特別空間であなたの飲食時間を

支援総額
目標金額 100,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2025年2月13日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 138,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 37日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 7日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 86,500円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 7日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
#子ども・教育
- 総計
- 1人

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 30日
プロジェクト本文
▼自己紹介
名古屋生まれ、名古屋育ちで生粋の”名古屋市民”です。
名古屋で配送ドライバーとして運送業界では24年の年月が経ちました。
現在は名古屋で運送会社を10年程営んでおりますが運送会社を営む前は飲食での経験があり、
いつかは”特別感のある飲食店を”と構想し続け現在に至っております。
経営の知識や人脈はおかげさまで皆さまには可愛がられておりまして
接待や会合などで様々な飲食店を訪ねております。
名古屋は住みやすい、人柄は”負けず嫌い” ”派手好き” ”人がやらない事が好き”⇐まさに私も同じです。
しかしながら”特別感”や”こんな店知ってるよ”という飲食店がない
であれば”特別感” ”誰かを連れて行くときに自慢できる”飲食店を私がやるしかないという事が今回に至りました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
名古屋名物と言えば・・味噌煮込みうどん、手羽先、ひつまぶし、味噌カツなど
当初は料理を提供されたとき
えっ?美味しいの?と思うでしょうが・・・美味しいんです。⇒癖になる味付けで見た目、発想はとてもユニークです。
しかし店内がインパクトのあるお店はあったとしても”提供される料理がおいしくない”という経験はみなさんもあると思います。
自己紹介でも記載いたしましたが、”特別感” ”自慢できるお店”+”満足感”を実行できるのは私だけです。
名古屋の特徴を活かしたお店を名古屋にオープンしたいと思ったことがきっかけとなります。
▼プロジェクトの内容
・オープン時期:2026年4月頃
名古屋都市計画が落ち着いた時期に合わせる予定
・エリア:名古屋市千種区or名古屋市中区
千種区であれば本山、中区であれば錦町を候補地として物件、立地によりどちらか理想に近い方を選定。
・キャパシティ:20名程度+個室6名席
設定は少人数、利用者回転数での売上は望みません。
・料理:地鶏や各地地鶏の焼鳥を主とした創作料理
鳥料理は様々な宗教の方にお楽しみいただけるので鶏料理を主としております。
・店内:プロジェクションマッピングで四季折々を映し出すす異世界空間。
企画、機材購入、設置など3~5ヶ月の期間が必要。
・客層:40代~50代を設定、会員制で安心・安全を確保。
社会的にもある程度の地位で様々な人脈もあるなかで一緒に当店の特別空間を。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
名古屋の隠れ家的存在を求め名古屋市の発展に寄与。
社員へは働きやすい職場環境、離職率減のため待遇面、収入面でも考慮。
社員からも勤務している会社を”自慢できる職場”と言っていただけるよう企業努力を実施。
名古屋市の雇用率UPを目指し良い会社、職場創りを現在の経験を最大限に活かします。
お客様ファーストを実行するためには、社員がまず本気でお客様に向き合えるよう経営層や教育者は努力。
当初は無謀と思われるのが名古屋発信案件です。
支援者の皆さんがいつか自慢できる店となります。⇐私この会社に当初支援したんだよ。
この言葉を言っていただけるよう精進してまいります。
- プロジェクト実行責任者:
- 澤田幸徳
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金の使い道 テナント:約60万円/月、諸経費:約700万 内装工事:約2000万円(プロジェクター設備機器含) 食材仕入:約100万円/月、水道光熱費:約30万円/月、宣伝広告費:約300万円/月、備品購入費:約1000万円、運転資金:約1000万円 その他運転資金
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 飲食店営業許可書 出店店舗、飲食可能なテナントを借用。 出店店舗が確定しないと保健所職員が立入りできない為、 内装工事前に内装工事業者と所轄保健所に事前相談、申請を行い申請後は1ヶ月ほどで取得可能となります。 飲食店営業許可・食品衛生責任者 2026年1月に取得
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 現状のリスクは全くありません。 店舗に関しても何店舗か候補地として選定済です。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 支援者人数にもよりますが、来店日時の指定をこちら側から指定させていただく場合が生じる可能性。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

プレオープンのご招待+割引券
・支援者の皆様へプレーオープンのご招待
プレオープン開催時期:2026年4月上旬。
・総支払額から5000円の割引券を送付させていただきます。
券の有効期限は「発行日から6ヶ月内」です。
なお、2026年4月が発行日となりますので、
4月に発送した券の有効期限は4月を入れて2026年9月となります。
発送完了予定月:2026年4月
ご案内に関しましては、
郵送もしくは電子メールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
5,000円+システム利用料

プレオープンのご招待+割引券
・支援者の皆様へプレーオープンのご招待
プレオープン開催時期:2026年4月上旬。
・総支払額から5000円の割引券を送付させていただきます。
券の有効期限は「発行日から6ヶ月内」です。
なお、2026年4月が発行日となりますので、
4月に発送した券の有効期限は4月を入れて2026年9月となります。
発送完了予定月:2026年4月
ご案内に関しましては、
郵送もしくは電子メールにてご案内させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月











