
支援総額
目標金額 3,250,000円
- 支援者
- 240人
- 募集終了日
- 2025年6月10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 530人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
#地域文化
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 6時間

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
#地域文化
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
#起業・スタートアップ
- 総計
- 79人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
#医療・福祉
- 現在
- 25,482,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
【目標達成のご報告とネクストゴールへの挑戦】
クラウドファンディング公開から14日。 たくさんの温かいご支援により、目標金額325万円を達成することができました! ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。 一つひとつの応援が、若き自衛官たちの背中を押す力になっています。心より感謝申し上げます。
■ 次なる目標【ネクストゴール:475万円】に挑戦します!
今回のネクストゴールでは、 「海」「空」に続き、「陸」の若き自衛官たちにもRTBパイロットグローブを届けることを目指します。 あわせて、この贈りものを継続して届けられる仕組みづくりにも取り組んでいきます。
■ネクストゴールで実現すること
陸上自衛隊の若きパイロットたちにもRTBパイロットグローブを贈呈
パイロットグローブを継続的に届けるための体制づくり(管理・運営の仕組み化)
■ 資金の使い道
① 陸自の若手パイロットへのRTBグローブ寄贈費用
② 継続的な支援体制を整えるための準備・運営費用
目標は達成しましたが、ここからが本当のスタートです。 この取り組みをより広く、より長く続けていくために、どうか引き続きご支援をお願いします。 ネクストゴール達成に向け、新たなリターン(ブルーインパルス×ホワイトアローズ×RTBのコラボワッペン&Tシャツ)も追加しました! ぜひSNSでのシェア、まわりの方へのご紹介など、さらなる応援をいただけたら嬉しいです。
※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定です。皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
はじめまして!『若鷲を応援する会』の久村寿美(ひさむら・すみ)です。私は青森県出身で、元・海上自衛隊の航空機整備士。現在は広島県呉市を拠点に、「国防母ちゃん」という愛称で、地域と自衛隊をつなぐ活動を行っています。実は私自身も自衛官の家族。夫も子どもたちも、海上自衛隊で日々がんばっています。
そんな中で、若き自衛官たちの姿を見てきました。厳しい訓練に耐え、強い使命感を胸に、日本の空と海を守っている彼ら。そんな若鷲たちに、心からのエールを届けたい――。そこで今回、彼らが操縦訓練などで使う「パイロットグローブ(革手袋)」に、「RTB(リターン・トゥ・ベース=無事に基地へ帰れ)」という願いの刺繍を施し、プレゼントしたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。命を懸けて訓練に励む彼らへ、少しでも心の支えとなる贈り物を。あなたの応援が、若鷲たちの勇気に変わります。
下記プロジェクト動画になります。ぜひご覧ください。
初めまして。私は青森県出身の元海上自衛隊・航空機整備士です。今は「国防母ちゃん」という愛称で、広島県呉市を拠点に地域と国防を支える活動を続けています。
(航空機整備士時代の写真)
現在は広島県呉市で、公益活動団体「樹の音会」で、人々の学びやレクリエーションを支援しています。また、整体「樹の音の森」を経営しつつ、呉の街で特攻隊の母と呼ばれた鳥濱トメさんに共感して、居酒屋「樹の音亭」を開店して女将をしています。
(現在「樹の音亭」の女将として活動 )
実は私自身も自衛官の家族。夫も子どもたちも、海上自衛隊で日々がんばっています。そんな中で、若き自衛官たちの姿を見てきました。厳しい訓練に耐え、強い使命感を胸に、日本の空と海を守っている彼ら。そんな若鷲たちに、心からのエールを届けたい――。そんな思いが募り、本プロジェクトを立ち上げました。
(家族写真)
2024年、海上自衛隊のヘリコプター2機が墜落する痛ましい事故が発生しました。失われた命は8名――その中には、わずか21歳の若者も含まれていました。
(飛行写真)
現役時代、整備士として航空機を送り出すたびに感じていた祈り。「どうか無事に帰ってきて!」と願いながら日々作業していたことを思い出します。
だからこそ、「無事に基地へ戻ってきてほしい」という強い思いを込めて、パイロットたちが操縦に使うパイロットグローブ(革手袋)に「RTB(リターン・トゥ・ベース/基地へ帰還せよ)」の刺繍を施し、パイロット学校の卒業式で贈呈したいと考えました。
(「RTB」の刺繍を施した革手袋)
現在、パイロットや戦術士として働く自衛官は、操縦に使うを自腹で追加購入しているという現状があります。その現状を、ぜひ知ってほしいのです。
RTBという国際共通の言葉には、深い響きがあります。21歳の若者や、彼らを送り出した親御さん、奥様、子どもたち…彼らの心情を想像すると胸が締めつけられる思いです。
もし自分がその立場だったら――。
そう考えたとき、居ても立ってもいられなくなり、このプロジェクトを始める決意をしました。
報道されることは少ないですが、遺体の一部が引き上げられたという悲惨な事実も耳にしました。パイロットの卵たちは、こうした事故を教訓にしながら、各部隊で任務を果たしていくのです。その覚悟に心を打たれます。
彼らは、日本を護るために命を懸けている「若鷲」です。彼らが孤独ではなく、国民からの応援がたくさんあることを伝えたい。そして「あなたたちを支えている人がいる」と、熱いエールを届けたいのです。
どうか、この思いにご賛同いただき、若鷲たちの未来を応援してください!
