このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

本場韓国料理+体に優しい味が詰まった焼肉屋を調布でオープンします。

本場韓国料理+体に優しい味が詰まった焼肉屋を調布でオープンします。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

8,000

目標金額 1,500,000円

支援者
2人
募集終了日
2021年1月25日

    https://readyfor.jp/projects/yakinikuopen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

はじめまして。4年前に韓国からきたYu Jinsun(ユ ジンソン)と申します。
韓国の大学の時に日本語を専攻していて大学卒業後、ホテルで日本語を使いながら仕事していたので、日本語は問題ないと思います。
このプロジェクトは、料理人である私の長年の夢であった、焼肉屋さんとして独立、開業するということを実現させるためのものです。
それは、単純に自分のお店を持ちたいという気持ちだけではありません。
私の大好きな「美味しいものを食べさせる」をもっとたくさんの人に味わってもらいたい。
調布・府中に暮らす人たちに、私の韓国料理と焼肉を通してもっと韓国のことを好きになってもらいたい。

焼肉激戦地である調布で、手頃な価格かつどこにも負けない美味しい焼肉のお店ができたら、私のそんな思いを実現できるかもしれない。
未熟な私ができる、等身大の挑戦を、1人でも多くの方と共有していきたいと思っています。

私の焼肉に対する思い、本場韓国料理に対する思いをこの場を使って一生懸命お伝えしたいです。
 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

『炭火焼肉 いりおのら』は東京都調布市に店を構える、本場韓国料理を修行した二人がこれからオープンしようとする小さな焼き肉屋です。

 

お店の名前「いりおのら」は、韓国時代劇で出てくる言葉で「出て来い」、「誰かいないか!」もしくは「門を開けろ」など目上の人が目下のものを呼ぶときに玄関先で使う言葉のことです。ほかにも近う寄れの意もあります。


日本に来て以来焼肉屋を食べ歩きしながらずっと、小さな町で焼き肉屋ができることを考えました。

韓国では家族経営の飲食店を営んでいたのですが、日本に行きたいと思って、家族との相談で繫盛店だったお店を売却して普通の会社員として日本での生活をスタートしました。


▲日本の就職が決まり、お店を手放して家族旅行できた箱根町

 

日本での就労は最初の1年はホテルで接客業務をしました。その間に賃貸不動産経営管理士資格取得し、不動産会社で努めて3年が経ちました。

実はこの時、どのように経験を積み重ねていくか自分のキャリアについて迷っていた時期でした。


自分の料理人としての人生はまだ諦めていない。またいつか食との関わりのある大きな転機が訪れると思っていました。

 

炭火でタレ漬けのお肉を焼く日本独特の焼肉と出会って間もなく、お肉とタレ、炭火とのハーモニーに着目し、これはいい料理!と思い、すぐに作ってみることに!

韓国の一品料理には自信のある私ですが、日本の古くからの焼肉は初めてのことばかり。

そこからの2年間、焼肉が柔らかく焼けるレシピを重ねる中で、2020年3月に開業を決心。
しかし、5月4日(月)緊急事態宣言延長の発表を受けて、5月末にオープンを予定していた計画を延長することになりました。
そこからさらに6か月が経過…
この数ヶ月間、とても悩んでいたのですが、コロナウイルスが収束せず深刻化する中、お店のオープンを延期しないと決めました。

 

東京都調布市多摩川に焼肉を中心としたス本場韓国料理のお店"いりおのら"を1月25日にOPENします。

住所:東京都調布市多摩川5-27-9 ファミリア共栄1F
最寄り駅:京王線京王多摩川駅 徒歩2分 調布駅 徒歩17分

 

▼プロジェクトの内容

 

初めての開業。
お店のオープンは1月下旬頃を考えています。
目標金額が達成できなくてもお店はオープンさせますが、なんとか集めたいです。

現在店舗の改装工事中ですが、もっとお客さんに楽しんでもらえるスペースを充実させたい、もっとお客さんが笑顔になる店舗や商品のデザインにしたい。そう思うと、当初の予算より多くかかってきそうな感じです。

お店をオープンさせるのは、もちろん初めてなことばかりで、オープンしてすぐはお客様にご不便をかけることもあるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

1月25日の仮オープンの日から毎日成長し続けれるように最高のスタートを皆さんと一緒に迎えたいです。

▲前のお店はインド料理屋だったそうです。

 

▲前のオーナーが経営していた時の様子

 

▲まず電気容量を40Aから120Aに上げる電気工事をしています。(11月26日現在)

 

ご支援の使い道についてですが、お肉を焼く時、一番大事な上引きフードの施工工事一部にあてたいと思います。
煙・臭いの 問題はお客様や近隣の方々に迷惑をかける(火事につながったという ケースもある)ため、正確な施工が求められます。

