わらぐろクラフトビールづくりを通して 西予市の魅力を発信したい!
わらぐろクラフトビールづくりを通して 西予市の魅力を発信したい!

支援総額

1,126,000

目標金額 500,000円

支援者
130人
募集終了日
2023年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/waragurobeer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月10日 19:44

わらぐろ作り

宇和盆地の風物詩、わらぐろは米の収穫後、わらを乾かした後、11月頃に製作されます。

 

今年で3回目ですが、お手伝いさせていただきました。

 

地中深くに刺した棒を中心として、わらで土台を作っていきます。

 

わらを順番に重ねて、わらがすり落ちないよう、たまにストッパー用でわらの角度を変えたりし、どんどん積み上げていきます。

 

段々高くなってくると、わらを投げて渡します。

 

これでのすでに3mほどあり、相当のわらが積み重ねられます。

 

最後に頭の部分を作って、上の完成版のわらぐろになります。

 

 

わらぐろは作る人によって、カタチが違うのがまた面白く、キレイにまっすぐのものや、まんまるのもの、僕はちょっと真ん中を凹んだカタチをつくってみました。

 

 

僕はこの写真が好きです。

むかしはこんな感じで、各田んぼに作っていたようです。

 

今では、ほとんどわらぐろは作られません。

 

理由はわらを使うことが減ったからです。

 

昔は、田んぼを耕すのに牛を使っていたため、飼料としてわらが使われていた。

また、わら細工を始め、俵を作ったり、わらを生活の中で色んな利用をしていたが、今は必要ない。

 

なので、今は伝統を残すために、わらぐろを一部の住民で作っています。

必要はないけど、わらぐろを作るという工程の中で、昔の色んな工夫や生活様式、この地区の状況を知ることができます。

 

ぜひ、わらぐろを見に来てください☆

 

リターン

3,000+システム利用料


応援の気持ちコース

応援の気持ちコース

感謝を込めてお礼の手紙とメールをお送りいたします。
また、支援者限定のLINEオープンチャットにご招待します。オープンチャットでは、活動の様子をリアルタイムで配信します。メールにて招待リンクをお送りさせていただきます。
※LINEオープンチャットは匿名で参加することができ、他者との個人的なやり取りはできないため安心して参加いただけます。

■ リターン詳細
・お礼のメール
・お礼の直筆手紙
・支援者限定ラインオープンチャットへのご招待

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


現地で1本乾杯コース

現地で1本乾杯コース

現地で使えるわらぐろクラフトビール1本無料券をお届けします。
ぜひ一緒にビールを飲みましょう。

■ リターン詳細
・お礼のメール
・現地でわらぐろクラフトビール一本無料券

■無料券を使える場所
①のぼり坂のカルフール 
愛媛県西予市宇和町岩木871
②卯之町バールOTO
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目216

無料券には有効期限がありますのでお早めにご利用ください。
有効期限 発行日から6か月内

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


応援の気持ちコース

応援の気持ちコース

感謝を込めてお礼の手紙とメールをお送りいたします。
また、支援者限定のLINEオープンチャットにご招待します。オープンチャットでは、活動の様子をリアルタイムで配信します。メールにて招待リンクをお送りさせていただきます。
※LINEオープンチャットは匿名で参加することができ、他者との個人的なやり取りはできないため安心して参加いただけます。

■ リターン詳細
・お礼のメール
・お礼の直筆手紙
・支援者限定ラインオープンチャットへのご招待

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


現地で1本乾杯コース

現地で1本乾杯コース

現地で使えるわらぐろクラフトビール1本無料券をお届けします。
ぜひ一緒にビールを飲みましょう。

■ リターン詳細
・お礼のメール
・現地でわらぐろクラフトビール一本無料券

■無料券を使える場所
①のぼり坂のカルフール 
愛媛県西予市宇和町岩木871
②卯之町バールOTO
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目216

無料券には有効期限がありますのでお早めにご利用ください。
有効期限 発行日から6か月内

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る