
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2025年11月11日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
#観光
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
#地域文化
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 41日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人
プロジェクト本文
▼自己紹介
こんにちは、私たちは、「よねざわ戦国花火大会慶長出羽合戦実行委員会 よねざわ戦国花火大会部会です。
私たちは、2024年10月に第1回よねざわ戦国花火大会を開催しました。
その中で、多くの方に「たいへん感動した」とお声を頂戴しました。本当にありがとうございました!
同時に、この花火大会は、地域貢献について、自分たちが様々な気付きを得る機会になりました!
やってみて最も大きな変化は、自分たち自身を大切にしていきたいと思ったことです。
たくさんの「名もなきヒーロー・ヒロイン」がいる花火大会ではなく、
地域に花火大会を残し続けるために、みんなが主役の花火大会にしていきたい!
と思う様になりました。
このクラファンを通じてご覧の皆様にも、「みんな」の一員になっていただければ大変うれしいです。
花火に関わった全員が「主役」だった2024年10月12日
「パパが花火大会をやったんだよね。すごいね。」
「ママが花火をあげてくれたんでしょ。ありがとう。」
そんな言葉が、地域にその夜、翌朝に溢れました。
地域の青年経済3団体があつまり、総勢500人を超える方々が関わり、
各地の花火大会がその歴史を閉じる時代の中で、新たに始まった「よねざわ戦国花火大会」。
地域が大きな大きな成功を手にしたのと同時に、
多くのヒーロー・ヒロインたちが生まれた夜だったと思います。
そして、もちろん、スポットライトの下にいたのは、一握りの仲間でしたが、
全員が主役であったことを確信した夜でもありました。
夜空に広がる大輪の花火
舞台袖で緊張しながら出番を待つ演者。 設営に汗を流すスタッフ。 拍手と歓声で応える観客。
よねざわ戦国花火大会は、関わったすべての人が主役の花火大会です。
本年は第2回よねざわ戦国花火大会を2025年10月11日(土)18:00~開催します。
日程:2025年10月11日(土) 時間:18時30から19時30 場所:米沢市営野球場
一方で、立上げた時の熱量を継続する難しさにも直面しています。
地域は経済面、人口面で急激な縮小に直面し、限られたヒト・モノ・カネの中で、体制維持をしなければなりません。
そんな中で、体制が1年で変わる青年団体連携の中で、「気持ち」を維持しながら、
品質の高い花火大会を継続していくことの難しさにもこの一年向き合ってきました。
下向きに変化し続ける環境の中で、どのように組織を維持するか、気持ちを維持するか、
そして子供たちに誇れる大人、社会であり続けられるか。
その一つの答えが、
「参加することの社会的意義を可視化すること」にあるのではないかと考えています。
「径寸十枚是れ国宝に非ず、一隅を照らす此れ則ち国宝なり」――
この言葉は、金銀財宝が国の宝ではなく、
自分のいる場所で最善を尽くし、周囲を明るく照らす一人一人こそが、真の国の宝であるという意味だそうです。
よねざわ戦国花火大会も、まさにこの言葉の体現である感じています。
夜空を彩る花火を打ち上げる人、舞台に立つ演者、裏方を支えるスタッフ、そして観覧席で声援を送る人。それぞれが自分の役割を果たすことで、初めて一夜の物語が完成します。
現代の社会、特に地域は、誰か特別な存在だけで成り立っているのではありません。
地域に想い思った方々の 一人一人の小さな光が、隣の人の心を照らし、その輪が広がって地域全体を明るくしていく。
よねざわ戦国花火大会は、そんな「一隅を照らす」人々が集まり、未来の子どもたちに誇れる物語をともに紡いでいく舞台になっていきたいと思っています。
昨年は、集客を目的としたアフタームービー。今年は、みんなが主役になるアフタームービーへ!
昨年は1回目ということで、球場内外の様子を観客、花火を中心に製作しました。
その映像を通して、まだ見たことがないお客様にすばらしさをお伝えできていることは大変うれしいことです。
一方で、この花火大会にはそれぞれの「物語」があり、一人一人が主役の世界があることにも気が付きました。
そして、その物語を参加していただいた方やご家族、ご友人が見れる状況にすることが
今後地域活動にたくさんの方々が関わっていただくために必要なことなのではないかと思っています。
1stゴールとして、アフタームービーの秒数を追加して、出来るだけ多くの現場スタッフもはいったバージョンを作成したい!
