
支援総額
目標金額 1,240,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2020年12月18日
琉球新報さんに掲載いただけました!
クラウドファンディング15日目にて
76%の95万3千円に達しました!
琉球新報さんの11/9日付の紙面でも掲載されました。
ありがとうございます。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1222225.html

目標額が見えてきました!
たくさんの応援ご支援ご協力をいただき本当にありがとうございます。皆様からの応援コメントを見るたびにパワーをいただいております。プロジェクトがスタートできるように引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします。
私たちの主な活動でもあるTNR活動を先週金曜日から沖縄市の某自治会で行いました。こちらは継続して行っている自治会で、自治会が沖縄市へどうぶつ基金の行政枠チケット申請の要請をし、市からどうぶつ基金へ申請しています。
※TNRとは?
飼い主のいない猫」に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し,Neuter/不妊去勢手術を行い,Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、「飼い主のいない猫」に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。
金曜日15匹、土曜日10匹で25匹がさくらねこになっています!お手伝いいただいたみなさまありがとうございました!

※さくらねことは?
不妊手術済みのしるしに、耳先をカットした猫のこと
今回のTNRの際に、庭で餌やりをしているお宅を見つけ、お声掛けをすると、高齢者の方がお住まいでした。飼い猫ではありませんが、不憫に思って餌をあげており、1匹は自分で手術をされたそうです。
その後、家の前に猫が捨てられたとのこと。車が運転できないため、手術になかなか連れて行くことができず仔猫が生まれて増えてしまったとのお話でした。
庭に5匹も仔猫がいたため、この方の状況を考えると、私たちも余裕はありませんでしたが、保護をすることにしました。
可愛いシャム猫軍団です。メンバー宅でケアしたのち、里親さん探しを行います。みんなに素敵な里親さんが見つかりますように。

高齢者の方で移動手段がなく、動物病院に連れて行くことが難しい場合もあります。そう行った方を周りの人が気にかけてくれる地域コミュニティーがあれば、庭で猫が増えていくことも防げるのではないかと思います。見守る目を増やしていくことが大切だと感じました。
リターン
3,000円

全力応援コース3000円
※サンクスメール
※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

全力応援コース(猫ちゃん1匹の手術代)5000円
※サンクスメール
※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

全力応援コース3000円
※サンクスメール
※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

全力応援コース(猫ちゃん1匹の手術代)5000円
※サンクスメール
※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,272,000円
- 支援者
- 313人
- 残り
- 5時間

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人









