母子家庭の薬学6年生!最後の1年のために学費をご支援ください。
母子家庭の薬学6年生!最後の1年のために学費をご支援ください。

支援総額

750,000

目標金額 650,000円

支援者
30人
募集終了日
2023年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/yakugakureadyfor?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月14日 07:00

リターンに◯◯を選んだ理由

おはようございます。

 

今回はリターンに◯◯を選んだ理由ということですが、

現在、私が設定しているリターンは、主に『ポストカード』『ハンドソープ』です。

 

まず、少し良いブランドのハンドソープを設定していることで、モノで釣っているのではないか?
なんでハンドソープ?と思われた方もいらっしゃると思います。

 

そのため、なぜ私がリターンに『ハンドソープ』を設定したのかを説明したいと思い投稿しました。

 

 

今回のクラウドファンディングの目的は『学費の支援』です。

そのため支援者様に多くのお返しができないことを、お詫び申し上げます。

 

 

ですが少しでもお返しがしたく、私の持つ薬学や衛生の知識から貢献できることを考え、2つの案を出しました。

 

1つ目の案は、お薬や病気のことに関して何かできればと考えましたが、勉強中なので無責任なことはできません。そのためこの案は断念しました。

 

2つ目の案は衛生対策として、流行している感染症の予防の中で『手を洗うこと』に注目しました。

 

 

新しい生活の中で大切な習慣となっている、アルコール消毒やこまめな手洗い。

 

私も普段はドラッグストアなどで売っている安いものを使っていますが、

ある時、誕生日にもらった少し良いハンドソープが手を洗う時間を楽しみにしてくれました。

面倒に感じていたはずの手洗いも、香りや洗い上がりの良いお気に入りのものだと楽しい時間に変わります。

 

そこで『手を洗う時間』が少しでも楽しみな時間になり、支援者様の感染症予防につながるようにと願いを込めて、香りや使い心地の良いハンドソープをお届けしたく、今回のリターンの設定に至りました。

 

「手洗いをしなさい!」とここ数年間言われ続けていますが、慣れるほど適当になることもあります。今回をきっかけにまた感染症対策に興味を持ってもらえればと思います。

 

こちらは厚生労働省のサイトにも掲載されておりますので、ご参考までにご覧下さい。

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメール1

心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
商品などでお礼ができず申し訳ありません。ご支援いただきありがとうございます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール2

心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
商品などでお礼ができず申し訳ありません。ご支援いただきありがとうございます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

500+システム利用料


alt

感謝のメール1

心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
商品などでお礼ができず申し訳ありません。ご支援いただきありがとうございます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール2

心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
商品などでお礼ができず申し訳ありません。ご支援いただきありがとうございます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る