来年のプロモーション用に当初予定していたものに加え、球場内外で運営に参画しているスタッフの当日の様子も映像も含めた、舞台裏versionの動画も作成し、特に、地域内での配信をはじめ、多くの場所で目に触れてもらうことで、
「地域のヒーロー・ヒロイン」を知っていただく機会をつくりたい。
1stゴール利用用途
①舞台裏撮影スタッフ追加分(2名)・・ 20万円
②追加企画費用・・・・・・・・・・・10万円
③追加編集費用・・・・・・・・・・・10万円
合計・・・・・・・・・・・・・・・・40万円
2ndゴールとして、スタッフを含めた舞台裏を取りまとめた冊子を作成したい!
動画素材だけではなく、静止画での冊子も同時に作成し、全スタッフへデータでの共有、各種報告会での配布、公共施設への冊子の設置などを通して、広い世代に「地域のヒーロー・ヒロイン」を知ってもらいたい。
2ndゴール利用用途
①フォトグラファー追加分(2名)・・・ 20万円
②編集・編纂費用・・・・・・・・・・10万円
③印刷(400部)・・・・・・・・・・ 30万円
合計・・・・・・・・・・・・・・・・ 60万円
ご覧の皆様にも「ヒーロー・ヒロイン」の一員になっていただきたいです!
返礼につきましては、お名前掲載を中心にご返礼としてお返しいたします。
■返礼 ※寄付額に応じて返礼の内容がことなります。
①お礼メール・・・・・・・・・3,000円
メールにて御礼をお送りいたします。
②お気持ち返礼・・・・5,000円 ~
メールにて御礼をお送りいたします。公式HPにてご希望の方のお名前を掲載いたします。
③アフタームービーにお名前掲載・・・・10,000円 ~
メールにて御礼をお送りいたします。アフタームービーにてご希望の方のお名前を掲載いたします。
この花火大会は、地域の誰もが「主役」になれる舞台です。
一人一人の物語がつながり、未来をつくっていきます。
人が少なくなる時代だからこそ、大切なのは顔の見えるつながりだと考えています。
この花火大会を通じて、一人一人が地域を支える存在であることを感じながら、
次の世代へと誇れる夜を紡いでいくご協力を頂戴できれば幸いです。
|| ご留意事項
●本文に記載させていただいております各企業様、団体様の名称につきましては、プロジェクトにて使用、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。
●プロジェクトページに使用する写真は、関係者からの許可を得ています。
●プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合、次年度イベント開催時に、同じ費用に使用します。
●本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するギフトの条件詳細については、こちらのページの「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
●支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトの新着情報やSNS等発信などに利用させていただく場合があります。
●各種個別の日程調整が発生するリターンについて、調整の都合上、ご要望には沿えない場合がございますので予めご了承ください。
●ご支援確定後(第一目標達成後)の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
●ご支援確定後にアカウント情報を変更した場合でも、ご支援時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご支援時に入力いただいた宛名と住所にリターンをお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 川野敬太郎(よねざわ戦国花火大会慶長出羽合戦実行委員会 よねざわ戦国花火大会部会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
戦国花火大会の記録動画「アフタームービー」を制作します。いただいたご支援は、舞台裏撮影スタッフ追加分(2名)、追加企画費用、追加編集費用として使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
応援のご支援ありがとうございます!
お礼のメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

【S】お気持ち応援
応援のご支援ありがとうございます!
●お礼のメールをお送りさせていただきます。
●よねざわ戦国花火大会の公式HPへのお名前掲載(小・希望制)
※お名前の掲載不要の場合は不要と記載してください
<特別な返礼品が不要の方へ>
いただいたご支援をより多く本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
応援のご支援ありがとうございます!
お礼のメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

【S】お気持ち応援
応援のご支援ありがとうございます!
●お礼のメールをお送りさせていただきます。
●よねざわ戦国花火大会の公式HPへのお名前掲載(小・希望制)
※お名前の掲載不要の場合は不要と記載してください
<特別な返礼品が不要の方へ>
いただいたご支援をより多く本プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月









