世界の飢餓、日本の無駄。大学生が食を考える1万人イベント開催
世界の飢餓、日本の無駄。大学生が食を考える1万人イベント開催

支援総額

504,000

目標金額 500,000円

支援者
62人
募集終了日
2016年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/wfdfes?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年09月26日 13:29

残り1週間となりました!

みなさま、ご支援ありがとうございます!

 

40人以上の方々にご支援いただき、残すところ40%を切っております!

最後まで突き進んでまいりますので、ぜひみなさまシェアなどのご協力をよろしくお願いいたします!

 

改めまして、私たちの想いをお伝えしたいと思います。

 

**私たちの想い**
「もったいない」をキーワードとした学生団体です。
食の大切さ、世界共通語である「もったいない」を1日でも考えられる日をカタチ創っていこうと企画、営業、運営全て学生が行っています。
「もったいない」に対する概念は人それぞれです。これは、幼い時に形成されるもので社会に出て、人との認識の違いを知る人もいれば、知らずに過ごす人もいます。
例えば、かぼちゃの煮物。これを作る時、皆さんは皮をどうしていますか?
ある家庭では煮たら柔らかくなるとそのまま使う人もいれば、
食感が固いからと皮を剥く人もいます。
どちらが正しいというわけではありません。
でも、1日でもこうやって「食」「もったいない」について考えられる日ができたら、それって今後10年、50年、100年と「もったいない精神」を持つ日本人の輪が広がると本気で信じています。
そして、その輪を未来を担っていく学生が立ち上がってカタチ創っていくことに意味を持っています。
 
これを永続的な取り組み、新しい文化にしていくことに対して、ご支援くださる方をお待ちしております!

 

リターン

3,000


*1人1人心を込めた手書きのサンクスレター

*1人1人心を込めた手書きのサンクスレター

・心を込めて手書きでサンクスレターをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


*実施報告書のご送付

*実施報告書のご送付

・心を込めて手書きでサンクスレターをお送りいたします。
・実施報告書をお送りいたします。
★追加しました★当日使える割引チケット300円×3枚(使用できないブースもございます)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

3,000


*1人1人心を込めた手書きのサンクスレター

*1人1人心を込めた手書きのサンクスレター

・心を込めて手書きでサンクスレターをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


*実施報告書のご送付

*実施報告書のご送付

・心を込めて手書きでサンクスレターをお送りいたします。
・実施報告書をお送りいたします。
★追加しました★当日使える割引チケット300円×3枚(使用できないブースもございます)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る