女性専用心理カウンセリングルームの改装資金を募っています

支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2020年1月23日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
#起業・スタートアップ
- 総計
- 78人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
#まちづくり
- 総計
- 62人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
#子ども・教育
- 総計
- 78人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
#子ども・教育
- 総計
- 16人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
#子ども・教育
- 総計
- 12人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
#まちづくり
- 総計
- 0人

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
#まちづくり
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
▼自己紹介
White eagle Co.主宰・藤森千加子
1965年生まれ。大阪市で生まれ育つ。
2001年10月に京都市内にて民間によるDV被害者支援団体D.V.S.N.(ドメスティックバイオレンス・サポーターズネット)を創立・代表に就任。数多くの被害当事者・その家族の安全と安心のために尽力する。また、全国女性シェルターネットワーキングにも加入し、京都市近隣のみならず全国の支援団体と連携を取り、並行して、支援者を志す有志に向けての様々な講座や、公的機関の現役の相談員に対しての講義等を実施。
2009年3月に同団体代表を辞任し、現職に就く。
・心理療法士
・催眠療法士
・アクセスバーズⓇプラクティショナー
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
DV被害者支援を続ける中、最も残念に感じていたのが“安心して被害当事者に紹介できる心理カウンセラー”が少なかった点です。DV被害当事者は、過酷な状況から抜け出せた後に、本当の意味での試練が待ち受けています。長年のPTSD等に苦しむ方も少なくありません。私は幸いにも、支援活動をする中で素晴らしい心理カウンセラーや医師、哲学者、人権擁護活動者と出会い、その方々から多くの学びを得ることができ、またたくさんの気づきを頂き、直接的な支援活動ではなく、“その後”の継続したサポートの重要性をつくづくと感じていました。
そんな中、長年学んできた心理的・精神的サポートの実績を活かし、2008年8月に自宅を開放し女性専用の心理カウンセリングルームを開業しました。現在では、DV被害当事者のみなさまの心理面をサポートする傍ら、その他、様々な困り事や悩みごとを抱え苦悩されている女性のサポートを続けています。ご相談者の年齢層も10~70代、地域も北は北海道・南は九州から・・・と多岐にわたっています。
また、同じく相談業務に携りたい方や相談業務に携っている方のための各種講座やWorkshopの開催も随時開催し、豊かな学びの分かち合いに尽力しています。
今回は自宅の一室が空いたため、ご相談にお越し下さるみなさまがより一層リラックスして、安心をもって快適にお過ごし頂けるよう、さらに充実した空間にしたいと思っています。
▼プロジェクトの内容
・室内の改装費用
・設備、備品等の費用
・宣伝広告費用
▼プロジェクトの展望・ビジョン
女性の精神的安定を促進し、自己肯定感やご自身の尊厳を取り戻すためにも、快適な空間でご相談を受理できるようにと考えています。
また現在ではスペースの問題があり、各種講座を用意しても最大で6名程度の定員数でしか開催できずにいました。改装することで定員数を10~12名程度に増やすことが可能となり、キャンセル待ち等の方々を少数に抑えられるようになります。これにより今までよりも多くの方と学びを分かち合える機会が増えることが期待されます。
ひとりでも多くの女性が、自分自身を内面から輝かせ、社会と繋がり、不安なく自信をもって人生を全うできるようお手伝いできることを願っています。
【施術例】
・心理療法(A.アドラー、E.H.エリクソンの心理療法をベースにしています)
・催眠療法(ミルトン・エリクソンの催眠療法をベースにしています)
・アクセスバーズⓇ
【Workshop・講座例】
・心理カウンセラーを目指す方のためのWorkshop/Ⅰ~Ⅳ
・催眠療法士を目指す方のためのWorkshop/Ⅰ~Ⅴ
・マインドフルネス&アクセプタンス/Vol.1&Vol.2
・積極的傾聴トレーニング
・アクセスバーズⓇ体験会
・アクセスバーズⓇギフレシ会
他、交流会や、起業したい方のための相談業務等を随時開催
◆プロジェクト終了要項◆
・オープン完了予定日
2020年1月28日
・改修場所
京都府左京区高野東開町20カストルム洛北313号室
・改修後の用途
女性専用心理カウンセリングルーム
・その他
着手予定日:2020 年1月10日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

心理カウンセリング料金・各種講座、Workshop参加費として使用できるチケット5,000円分謹呈
ご協力下さったみなさまには、ご相談料金にご利用頂けるチケット5,000円分を、1枚謹呈致します。ご相談もしくは講座等への参加、1回につき1枚のご使用になります。
※カウンセリングのお申し込み、各種講座参加お申し込みの際、“チケット利用”とお知らせ下さい。正規お申し込み金額より5,000円を相殺致します。(チケットはご予約当日にご持参願います。)
※チケットはご自身でのご利用はもちろん、必要な方へのプレゼントとしてもお使い頂けます。
※チケットのご利用期限は、お受け取りの日から6ヶ月以内となります。何卒ご了承願います。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

心理カウンセリング料金・各種講座、Workshop参加費として使用できるチケット10,000円分のチケット謹呈
ご協力下さったみなさまには、ご相談料金にご利用頂けるチケット5,000円分を、2枚謹呈致します。ご相談もしくは講座等への参加、1回につき1枚のご使用になります。
※カウンセリングのお申し込み、各種講座参加お申し込みの際、“チケット利用”とお知らせ下さい。正規お申し込み金額より5,000円を相殺致します。(チケットはご予約当日にご持参願います。)
※チケットはご自身でのご利用はもちろん、必要な方へのプレゼントとしてもお使い頂けます。
※チケットのご利用期限は、お受け取りの日から6ヶ月以内となります。何卒ご了承願います。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

心理カウンセリング料金・各種講座、Workshop参加費として使用できるチケット5,000円分謹呈
ご協力下さったみなさまには、ご相談料金にご利用頂けるチケット5,000円分を、1枚謹呈致します。ご相談もしくは講座等への参加、1回につき1枚のご使用になります。
※カウンセリングのお申し込み、各種講座参加お申し込みの際、“チケット利用”とお知らせ下さい。正規お申し込み金額より5,000円を相殺致します。(チケットはご予約当日にご持参願います。)
※チケットはご自身でのご利用はもちろん、必要な方へのプレゼントとしてもお使い頂けます。
※チケットのご利用期限は、お受け取りの日から6ヶ月以内となります。何卒ご了承願います。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

心理カウンセリング料金・各種講座、Workshop参加費として使用できるチケット10,000円分のチケット謹呈
ご協力下さったみなさまには、ご相談料金にご利用頂けるチケット5,000円分を、2枚謹呈致します。ご相談もしくは講座等への参加、1回につき1枚のご使用になります。
※カウンセリングのお申し込み、各種講座参加お申し込みの際、“チケット利用”とお知らせ下さい。正規お申し込み金額より5,000円を相殺致します。(チケットはご予約当日にご持参願います。)
※チケットはご自身でのご利用はもちろん、必要な方へのプレゼントとしてもお使い頂けます。
※チケットのご利用期限は、お受け取りの日から6ヶ月以内となります。何卒ご了承願います。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月












