このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

"THE U" モデル発掘全国オーディションプロジェクト

"THE U" モデル発掘全国オーディションプロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 1,000,000円

支援者
0人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/world-model-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

THE U  / ファッションモデル発掘全国オーディションプロジェクト

 

世界と戦う“あなた”を、日本から。

 

私たちUnknown Managementが掲げる最大のビジョン── 「日本から、世界で通用するモデルを本気で育て、送り出す」 その想いを形にするプロジェクトが、《THE U》です。

 

 

 

プロジェクト概要

 

私たちUnknown Managementは、これまで「世界に挑戦する日本人モデルを育てる」ことを目的に、育成プログラム《モデル進化ブートキャンプ in PARIS》を中心とした活動を行ってきました。

 

2024年には、年間89名の日本人モデルをパリへ送り出し、現地のモデルエージェンシーとの面談や、ハイブランドのファッションショーに挑むチャンスを創出してきました。

 

 

そして2025年、私たちはさらなる挑戦に踏み出します。 それが、"世界基準の才能"を全国から発掘するプロジェクト《THE U》です。

 

《THE U》の「U」には、「You(あなた自身)」と「Unknown(まだ名のない可能性)」の意味が込められています。書類だけでは見えない“光るもの”に出会うため、実際に全国の会場で応募者一人ひとりと向き合い、そこから本気で世界を目指せる若者を見つけ、育て、送り出す──それがこのプロジェクトの本質です。

 

そして今回、ライフスタイルマガジン「フィガロジャポン」ウェブサイトによるオーディションプロジェクトの取材も決定。選抜から育成、パリでの挑戦まで、プロジェクトに関わる若者たちの“成長の軌跡”を、madameFIGAROjp 編集部が独自の視点で取材し、発信していく予定です。

 

近年、「パリコレ出演」をうたった詐欺的なプログラムが話題となる中で、私たちUnknown Managementは、明確な育成実績と誠実なサポート体制によって、透明性と信頼性のある育成環境を提供してきました。

 

夢を見るだけではなく、夢が現実になるプロセスまでを設計する。 それが、私たちのスタイルです。 誰もが世界を目指せるわけではない。でも、目指したいと思うすべての若者に、挑戦のチャンスだけは届けたい。 今回のクラウドファンディングは、そんな“チャンスの原資”をつくる挑戦です。

 

あなたのご支援が、まだ名前のない才能=“Unknown”の未来を切り拓く第一歩になります。 どうか、この夢を一緒に叶えてください。

 

 

THE Uとは?

 

「U」には2つの意味があります。 “You”=あなた自身。そして、“Unknown”=まだ名前のない才能。 THE Uは、日本全国から唯一無二の存在を見つけ出し、育て、パリのファッションウィークを目指すプロジェクトです。

 

書類だけでは判断せず、直接会って、目を見て、想いを聴き、未来への可能性を見極める。 そのために、2025年8月に札幌・仙台・東京・大阪・福岡の全国5都市でオーディションを開催します。

 

 

THE Uの流れ

 

 

 

なぜ今回、クラウドファンディングが必要なのか?

 

THE Uの挑戦には、「才能のある人なら誰でも応募できる」環境づくりが不可欠です。 でも、現実には育成プログラムの費用(約66万円)や渡航費、滞在費が大きなハードルとなって、挑戦を諦めてしまう若者が少なくありません。

 

今回のクラウドファンディングは、そんな若者をサポートする「特待生支援」のためのものです。

 

 

今回ご支援いただく資金の使途

 

目標金額:100万円

 

集めた資金の使い道:

⚫︎THE Uのオーディションを通じて選出された特待生に対し、

・モデル進化ブートキャンプの参加費(1名あたり66万円)

・現地トレーニング/サポート

⚫︎全国オーディションの実施費用(会場費・運営費)

⚫︎プロジェクト運営/広報管理費

⚫︎不測の事態への予備費

 

本プロジェクトでの助成対象者は、全国モデルオーディションを通じて選出された特待生となります。書類審査と対面面談を経て、運営チームによって適正に選定いたします。

 

対象:モデル進化ブートキャンプ in PARIS への参加を希望する若手モデル

募集方法:全国5都市で開催する対面オーディションへの参加

人数や対象数など:最大3名

決定方法:書類審査および面接形式のオーディションにより、審査員の総合判断で選出

適切に助成先を決定出来る理由:過去の同様プロジェクトで年間89名を海外派遣した実績があり、全国規模で公募・選考を行うことで公平かつ透明性のある選考プロセスを確保しています

 

 

フィガロジャポンが本プロジェクトを特集取材!

 

この挑戦のすべてを、ライフスタイルマガジン「フィガロジャポン」madameFIGAROjp編集部が取材・発信してくださることが決定しています。 オーディションから育成、パリでの挑戦、そして未来へと続く成長の軌跡を、社会的な意義あるプロジェクトとして多くの人へ届けていきます。

 

※フィガロジャポン様よりクラウドファンディングを行うことおよび名称掲載の許諾を取得しております。

 

 

夢を見るのではなく、「夢を現実に変える場所」

 

世界を目指すためには、リアルな知識・戦略・言語・覚悟が必要です。 私たちが届けたいのは、華やかなだけの幻想ではありません。 本気で世界を目指す“あなた”に、「行き方」を教える道です。

 

パリコレ風の詐欺や“体験型風”の育成プログラムが横行する時代だからこそ、 私たちは、透明性のある本物の育成環境を提示し、若者たちのリアルな挑戦を支えたいと考えています。

