支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 533人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
◎ 応援メッセージ ◎ 神奈川県共生社会アドバイザー 髙野元さん
神奈川県共生社会アドバイザー 髙野元さんより、応援メッセージをいただきました。
====================
高野元と申します。進行したALS患者で、神奈川県共生社会アドバイザー、川崎つながろ会の会長ほかを務めています。
この4月に、私たち川崎つながろ会はWheelog!街歩きイベントを開催しました。難病による身体障害者、地域の支援者、学生ボランティア、などが集まって、Wheelog!を活用しての街歩きを楽しみました。
ALSなどの難病による身体障害者が外出するには、かなりの勇気が必要となるので、地域全体の協力と理解が必要不可欠です。
また、支援する側も勇気が求められます。ほとんどの方にとって、進行したALS当事者の外出支援など思いもよらないことです。
そんな中で、「始めの一歩」を踏み出しやすくするための「きっかけづくり」が重要となります。私たちが体験したように、Wheelog!はそのための最適なツールと言えます。
これからもWheelog!には更なる進化を期待しています。そのためにも、皆さんのご支援を心よりお願い申し上げます。私たち全ての人が共生し、互いを理解し、そして支え合う社会の実現に、一緒に取り組みましょう。
====================
プロフィール
髙野元(Hajime Takano)
神奈川県共生社会アドバイザー
川崎つながろ会会長
昭和40(1965)年生 複数の企業でITエンジニアとして勤務した後 、事業開発のコンサルタントとして独立する。
平成25(2013)年1月に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する。
発症後は、医療・介護保険・障害福祉のサービスを総合的に活用しながら、在宅生活を送っている。 神奈川難病団体連絡協議会理事長、日本ALS協会神奈川県支部副支部長等を務め、視線入力を用いながら、ALS患者の立場から重度障がい者の生活に必要な支援制度や福祉機器の活用などの情報発信を積極的に行っている。
令和2(2020)年4月 髙野氏自身が代表を務める障害福祉サービス事業所「そうはつ介護ステーション」を開設する。現在、同事業所には「重度訪問介護」の支援を行うヘルパーが5名在籍している。
▼ツイッター
リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ウィーログは、今年3月9日にNPO法人を設立し、再スタートを切りました。支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!ウィーログは、今年3月9日にNPO法人を設立し、再スタートを切りました。支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
- 支援総額
- 5,783,000円
- 支援者
- 422人
- 終了日
- 2/14

ハーツ 存続をかけた挑戦。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
- 支援総額
- 5,369,000円
- 支援者
- 424人
- 終了日
- 2/14

子どもたちが願いを掲げ、郷土愛を育む七夕のお祭りが開催のピンチです
- 支援総額
- 2,112,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/17

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること
- 支援総額
- 293,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/29

【第6弾】愛知県東三河で563匹の猫たちの命を守り続けるために
- 支援総額
- 5,174,000円
- 支援者
- 472人
- 終了日
- 2/3
地球環境の為にデジタルアートイベントを山梨県清里高原で開催します
- 支援総額
- 1,096,500円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30

事故に遭った子どもにこころのケアを!医療者に学びの機会を提供したい
- 寄付総額
- 7,120,000円
- 寄付者
- 283人
- 終了日
- 6/30

%20(6).png)














