラムを届けたい
●サンキューメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちとお米を作りたい!
プログラム費の一部として充てさせていただきます。
田んぼを作るのは大変。課外授業ではバケツからお米を作ります。稲から育てたお米を収穫して、おにぎりにして食べたい!
稲作セットの購入に充てさせていただきます。
●サンキューメール
●課外授業レポート送付(半期ごとにメールで)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年9月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,816,000円
- 支援者
- 641人
- 残り
- 23日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 13日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,366,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 4日

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人










