
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2018年10月15日
4日目!クラウドファンディングの目的②
こんにちは!五十嵐です。
本日もご支援・ご協力ありがとうございます!
今日は十五夜ですね。せっかくの満月の日にも関わらず、札幌はどんよりとした天気なので、今夜は厳しそうです。9月は晴れた日ばかりだったのに今日に限って残念です...。ちなみに日本のお月見の風習は、平安時代に貴族の間で広まったのが始まりのようです。和歌にも月はたくさん登場しますよね!歌は詠めませんが、お団子でも食べて楽しもうかなと思います。
前置きが長くなりましたが、今日は昨日に引き続き、クラウドファンディングの目的についてお話したいと思います。
とっても重要な目的である、情報発信についてです。
以前Facebookでも少し話したのですが、半年間ヨーロッパに行こうと決めた当初(去年の年末ぐらい)は、身近なごく少数の人にしかそのことを告げず、ひっそりと出発し、ひっそりと帰ってくるつもりでした。
しかしそれでは、せっかくたくさんのものを得ても、自分だけのもので終わってしまいます。また、嫌になったらいつでも帰れるような逃げ道があるし、自分に何かを課さない限り、何となくの旅で終わってしまうのではないかと思うようになりました。
海外で得た多くの新しい発見を、自分だけでなく多くの人と共有したい、また自分を追い込んで、きちんとテーマを持った旅をやり遂げたいとの思いから、クラウドファンディングを通して情報発信をするということに行きつきました。
ヨーロッパ一周や世界一周などをしている人は山ほどいるし、それらの情報をブログなどを通じて発信している人も山ほどいます。
それらの人のブログなどを通して学ばせてもらうこともたくさんあります。
では、なぜ私がわざわざ情報発信する必要があるのでしょうか…??
私は、上記の皆さんとはまた少し違う角度から情報発信ができるのではないかと考えています。色々なサイトで情報を集めていますが、「歴史」をテーマとして、歴史と絡めながら発信されている情報はそう多くはないように感じます。
もちろん、図書館に行けば、知りたい情報はたくさん得ることができると思います。しかし、そこまでに至る人は少ないのではないでしょうか?
大学で歴史学、日本史学を学んでいる身として、歴史と絡めて、私なりに発信できることがあるのではないかと思います。私が情報を発信することで、「世界の歴史」そして「世界の中の日本」を多くの人に知ってもらえたらよいなと考えています。そして、「歴史」・「社会」を少しでも身近なものに感じて、好きになってもらえたらとても嬉しいです。
大学で学んだとはいえ、知識はまだまだ不足していることばかりなので、各地を回りながら勉強をしたり、現地の人をはじめ、色々な人に教えてもらって学んでいこうと思います。
知識はまだまだですが、大学で学んだ、「物事の見方」を生かして、物事の本質がとらえられるように常に意識していきたいと思います。
具体的な発信方法としては、
・Facebookで、国ごとに気づいたことのまとめを発信する。
・Facebookのグループで、気づいたことを随時発信する。(5000円以上のリターンとして)
※グループでは、皆さんの質問(これって実際どうなの?といったような)にお答えしたり、活発なやりとりを行っていきたいと思います。また、私以外でも情報交換のできる場所になればよいと思っています。
・それぞれの国の簡単な情報と、国ごとの気づきをまとめた報告書を発信する。(すべてのリターンとして)
※訪れた場所をピックアップし、歴史的背景を踏まえた紹介を行います。場所だけでなく、その土地の文化や街を歩いて気づいたこと、その土地の人の印象などを載せていきたいと思います。テーマとして見てきてほしいことがあれば、随時反映させたいと思います。
・skypeを使用し、現地から途中報告をする。(20000円以上のリターンとして)
※Facebookで発信しきれなかったこと、報告書に書ききれないことをお伝えします。くだらないことから何でもお聞きください!!
・帰国報告会を開く。
※すべての人を対象に、帰国報告会を開きたいと考えています。場所は未定ですが、札幌と東京でできたらよいと考えています。
このような方法で、皆さんにヨーロッパのことを伝えていけたらと思います!
不明瞭な点がありましたら、メッセージをお寄せください。
明日は、サイトで書ききれなかった
「世界の中の日本~イギリス番外編~」
をお届けします!!ぜひご覧ください!!
五十嵐諒子
リターン
2,000円

応援コース
◆感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
◆全行程をまとめた報告書をメールにてお送りします。(全行程終了後の2019年4月に送付予定。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

応援コース!写真付き
◆道中の素敵な写真top5を、元の画質でメールにてお送りします。(報告書と同時添付)
◇感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
◇全行程をまとめた報告書をメールにてお送りします。(全行程終了後の2019年4月に送付予定。)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
2,000円

応援コース
◆感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
◆全行程をまとめた報告書をメールにてお送りします。(全行程終了後の2019年4月に送付予定。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

応援コース!写真付き
◆道中の素敵な写真top5を、元の画質でメールにてお送りします。(報告書と同時添付)
◇感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
◇全行程をまとめた報告書をメールにてお送りします。(全行程終了後の2019年4月に送付予定。)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 289,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 13日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日










