
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
ご支援者の皆様へ ~医療体験セミナーのご報告⑨~
本日は、セミナー全体を通した感想をご紹介させていただきます!!🙂
『それぞれに専門があり、専門ごとに仕事があるところがかっこいいと思いました。みなさん仲良しで雰囲気があたたかかったので、働くのが楽しそうだと思いました。具体的な作業を知ったことで将来のイメージが少し明確になりました』
『質問にも丁寧に答えてくださって本当に分かりやすかった。初めてだったので、何もかもが新鮮でした。医師になりたいという希望が強くなりました。』
『医療系には昔から興味を持っていて、実際にいろいろなことを体験してみて、目で見るだけでは分からないことを知ることができました。これからの選択に生かしていきたいです。』
『おもしろいと思ったのと同時に色々大変なことがあるんだと分かりました。今回やってみて楽しかったと思ったのも本番になったらすごく大変で緊張するんだろうなと思いました。教えてくださる先生の方たちが優しかったのでリラックスできてたけど、実際は自分で判断しなければならないと考えるだけで大変なんだと分かりました。この後職業を選ぶに当たって参考になったことがたくさんありました。』
『医療職は厳しい人が多いかなと思っていたが、実際は優しい方が多くて、楽しい方が多かったので医療職に携わることがとても楽しみになりました。』
『自分は将来なりたい仕事がみつかっていなかったので今回この医療体験セミナーに来て進路選択の視野が広がったのでとても良い機会になりました。インターネットで調べていた情報よりもさらに詳しく医療職について知ることができ実際に体験してみてすごく楽しかったです。』
『具合の悪い時に気を遣って下さってありがとうございました。医療スタッフの皆さん、とても優しくてお互いを思いあっているチームだという事がこの短期間でもわかりました。皆さんのおかげで貴重な経験がたのしくする事ができました。ありがとうございます。』
医療に対する思いも感想で挙げられていました。
『将来、自分が何をしたいのか考える良い機会だったし、看護師や医師だけでなく多くの人が病院で働いていることを知り、職業の選択の幅が広がった。最初は何をするのかよく分からなかったけど、スタッフの人たちのわかりやすい説明で楽しく学ぶことができたので自分も将来こんな人たちになりたいと思った。』
『将来、医療関係の仕事に就きたいと考えていたので今回セミナーを受けれて本当に良かったです。実際に機械を使ってみて、とても難しかったけど将来伊万里で一緒に働いてみたいと思いました。勉強して頑張ろうと思いました。』
『将来、看護師になりたいと思っているので、今月の体験セミナーに参加できたことがとても嬉しかったです。実際に使用されている機械を使ったり、お話を聞いたりしてとても今後のために役立ちました。難しいこともあったけど、みんなで楽しく体験できたのでよかったです。』
『病院にはたくさんの人がいて、患者さんが支えられていると分かったので、自分もその一人になりたいと思って体験することができました。針金を通したり、鶏肉をぬってみたり自分ができることを発見出来たので、将来医療に関わってみたいと思いました。』
『私はもともと医師になりたいと思っていて、今日セミナー体験をして、さらに医師になりたいなと思いました。私は内科になりたいけど、外科もいいなと思いました。もともとおじいちゃんが外科だったけど、あまりいい印象を持てずにいましたが、今日のセミナー体験で少しはいい印象を持てたと思います』
『元々医療職に興味があって、このセミナーに参加したけど、各ブースの体験を通してもっとこの職種についての気持ちが強くなりました。特に「医師」という職業について真剣に考えていきたいです。』
私たちもこういったコメントを拝見して、医療職をやっていて良かったと改めて思いました。
昨今の外科医不足に対する感想や、伊万里、佐賀の医療に対する思いをコメントとしていただきました。
『私は将来医者になりたいと思っています。子供が好きなので小児科がいいなと漠然と考えておりましたが、外科医が減っているという現状を聞き、その上で今日の体験をしてみると外科医も悪くないなと思いました。給料や労働時間が満足いかないというお話でしたがそれが改善されれば人気が出ると思います。(やりがいを感じそうなので)まずは高校時代にたくさんの経験をして、勉強も頑張って医学部に受かることから努力しようと思います。』
『私はもともと将来、外科医になりたいと思っていました。今日のように、こんなにも貴重な体験が出来て本当に興奮したし、楽しかったです。そして座談会や、スタッフの方とのお話をして医者になるためだけでなく、人生において、どういう力を伸ばしていきたいとか、新しい視点を知ることができました。これからの将来の為にプラスになるとこばかりでした。ありがとうございます。私の将来の起点となった山元記念病院にいつかたずさわれるといいなと思いました。』
『佐賀県の医療にさらに貢献したいと思いました』
涙が出るほど嬉しいコメントでした🥲✨
皆さん、待ってますから是非とも医療職目指してくださいね❣

アンケートでは参加した方のほとんどで、将来医療職に携わってみたいとの回答をいただきました。いつか一緒に医療の提供ができることを本当に楽しみにしています。
そして、このセミナーを開催することにご支援いただきましたご支援者の皆様には深謝いたします。今後も継続したセミナー開催を目指しておりますので、温かい目で見守っていただけますと幸いです😌
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27
高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!
- 支援総額
- 1,754,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/28

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16












