寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 649人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
The Road of WASEDA & 出雲駅伝メンバー発表!
ひと雨ごとに秋の深まりを感じる季節になりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先週9月29日(日)に早稲田大学所沢キャンパス内の周回道路で、初開催となる「The Road of WASEDA」を行いました。
初のロード記録会となる今回は、5kmのレースとなりました。全3組行い、早稲田からは26人が出走しました。夏合宿明けで疲労もある中、1組目の山口智規(3年)は日本人トップで、ロード日本記録まであと6秒差に迫る走りでした。
詳しい結果は以下をご覧ください!
--------------------
大会名:The Road of WASEDA
期日:2024年9月29日(日)
会場:早稲田大学所沢キャンパス織田幹雄記念陸上競技場700mロード
1組
山口智規(3) 13分43秒(2着)
工藤慎作(2) 13分48秒(3着)
藤本進次郎(3) 13分55秒(4着)
長屋匡起(2) 14分02秒(8着)
間瀬田純平(3) 14分06秒(9着)
石塚陽士(4) 14分13秒(14着)
2組
山口竣平(1) 13分57秒(2着)
瀬間元輔(1) 14分15秒(10着)
3組
吉倉ナヤブ直希(1) 14分15秒(1着)
伊藤幸太郎(3) 14分15秒(2着)
宮岡凜太(3) 14分16秒(3着)
増子陽季(2) 14分24秒(4着)
立迫大徳(1) 14分26秒(5着)
宮本優希(2) 14分26秒(6着)
和田悠都(4) 14分27秒(7着)
小平敦之(2) 14分35秒(8着)
須山向陽(3) 14分38秒(9着)
佐藤広人(1) 14分39秒(10着)
武田知典(2) 14分47秒(11着)
日野斗馬(4) 14分52秒(12着)
安江悠登(2) 14分53秒(13着)
門馬海成(3) 14分54秒(14着)
舩生颯太(1) 14分56秒(15着)
高橋優喜(2) 14分58秒(16着)
高尾啓太朗(2) 15分01秒(17着)
大和田春(1) 15分02秒(18着)
そして、来週14日(月)に行われる「第36回出雲全日本大学選抜駅伝」のエントリーメンバーが本日正式に発表されました。
【早稲田大学】
伊藤大志(4)
石塚陽士(4)
藤本進次郎(3)
間瀬田純平(3)
山口智規(3)
工藤慎作(2)
長屋匡起(2)
瀬間元輔(1)
山口竣平(1)
吉倉ナヤブ直希(1)
以上の10名のうち6名が当日出走いたします。
三大駅伝初戦、現地やテレビでのご声援よろしくお願いいたします。
早稲田大学競走部マネージャー
白石幸誠
ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ち応援コース
●御礼のメール
●ニュースレター配信
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
サポーターコース|1万円
●御礼のメール
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援コース
●御礼のメール
●ニュースレター配信
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
サポーターコース|1万円
●御礼のメール
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,792,000円
- 寄付者
- 330人
- 残り
- 19日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,305,000円
- 寄付者
- 2,842人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,315,000円
- 支援者
- 1,860人
- 残り
- 39日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

「人をつなげる本屋」を文京区白山の建築事務所に併設したい
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/27

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
- 総計
- 0人
伝統芸能の明日をになう、国立劇場の研修生にご支援を!
- 寄付総額
- 14,425,000円
- 寄付者
- 584人
- 終了日
- 10/30

#イルカと共に人生をより良くする|日本ドルフィンセンターの挑戦
- 支援総額
- 6,433,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 9/30

桃太郎伝説の舞台 岡山・吉備津神社|国重要文化財・南随神門を改修
- 支援総額
- 18,285,000円
- 支援者
- 324人
- 終了日
- 6/26

児童文化を発信し続けてきた「絵本美術館」を未来に向けて存続させたい
- 支援総額
- 14,000,000円
- 支援者
- 348人
- 終了日
- 5/31

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
- 支援総額
- 10,066,000円
- 支援者
- 601人
- 終了日
- 3/31

.png)










