感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を

支援総額

1,703,000

目標金額 1,500,000円

支援者
139人
募集終了日
2022年6月17日

    https://readyfor.jp/projects/yoboukai2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月04日 18:01

【クラウドファンディング10日目】研究の進捗②


クラウドファンディングにご支援賜り本当にありがとうございます!ゴールデンウィークとなり厳しいと思っていましたが、連日ご支援いただいており、深く感謝申し上げます。

クリニックが休みなので、その分研究を進めています。
先日、研究の進捗として、犬猫感染症から原因菌を分離している様子を報告いたしました。
本日は、分離した後に行っていることをご紹介いたします。

菌株分離後、まず行うことは、菌種の確定となります。
菌種の判定方法には色々ありますが、一つの方法としてPCRがあります。
昨今の新型コロナウイルスの流行に伴い、PCRという用語の世間的な認知が進みました。PCRを簡潔に説明すると、特定の遺伝子を増幅する一手法です。
現在、分離した菌株に対して、犬猫の感染症の主要な病原菌である、S. pseudintermediusに特異的な遺伝子をPCRで増幅することで、その菌株がS. pseudintermediusであるかどうか判定しています。

写真は、その判定を表しており、真ん中の白い線が、増幅されたS. pseudintermedius特異的な遺伝子となります。16株中14株がS. pseudintermediusと判定されました。
この後、さらに流行株であるかどうかの判定をして、流行株を殺菌するファージのスクリーニングへと進みます。

研究は順調に進んでいます。いただいたご支援を着実に犬猫の新しい感染症治療法の実装
へ繋げられるように頑張ります!
よろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


ファージキャラクター ポストカード

ファージキャラクター ポストカード

●お礼のメール
●HPにお名前掲載<希望制>
●ファージのキャラクターのポストカード
※ファージのキャラクターのポストカードを送付いたします。今後もファージセラピーに関するクラウドファンディングの展開が考えられ、その場合異なるファージキャラクターを作成しますので、集める楽しさも感じてもらえるかと思います

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース:3千円

●お礼のメール

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ファージキャラクター ポストカード

ファージキャラクター ポストカード

●お礼のメール
●HPにお名前掲載<希望制>
●ファージのキャラクターのポストカード
※ファージのキャラクターのポストカードを送付いたします。今後もファージセラピーに関するクラウドファンディングの展開が考えられ、その場合異なるファージキャラクターを作成しますので、集める楽しさも感じてもらえるかと思います

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース:3千円

●お礼のメール

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る