
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2018年1月31日
応援リレーメッセージ26
今日はいちごの日です。
でも、果物の苺とは関係ないそうです。
総務省統計局が運営する子ども向け学習サイト「なるほど統計学園」によると、
【いちご世代と言われる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送る日とされています。
「1(いち)5(ご)」の語呂合わせからと考えられますが、定めた団体等はわかりません。学習塾が冬休み中の生徒のやる気を出させるために定めたともいわれています。】
なんだそうです。
受験生は今がラストスパートでしょうか?
希望校に入れるよう頑張ってもらいたい一方、高校に入るだけが人生じゃないし、もし希望校じゃなくても、自分にとっていいことがあるかもしれないよ!
とエールを送りたいと思います。
さて、今回の新着情報ですが、そういえばご支援いただいた方々からも素敵なメッセージを贈ってもらっています。
今日からしばらくそのメッセージを5人くらいづつご紹介したいと思います。
Yoko Nakazawaさま
「子どもの貧困MLで拝見し、支援をさせていただきます。
スタッフの皆さんも何かとご苦労が多いかと存じますが、子どもたちの笑顔と未来のためにがんばってください。応援しています。」
ヤイコさま
「子どもたちの笑顔が見れるよう頑張ってください」
やない克子さま
「子ども食堂の理想は生きたいときに行けること。でも現実は様々な課題があり難しい。
そのハードルを越えて「まいにち子ども食堂」の運営を決断してくださったみなさんを応援したいと思います。いつか見学に行かせてください」
いけ様
「「まいにち子ども食堂」を必要とする子どもたちに届きますように」
仲西康剛さま
「達成めざして頑張ってください!応援してます!」
みなさまありがとうございます。
ご支援くださった皆様のご期待に沿えるよう「まいにち子ども食堂」を無事にオープンさせます。
それには、まだまだみなさまのご支援ご協力が必要です。
今後一層の応援をお願い申し上げます。

リターン
3,000円
お礼のメール&会報誌
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌をPDFにてお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

お礼のメール&会報誌&缶バッジ&食堂年間パスポート&食堂にお名前を掲載
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌
・ワンダフルキッズオリジナル缶バッジ
・まいにち子ども食堂年間パスポート
・食堂にサポーターとしてお名前を掲載できる権利(小サイズ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
お礼のメール&会報誌
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌をPDFにてお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

お礼のメール&会報誌&缶バッジ&食堂年間パスポート&食堂にお名前を掲載
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌
・ワンダフルキッズオリジナル缶バッジ
・まいにち子ども食堂年間パスポート
・食堂にサポーターとしてお名前を掲載できる権利(小サイズ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

人も動物もみんなが幸せになれる温かい子ども食堂を目指したい!
- 総計
- 9人










