
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
先日の萩原和也講演会の画像がとどきました。
2月12日に萩原和也様をお迎えして、「子どもに良い児童クラブを考えよう」を実施いたしました。
https://www.facebook.com/bremen.ishinomaki
これは街の皆様に児童クラブについて考えてもらいたくて実施したものです。
今回の動画はまちナビ様のご好意で、初回無料で作っていただきました。
https://youtu.be/EUKwyqNUtNg?si=hLRUmJY7Ae9jk75d
このような形で実施いたしました。これは予告編になります。
本編は9日土曜日から1週間ごとにドラマ形式でアップさせていただきます。どうぞご覧いただければ幸いです。
次は5月18日前野マドカさまの講演会になります。
これは、石巻の皆様に、子供のウェルビーイングについて考えていただきたいとで企画しております
子どものウェルビーイングは子どもの事だけを考えれば良いのではありません。
子どもを取り巻く女性や地域のウェルビーイングも考えていかなければ、子どものウェルビーイングが高まる事はありません。
前野マドカ様は主に女性や子どもたちの幸せに重点を置かれて発信されていますが、
https://evol-love.co.jp/
パートナーの前野隆司先生は企業の中でのウェルビーイングを研究されているようです。
https://www.sdm.keio.ac.jp/faculty/maeno_t.html
前野マドカ様のパートナーの前野隆司慶應義塾大学大学院教授の研究室「慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科ウェルビーイングリサーチラボ」と武蔵野大学しあわせ研究所主催の「THE WELL-BEING WEEK 2024~あなたにしかつくれない幸せがある~」が3月17日(日)から24日(日)まで開かれるとのことです。
分野はそれぞれ違いますが、ご夫婦そろってウェルビーイングの研究をなさっておられることは大変すばらしいですね。
クラウドファンディングにご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
日常の子どもたちの様子をメールでお届けします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と丸平のかつお節
感謝のお手紙を送ります。丸平のかつお節1袋を送ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
日常の子どもたちの様子をメールでお届けします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

感謝のお手紙と丸平のかつお節
感謝のお手紙を送ります。丸平のかつお節1袋を送ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2024年12月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 5人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,810,000円
- 支援者
- 432人
- 残り
- 11時間

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

マンスリーサポーター募集!生活困窮者の命と住まいを守る活動
- 総計
- 14人

女性に対する暴力のない世界へ マンスリーサポーターとしてご支援を!
- 総計
- 14人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 20人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人









