
支援総額
347,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2022年12月22日
https://readyfor.jp/projects/wakamononetCOP15?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月08日 19:00
ブース設営、完成しました❣
おかげさまで、
生物多様性わかものネットワーク(Japan Youth Biodiversity Network)のブース設営が完了しました!

日本の自然や社会・生物多様性課題、先進事例を世界に発信するとともに、
国際会議に参加している方々のユースに対するの想いをお聞きしています!👂
詳しくは以下の動画をご覧ください!👀
これから私たちはこの国際会議で日本のことを発信していきたいと思います!
そして、国際会議で得たことを日本の皆さんにお届けします!!🔥
引き続き応援のほど、よろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

わかものネットグッズ
生物多様性わかものネットワークやIUCN日本委員会関連のグッズをお送りいたします。
生物のイラストを使用したパスケース/シール&マスキングテープ/缶バッジのいずれかをランダムでお送りします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
ブース展示ポスター(冊子)
CBDCOP15にてブースに展示したポスターの冊子をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

わかものネットグッズ
生物多様性わかものネットワークやIUCN日本委員会関連のグッズをお送りいたします。
生物のイラストを使用したパスケース/シール&マスキングテープ/缶バッジのいずれかをランダムでお送りします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 34
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
ブース展示ポスター(冊子)
CBDCOP15にてブースに展示したポスターの冊子をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
東京国立博物館
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
宮崎神社 宮司
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
ウクライナの子ども達を支える会

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
継続寄付
- 総計
- 53人









