子どもたちの未来を変える!第4回 私は自分の仕事が大好き大賞

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2016年10月4日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

猫にとっての幸せな場所をつくれるよう!サポーター様募集中!
#まちづくり
- 総計
- 13人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,447,000円
- 寄付者
- 824人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
#動物
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 122人
プロジェクト本文
子どもたちが働くことに希望を抱ける未来に変える!
第4回「私は自分の仕事が大好き大賞」実施のためにご協力をお願いします。
はじめまして、「私は自分の仕事が大好き大賞」創始者・炎の講演家 鴨頭嘉人です。年間300回以上全国各地で講演を行っています。
僕は講演活動をきっかけに気付いた子どもたちの持つ働く大人へのイメージの悪さから、仕事の素晴らしさや価値を大人たちにプレゼンテーションしてもらう「私は自分の仕事が大好き大賞」をスタートさせ、今年で4年目を迎えようとしています。
今年はパシフィコ横浜で5,000人の方々を前にこのイベントを開催予定です。今回のクラウドファンディングで、さらに多くの方に今回のイベントのことを知ってもらい、興味を持っていただきたいと考え、会場費用等となる100万円のクラウドファンディングに挑戦します。
僕は今まで7,000人の子どもたちに謝ってきました。
僕は小学校・中学校・高校で講演する機会があります。そんなときに、必ずする質問があります。それは「今働いている大人たちを見ていて早く大人になって働きたいそう感じている人は手を上げてください。」という質問です。
でも、今まで7,000人の子どもたちに同じ質問をして、手を上げた子供はひとりもいません。7,000分のゼロなんです。
そのたびに僕は謝ってきました。なぜならそれは子どもたちが悪いのではなく、全て今働いている大人、僕たちの責任だからです。子どもたちは今働いている大人の姿、つまり僕たちの姿でしか自分たちの将来をイメージすることができないのです。
これじゃダメだ!大人が変わらなくては!
そう思ってスタートしたのが「私は自分の仕事が大好き大賞」でした。
今まで子どもたちの前で謝ってきましたが、謝っているだけでは何の責任もとれていない。そう思い行動を起こすことにしました。それが「私は自分の仕事が大好き大賞」です。
今、実際に働いている大人たちの中にイキイキと輝いて働いている人たちは存在します。でも、イキイキ働いている大人の姿を子どもたちは見る機会がない。そして大人の私たちも輝いて働いている大人の姿を見る機会がないのです。だから仕事は我慢しながらするもの、疲れるのは当たり前…そんなマイナス情報で私たちの周りは溢れてしまっています。こうした現状を打破すべく、私たちが自らイキイキと働こうとするそんなムーブメントを起こそうと思ったのです。
「私は自分の仕事が大好き大賞」ではアルバイトや平社員 、経営者まで立場を問わず、輝いて働いている大人から「自分の仕事の素晴らしさ」、「その仕事をなぜ好きになったか?」、「その仕事をどんな価値だと感じているのか?」をそのままストレートに語ってもらっています。
このイベントは参加するすべての人と一緒に作り上げていくイベントです!
「私は自分の仕事が大好き大賞」では輝いて働いている大人の作文を募集して、その優秀作品の中からプレゼンテーションするスピーカーが選ばれます。選ばれた方には、聴衆の前で等身大のスピーチをしてもらいます。そして、会場に来てくださったすべての方からの投票と特別審査員の審査の得点の総合得点によって『日本一を決める』イベントです。
つまり、このイベントは壇上でスピーチをする人も輝いてもらいますが、イベントに参加してくださったすべての人がこのイベントに積極的に関わり、イベントを作り上げていくのです。
なぜならこのイベントに参加した全ての人がこのイベントをキッカケに現場ですべてての人がイキイキと輝いてもらう、それが「私は自分の仕事が大好き大賞」の目的だからです。
第4回目となる、このイベントもっとこの熱い心を届けたい!
パシフィコ横浜での開催に向け、皆様のご協力が必要です。
「私は自分の仕事が大好き大賞」の第1回の参加者は200名、第2回は500名、第3回は2,000名で開催されました。今年はパシフィコ横浜で10月18日に開催予定です。会場に入場いただく、約5,000人の方にこの「私は自分の仕事が大好き大賞」の空間を体感してもらいたいと思っています。
規模も内容もバージョンアップした第4回目の今回のイベント。その分会場の費用に加え、多額の費用が必要となります。今回のクラウドファンディングでは会場費用等の一部となる100万円を集めたいと考えています。皆さまのご支援を今回のイベントの成功のため大切に使わせていただきます。
このイベントに参加していただいたすべての方が現場で輝くことによって、日本の未来が変わり、そして「子どもたちの未来が変わっていく」。そんなワクワクするイベントを一緒に作っていきましょう!
■ リターンについて
・大会特製 バッチ
・大会特製 リストバンド
・大会特製 Tシャツ
・私は自分の仕事が大好き大賞DVD
・2016年10月18日出版予定の本
・2016年10月18日開催!当日入場チケット
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
プレゼンターが人生を振り返り自分の仕事の価値に気づいた体験談を、特別審査員と会場参加者の前で熱く全力でプレゼンテーションをする大会です
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

私は自分の仕事が大好き大賞特製本・バンド・バッチ
■『仕事が大好き』というメッセージのこもった本(2016年10月18日発売開始)
■私は自分の仕事が大好き大賞特製のリストバンドとバッチ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

わたしご限定 Tシャツ
■第4回私は自分の仕事が大好き大賞特製のTシャツ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

私は自分の仕事が大好き大賞特製本・バンド・バッチ
■『仕事が大好き』というメッセージのこもった本(2016年10月18日発売開始)
■私は自分の仕事が大好き大賞特製のリストバンドとバッチ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

わたしご限定 Tシャツ
■第4回私は自分の仕事が大好き大賞特製のTシャツ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
プロフィール
プレゼンターが人生を振り返り自分の仕事の価値に気づいた体験談を、特別審査員と会場参加者の前で熱く全力でプレゼンテーションをする大会です









