
支援総額
3,862,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 319人
- 募集終了日
- 2024年12月26日
https://readyfor.jp/projects/yabakei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月13日 16:34
『耶馬溪 山茶会』
地域の風土とアートを体験するローカルツーリズム『耶馬溪 山茶会』を11月16日開催いたしました。

当日は、たくさんの方に会場にお越しいただくことができました。
今回は、東京から熊本まで全国の10人のメンバーと準備してきました。
約半年間の準備と、当日までの怒涛のラッシュを乗り越え、無事に開催することができました。建て込み・準備には7人の力強い助っ人。彼らのおかげで、素晴らしいみはらし台と会場ができました。
約半年間の準備と、当日までの怒涛のラッシュを乗り越え、無事に開催することができました。建て込み・準備には7人の力強い助っ人。彼らのおかげで、素晴らしいみはらし台と会場ができました。
当日は、100人以上の来場者と共に、森の1日を楽しみました。

山フーズさんによる茶席がすばらしくて、この瞬間のために準備してきたんだなと涙ぐんだり、トゥクトゥクを運転して集落を走ったり、紅葉弁当が美味しいという声がいろんなところから聞こえてきたり、地域のおじいちゃんおばあちゃんがなんだかうきうき楽しそうにしているのに喜んだり、マルシェやワークショップをめいめいに楽しんでいる人たちの姿にほっとしたり、糸山くんの音楽が森に広がっていく時間を楽しんだり。


片付けが終わった、鳥の声と川の音しかしない広場にたたずんでいると、幻のような1日だったのかと。
でも、みはらし台があり、小屋があり、看板があり、美しく整えられた広場がある。
たくさんの人が関わって場がつくられたことに、ひしひしと喜びを感じています。
本当にありがとうございました。
すばらしい1日になりました。

こんな1日をまた作りたい、そしていろんな人が関わって、耶馬溪に滞在してもらう場所を作っていきたい。そう願って、クラウドファンディングに挑戦しています。
あと2週間を切りました。ぜひ追加のご支援、また周りの方にご紹介いただけたら嬉しいです
どうぞ、よろしくお願いいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
テンポラリ耶馬溪 代表 福田まや
リターン
5,000円+システム利用料

シンプル応援プラン「すぎ」
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをメールでお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

山フーズによる耶馬溪の素材を使用した特製お菓子
耶馬溪 山茶会でご提供した山フーズさんの特製お菓子をお届けします。
耶馬溪の渓谷をイメージしたスコーンはまるで岩のよう…一口かじると耶馬溪の素材がぎゅっと詰まった味わいが広がります。見た目からは想像できない驚きの美味しさです。
*商品代と送料+耶馬溪 山茶会ポストカード+プロジェクトへの支援が含まれています。
*発送完了予定月までにお届け予定。配送は日本国内に限ります。
*山フーズにて制作・梱包された商品を開封・詰替などせずにそのまま送付します。
*山茶会が終わりお菓子が決まりましたので、説明文を改訂しました。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

シンプル応援プラン「すぎ」
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをメールでお送りします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

山フーズによる耶馬溪の素材を使用した特製お菓子
耶馬溪 山茶会でご提供した山フーズさんの特製お菓子をお届けします。
耶馬溪の渓谷をイメージしたスコーンはまるで岩のよう…一口かじると耶馬溪の素材がぎゅっと詰まった味わいが広がります。見た目からは想像できない驚きの美味しさです。
*商品代と送料+耶馬溪 山茶会ポストカード+プロジェクトへの支援が含まれています。
*発送完了予定月までにお届け予定。配送は日本国内に限ります。
*山フーズにて制作・梱包された商品を開封・詰替などせずにそのまま送付します。
*山茶会が終わりお菓子が決まりましたので、説明文を改訂しました。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 25
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アミナコレクション
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
三ヶ尻 智恵美
d design travel 編集長 神藤秀人
校長 濱口 君代
佐々木 芽生

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
213%
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
33%
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 29日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
39%
- 現在
- 262,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 10日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日
最近見たプロジェクト
大阪府済生会吹田病院
駅弁のあら竹
NPO法人保護猫カフェlove.lab
MUNE
八木橋英貴(WANOワイナリー)
山本 晴邦
もぐら
成立

未来を紡ぐ、80年の絆。地域の皆様と共に歩む産科病棟の新たな一歩。
136%
- 寄付総額
- 27,322,400円
- 寄付者
- 302人
- 終了日
- 8/31
成立
駅弁愛と新竹らしさ溢れるこだわり本”駅弁あら竹ファンブック”制作!
170%
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 1/31
成立

【第5弾】止まらない保護猫からのSOS。尊い猫の命を守り続けたい
145%
- 支援総額
- 5,101,414円
- 支援者
- 426人
- 終了日
- 8/8
成立

綿毛たちのアートフルなCafe『FLUFF』を創りたい
9%
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/7
成立

今年も挑戦!WANOワイナリー『青森ヌーボー2019』限定先行発売!
106%
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/14
成立
佐渡ヶ島に綿花栽培から服までの農工商一気通貫の施設を作りたい!
153%
- 支援総額
- 1,533,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 1/25

ハンドボールの本場ヨーロッパの教育プログラムを実施したい!
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/29