 

 

【ブートキャンプ卒業生インタビュー:リアルな声】

 

モデル MAO の場合

 

 

私はモデルになるために北海道から上京してきました。 ずっと「海外で活躍するモデルになる」という夢があって、でもその方法がわからず、どうしたらそこに近づけるのかをずっと探していました。

 

そんなときに出会ったのが、Unknown Managementの《モデル進化ブートキャンプ》。 説明会に参加して、「これしかない」と思い、すぐに飛び込むことを決めました。 パリでの撮影、そして現地のモデルエージェンシーとの面談。 正直、パリに自分一人で行っていたら、到底会えなかっただろう人や事務所と、本気で向き合う時間がありました。

 

そして私は、パリのモデルエージェンシー「MAKERS」と契約することができました。 今は日本を拠点に活動しながら、9月のファッションウィークに向けて英語力や体づくりなどの準備を進めています。 パリの事務所からの期待を、ひしひしと感じています。

 

だからこそ私は、その期待に応えたい。 日本を代表するつもりで、しっかりと舞台に立ち、そしてUnknownの仲間たちといつも応援してくれている母親に恩返し出来るように、そう思っています。がんばります。

 

 

モデル MASAHIRO の場合

 

 

僕は、必ず世界で活躍するモデルになると決めていました。 前回の全国モデルオーディションに参加し、選ばれて《モデル進化ブートキャンプ》に進んだときから、ただの経験で終わらせるつもりは一切なかったです。 「絶対に結果を出す」その想いだけを胸に、パリへ向かいました。

 

その結果、僕がずっと憧れていたモデル事務所「SUCCESS」と契約することができました。 これは、人生の大きな一歩です。

 

ブートキャンプに参加して、一番よかったのは、モデルとして「どう生きていくのか」。 そのために必要な覚悟、準備、そして現実をしっかり学べたことです。 夢を見るだけじゃなく、夢に“現実味”を与えてくれたのが、このプログラムでした。

 

いま僕は、パリ・ファッションウィークへの出演を目指して、パリでハイブランドのショーオーディションに挑戦中です。 毎日、オーディションを受けて、現場でぶつかって、何が通用して、何が足りないのかを体感しています。

 

この挑戦を通して、僕は世界中の人たちに「MASAHIRO」という名前を覚えてもらえる存在になります。 自分の可能性を信じて、挑戦を恐れず、そして今回、必ず結果を出してきます!

 

 

最後に

 

このプロジェクトは、単なる育成でも、演出でもありません。 日本の魅力を持った若者が、世界の舞台で「あなたは誰?」と聞かれたとき、まっすぐに答えられるように。

 

そのための経験と自信を、このプロジェクトで届けたい。 あなたの支援が、“未来の才能”の扉を開く鍵になります。 どうか、この挑戦を一緒に育ててください!

 

 

プロジェクト実行責任者:
unknownmanagement株式会社
プロジェクト実施完了日:
2025年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

本プロジェクトは、unknown managementが中心となって運営します。 薙野健太郎(プロデューサー)  プロジェクト全体統括、全国オーディションの企画・運営、パリブートキャンプ全体ディレクション、支援者対応、進捗管理を担当します。 unknown managementスタッフ  全国オーディション運営(エントリー受付、書類審査、現場運営サポート)、パリ現地での撮影・トレーニング手配、モデル事務所面接アレンジメントを担当します。 提携クリエイター陣(カメラマン・トレーナー等)  パリ現地での実技指導、撮影ディレクション、パーソナルトレーニング等を担当します。 外部パートナー(会場運営、現地通訳等)  全国オーディション開催サポート、パリ現地サポートを担当します。 プロジェクト期間を通して、私たちが責任を持って若手日本人モデルの世界挑戦をサポートしていきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
本プロジェクトを実施するにあたり、 特待生支援費用、渡航費、宿泊費、全国オーディション運営費、プロジェクト運営管理費、手数料、予備費等を含め、 総額で約470万円程度の資金が必要です。 今回のクラウドファンディングでは、そのうち100万円を目標金額として募集し、 不足分については自己資金および協賛金等で補填する予定です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/world-model-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

日本と日本人の素晴らしさを世界へ!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/world-model-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

・本プロジェクトへのご支援、誠にありがとうございます。
・感謝の気持ちを込めて、支援者さまへ代表者名義で丁寧な感謝のメールをお送りします。
・今後の活動状況もメールで簡単にご報告させていただきます。
※こちらのコースでは、物品の発送や体験型リターンはございません。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

感謝のビデオレター

・プロジェクトへのご支援、本当にありがとうございます。

・特待生からの感謝のビデオメッセージ(支援者様向け収録)をお送りします。

・メールで活動報告も随時お届けいたします。

※発送はありません(メール送付)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

・本プロジェクトへのご支援、誠にありがとうございます。
・感謝の気持ちを込めて、支援者さまへ代表者名義で丁寧な感謝のメールをお送りします。
・今後の活動状況もメールで簡単にご報告させていただきます。
※こちらのコースでは、物品の発送や体験型リターンはございません。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

感謝のビデオレター

・プロジェクトへのご支援、本当にありがとうございます。

・特待生からの感謝のビデオメッセージ(支援者様向け収録)をお送りします。

・メールで活動報告も随時お届けいたします。

※発送はありません(メール送付)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

日本と日本人の素晴らしさを世界へ!

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る