
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
皆様からいただくご支援の使い道について
こんにちは、ヤマサワプレスです。
この度は、『20トンの廃棄直前リーバイス501で、未来のファッションを紡ぐ。』にご支援をいただきありがとうございます。
初めてのクラウドファンディングですが、さっそく皆様からのご支援とあたたかいメッセージに背中を押してもらい、活動の原動力となっています。
また、関心を寄せていただいた皆様から、具体的な資金の使い道についてのお問い合わせも多くいただいたこともあり、改めて今回の新着情報でご説明させていただきます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
私たちは、元々アイロンプレスの工場です。
このプロジェクトの始動にあたり、大量にある廃棄寸前の汚れたデニムを保管する場所も、換気施設も、洗い場も全て、元々あるものを利用して、手探りの状態でスタートしました。
本文でもお伝えしている通り、デニムのベールの解体から選別、洗いまで全てを手作業で行っています。ベールを解体し選別するのに、力のある男性が 3人で1日かけて作業をします。

その仕分けられたデニムは、翌日台車に乗せられ、隣の洗い場へ運ばれていきます。
洗い場は工場前の駐車スペースで、女性が中心になり、大量のタライと木の台を並べて、つけ置きを半日、洗いを半日と作業が進められます。
最後に長年使い込んだ洗濯機でもう一度仕上げ洗いをして、乾燥機にかけられます。
それを日々繰り返し、一週間で一つのベールの洗い作業が完了します。そこに関わる人数は毎日10名近くにも及びます。そのスタッフが朝から晩まで、運ぶ、つける、洗う、乾燥させるを繰り返し、2台の洗濯機と 2台の乾燥機の力で廃棄寸前のデニムは綺麗に産まれ変わります。
弊社では、たくさんの女性が働いています。
外の作業となる中で、猛暑の夏から凍りつく真冬まで、一年中汚れて重たいデニムたちと格闘しています。
そんなスタッフたちのためにも、洗濯機や乾燥機の台数を増やし、洗い場の増設や換気システムの設置など、設備の充実と仕事環境の改善をしたいと思います。
現状、業務用の洗濯機、乾燥機をそれぞれ2台導入すると合計で500万がかかる見込みです。そのほか、外での洗濯(叩き洗い)など、屋内にセットしたり、配管工場や電気工事、設置工事費などを入れると、別途で500万以上の費用がかかります。
すベてを完全に整えようとすると、1,500万近い金額が必要になってきます。
また、弊社は環境に配慮したオリジナルのナチュラル洗剤を使用しています。この洗剤は通常の洗剤より高コストかつ、大量のデニムを洗うためには相当な洗剤の量が必要なため、ここにも大きく費用がかかっているような状況です。
皆様の支援のお力をお借りして、これらの設備の充実と、仕事環境の改善、環境への配慮をしながら、新しいサスティナブルな流れを作っていければと考えております。
リターン
3,000円
お気持ちコース
・お礼のメール
・サポーターとしてHPにお名前掲載
*口数を自由に選択いただくことができます
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

オリジナルグッズコースA|デニムマスク
・お礼のメール
・サポーターとしてHPにお名前掲載
・デニムマスク(1枚)
デニムマスク:
M・Lサイズからお選びいただけます。
耳ゴムの色は5色(ブルー、サックス、ターコイズ、パープル、クロ)あり。
マスクの色・耳ゴムの色は選べません。
※画像はサンプルイメージです
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
お気持ちコース
・お礼のメール
・サポーターとしてHPにお名前掲載
*口数を自由に選択いただくことができます
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

オリジナルグッズコースA|デニムマスク
・お礼のメール
・サポーターとしてHPにお名前掲載
・デニムマスク(1枚)
デニムマスク:
M・Lサイズからお選びいただけます。
耳ゴムの色は5色(ブルー、サックス、ターコイズ、パープル、クロ)あり。
マスクの色・耳ゴムの色は選べません。
※画像はサンプルイメージです
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,806,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

年末恒例、心踊るバレエを今年も!第3回公演にご支援を!
- 現在
- 143,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日