 

▲天井からぶら下がる上引きフードは煙の吸引力が強くて、美味しい焼肉をつくる為にどうしても手に入れたい機材。

 

他にも

・スケルトンからの改装費

・厨房設備・器具

とお金はたくさんかかってしまうので、もしご支援が目標金額を超えた場合はそちらにあてさせて下さい。

 

リターンについて
現在お店の改装中のためリターンのメニューの写真が撮れていません。


量がたくさんでお得!といったリターンではありませんが、愛と感謝の気持ちを込めて本気でつくらせて頂きます 。(私が今までつくってきた一品料理の写真をみて、リターンをご想像頂けたら幸いです。)

 

▲チーズタッカルビ

▲ナムル盛り合わせ

▲自家製キムチ

▲トッポッキ

▲ケランチム

▲スンドゥブチゲ

海鮮チヂミ

▲渡り蟹のケジャン

▲石焼ビビンバ

▲お客様のお誕生日には「肉ケーキ」!!韓国の時の思い出を今度のお店でも再現したいです。

▲現在、お肉の仕入先より様々なお肉を試している最中です。

 

★お名前紹介(任意)
皆さんのお名前をHP(URLは未定)にてご紹介!ニックネームでもOK!

★いりおのらからのお手紙
ありがとうをこめてお届け。ファンディング後の経過報告もします。

★お食事クーポン
いりおのらで使えるお食事クーポン!1枚1000円分のクーポンです。
交換・換金不可ですが、発送日から6ヶ月間有効です。未来の楽しみをお手元においてあげて下さい。
 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

生き残りを賭けた戦いに…
飲食業は薄利な商売と言われています。特にこのコロナ禍では油断をするとすぐに赤字経営となります。
しかし、わたしはこんな状況なのになぜオープンするのでしょうか。

本気で焼肉と向き合った2年。食べ歩いた焼肉のお店だけで100軒を超えました。

私が一番今まで最も多くの時間をかけて作りあげた秘伝のタレが私の挑戦にとって、何より大切な味方だからです。


韓国で料理を作り続けてきた私にとって、大切なことは、もっと美味しく作りたいと思い、変化しつづけることです。それはきっと、これからも変わりません。

良い食材を使って、豊かな自然の旨みを残し、シンプルな美味しさを追求します。

体に優しい味が詰まった、思わず笑顔になってしまう焼肉を地元の方々、調布を訪れたみんなに食べてもらえたら… 日々地域の人々に愛され続けるお店にしたいです。
また地域の中にいる、本当に応援したい人を、自分にできる精一杯のかたちで応援します。

 

最後となりますが、わたしはまだまだ成長し続けてもっといいものを作りたいし、やりたいことや目標は沢山あります。 その為の開業であって、今がゴールではない。という気持ちが強いです。 
みんなの日々の暮らしの中に、ささやかな喜びや彩りを与えられるようなお店を目指して、頑張っていきます。 どうか、応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

【プロジェクト終了要項】


オープン完了予定日    
2021年1月25日

 

建築・改修場所    
東京都調布市多摩川5丁目27−9

 

建築・改修後の用途    
東京都調布市多摩川に焼肉を中心としたス本場韓国料理のお店"いりおのら"をOPENします。

 

その他    
本クラウドファンディングで実施するプロジェクトでは、履行のために食品衛生法の飲食店営業許可が必要となります。現在、既に飲食店営業許可の手続きを進めており、本プロジェクト実施である(2021年01月25日)までには、飲食店営業許可の見込みが立っています。(2020年11月18日現在)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yakinikuopen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yakinikuopen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

自分もがんばるッ!いりおのらもがんばれッ!コッソリ応援プラン

お礼メール
店内、ホームページ等でお名前紹介(任意)

申込数
1
在庫数
29
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

いつかお店で焼き肉を!プラン

いりおのらからのお手紙
お名前紹介(任意)
お食事クーポン2000円分(有効期限は発送日から6ヶ月間)
2021年01月下旬にお届け予定です。

申込数
1
在庫数
49
発送完了予定月
2021年1月

3,000


alt

自分もがんばるッ!いりおのらもがんばれッ!コッソリ応援プラン

お礼メール
店内、ホームページ等でお名前紹介(任意)

申込数
1
在庫数
29
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

いつかお店で焼き肉を!プラン

いりおのらからのお手紙
お名前紹介(任意)
お食事クーポン2000円分(有効期限は発送日から6ヶ月間)
2021年01月下旬にお届け予定です。

申込数
1
在庫数
49
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 4

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る