
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2014年11月27日
引換券|バオバブの実、手に入れました♪
バオバブ?なんじゃそら?!
という方もいると思うので、簡単な説明を。
サバンナ地帯に多く分布する木で、1度見たら忘れられない特徴的な形状をしています。
「悪魔が巨木を引き抜いて逆さまに突っ込んだ様だ」と言われていますが、まさにそんな形です。
圧倒的な存在感を放つバオバブは、巨大なものは樹齢が何千年にも達するすごい木なのだ!
そんなバオバブは、現地の人々に「精霊が宿っている」と信じられています。

当初はこのバオバブの実の、種の部分をお届けしようと思っていたのですが
運よく、バオバブの実のなるシーズンにバオバブの名産地を通る機会に恵まれて
食べられる果実ごと手に入れることができました!!
このプレーンな果実が手に入るのは、このシーズンだけでとっても貴重です!
(お土産屋さんでは、シーズン以外も蛍光着色料で色づけされたバオバブの砂糖漬けは手に入るんですが、美味しくないんだな。。)
巨大なバオバブの木

バオバブ名産地!!
この写真のように、巨大なバオバブが道沿いに永遠と並んでいる。

タンザニアの道路のわきでは、その土地の名産品が売っています。
ここにもありました!

やりました!
ちょうど運よくシーズンだったので、バオバブの実が売っていました!
(左の袋の方。右のは別の実です。これもおやつとして食べるとおいしいです。)

さっそくお姉ちゃんと交渉

じゃん!!手に入りました!!
これがバオバブの果実です。

この白い部分が果実です。自然に乾燥しています。
ここをポリポリと食べます。
味は・・・・酸っぱいラムネ?!
これを食べてしまうと、中からハート形(ややハート形?)の種が出てきます。
何だか、幸せになれそうです?!笑

精霊のパワーを宿した実、お届けできるのが楽しみです!
リターン
3,000円
・めったに見ることのできない、夜の動物の様子in アフリカ!(自動撮影カメラ映像)
・サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・図鑑(電子書籍)
・研究者視点でアフリカ探険!私がGoProを付けてアフリカの原野を駆け回り動画を撮影します♪
・facebookの秘密のグループにご招待!
・めったに見ることのできない、夜の動物の様子in アフリカ!(自動撮影カメラ映像)
・サンクスメール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・めったに見ることのできない、夜の動物の様子in アフリカ!(自動撮影カメラ映像)
・サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・図鑑(電子書籍)
・研究者視点でアフリカ探険!私がGoProを付けてアフリカの原野を駆け回り動画を撮影します♪
・facebookの秘密のグループにご招待!
・めったに見ることのできない、夜の動物の様子in アフリカ!(自動撮影カメラ映像)
・サンクスメール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人