若きパイロットたちに「RTB」の刺繍を施したパイロットグローブ(革手袋)を贈り、修業式で直接手渡ししたいと思っています。パイロットグローブ(革手袋)とは、ブルーインパルスやホワイトアローズ等を運転する際に使うものです。
向こう三年間、皮手袋の寄贈を続けていきます。海上自衛隊(下総教育航空団)、航空自衛隊(防府教育隊)より寄贈を行うことおよび名称掲載の許諾を取得しております。
(刺繍イメージ)
「必ず無事に帰ってきてね」との気持ちを込めて、これからの彼らの任務を応援し続けます。
今回のクラウドファンディングの目標金額は、3,250,000円を目指します。
「RTB」の刺繍を施したパイロットグローブ(革手袋)の制作購入費用となります。
皆様からいただいた支援金は、団体会計の「若鷲を応援する会」が受け取ります。プロジェクトとリターンにつきましても「若鷲を応援する会」が実施します。
■目標金額:3,250,000円(①+②+③+④+⑤+⑥)
【内訳】
①革手袋の購入費用(3000円×600双※3年分):1,800,000円
②CFキュレーターサポート:110,000円
③CFプロジェクト動画・チラシ制作費用:330,000円
④CF(クラウドファンディング)手数料14%:500,500円
⑤下総基地、鹿屋基地、浜松航空基地への交通費:140,000円
⑥リターン費用:369,500円
※目標額以上の金額が集まった場合、陸上自衛隊のパイロットにも贈呈します。
パイロットグローブ(革手袋)の贈呈を続けられるよう継続的な仕組み構築を目指します。さらに若鷲たちだけでなく一般の方にも販売を広げます。その収益は次世代のパイロットたちへの応援資金に活用し、日本を守る若き自衛官たちの未来を支え続けたいと思っています。
- プロジェクト実行責任者:
- 若鷲を応援する会
- プロジェクト実施完了日:
- 2028年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
若鷲を応援する会が、「RTB(リターン・トゥー・ベース)」の刺繍を施した革手袋を制作購入。日本を守る若き自衛官たち。その操縦に欠かせない革手袋を、エールとともに贈呈します。 今回のクラウドファンディングの目標金額は、3,250,000円を目指します。 「RTB」の刺繍を施した革手袋の制作購入費用となります。 皆様からいただいた支援金は、団体会計の「若鷲を応援する会」が受け取ります。プロジェクトとリターンにつきましても「若鷲を応援する会」が実施します。 ■目標金額:3,250,000円(①+②+③+④+⑤+⑥) 【内訳】 ①革手袋の購入費用(3000円×600双※3年分):1,800,000円 ②CFキュレーターサポート:110,000円 ③CFプロジェクト動画・チラシ制作費用:330,000円 ④CF(クラウドファンディング)手数料14%:500,500円 ⑤下総基地、鹿屋基地、浜松航空基地への交通費:140,000円 ⑥リターン費用:369,500円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②海自⚓️ワッペンシールをお届け。
③手袋を渡す際の証書にお名前記載(希望者のみ)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
国防母ちゃんと行く海軍ランチ
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②国防かぁちゃん御用達のランチ(海軍カレー)を一緒に楽しみながら、海軍にまつわるお話を聞ける体験。
※有効期限1年以内となります。
※発送予定完了月までに、サービス内容や日程調整の方法の詳細についてメールさせて頂きます。
※現地集合・現地解散となります。開催地までの交通費は支援者さまでご負担ください。
③手袋を渡す際の証書にお名前記載(希望者のみ)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②海自⚓️ワッペンシールをお届け。
③手袋を渡す際の証書にお名前記載(希望者のみ)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
国防母ちゃんと行く海軍ランチ
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②国防かぁちゃん御用達のランチ(海軍カレー)を一緒に楽しみながら、海軍にまつわるお話を聞ける体験。
※有効期限1年以内となります。
※発送予定完了月までに、サービス内容や日程調整の方法の詳細についてメールさせて頂きます。
※現地集合・現地解散となります。開催地までの交通費は支援者さまでご負担ください。
③手袋を渡す際の証書にお名前記載(希望者のみ)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月













