
支援総額
2,060,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2025年2月22日
https://readyfor.jp/projects/yorimashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月01日 09:00
【開業記念イベント第1弾】4/26(土)金井真紀さん × 金迅野さん × ナディさん
いよいよ新年度。4月20日のグランドオープンが迫ってきました。
内装工事も追い込みに入り、発注した本の段ボールが次々と届いています。
さて、前回も告知した通り、開業記念イベントの第1弾が4月26日に決定しました!
以下に詳細をご案内します。
よりまし堂ウェブストアにてご予約を承っておりますので、ぜひご覧ください。
《よりまし堂 開業記念イベント第1弾》
4/26(土)金井真紀さん × 金迅野さん × ナディさん
多様性はこわくない!〜足元から多文化共生をつくる〜
〈イベント概要〉
外国人など様々な背景をもつ人が身近に暮らすようになり、グローバル化を実感する一方で戸惑いを覚える人もいるかもしれません。
でも実は、この社会にはずっと前から多様な人たちが暮らし、共に生きてきました。
多様性ってそんなに難しいもの? 誤解や偏見を超えて仲良く生きていくコツは?
考えるために3人のゲストをお招きしました。
外国人など様々な背景をもつ人が身近に暮らすようになり、グローバル化を実感する一方で戸惑いを覚える人もいるかもしれません。
でも実は、この社会にはずっと前から多様な人たちが暮らし、共に生きてきました。
多様性ってそんなに難しいもの? 誤解や偏見を超えて仲良く生きていくコツは?
考えるために3人のゲストをお招きしました。
「多様性をおもしろがる」をモットーに、「難民・移民フェス」を呼びかけ、さまざまなルーツを持って日本で暮らす人たちの素顔を伝えている文筆家・イラストレーターの金井真紀さん。著書に『日本に住んでる世界のひと』『テヘランのすてきな女』などがあります。
多文化共生の先進地である川崎市で長年、多文化教育に取り組んできた牧師の金迅野(きむしんや)さん。共著に『ヘイトをのりこえる教室』があります。
そして、イラン生まれ日本育ちのナディさん。その生い立ちを綴った『ふるさとって呼んでもいいですか』は大きな感動を呼び、中学校教科書でも紹介されています。ちなみに地元・南平高校の卒業生でもあります。
ルーツも活動分野も多様なみなさんと、よりましな未来のために地域から、個人でできることを考えます。

日時:2025年4月26日(土)18:00〜19:30
会場:本屋とキッチン よりまし堂(京王本線南平駅徒歩1分)
定員:会場20席(予約優先)/オンライン50席
参加費:会場1500円(税込)+1ドリンクオーダー制/オンライン1100円(税込)
会場:本屋とキッチン よりまし堂(京王本線南平駅徒歩1分)
定員:会場20席(予約優先)/オンライン50席
参加費:会場1500円(税込)+1ドリンクオーダー制/オンライン1100円(税込)
申込み方法:よりまし堂ウェブストアでご購入ください。
https://yorimashido.stores.jp/items/67ce32b5f0ab5af8cbc3b0f5
*「会場参加」と「オンライン」が別アイテムになっていますのでよくご確認のうえご購入ください。
https://yorimashido.stores.jp/items/67ce32b5f0ab5af8cbc3b0f5
*「会場参加」と「オンライン」が別アイテムになっていますのでよくご確認のうえご購入ください。
(諸注意)
・オンライン/会場のどちらも後日アーカイブ動画をお送りします。
・Googleマップや食べログには情報掲載していませんので地図をご確認の上お越しください。
・【情報保障と合理的配慮について】イベントではUDトークによる文字起こしを利用します。その他に特別なニーズのお持ちの方はお申し出いただければできるだけ対応します。
・当日ご案内するグラウンドルールを守り、誰もが安心して参加できる環境づくりにご協力をお願いします。
・オンライン/会場のどちらも後日アーカイブ動画をお送りします。
・Googleマップや食べログには情報掲載していませんので地図をご確認の上お越しください。
・【情報保障と合理的配慮について】イベントではUDトークによる文字起こしを利用します。その他に特別なニーズのお持ちの方はお申し出いただければできるだけ対応します。
・当日ご案内するグラウンドルールを守り、誰もが安心して参加できる環境づくりにご協力をお願いします。
リターン
5,000円+システム利用料

ニュースレター+ドリンク券500
・開業までの日々をご報告するニュースレターをメールでお送りします。
・開業後に使用できるドリンク無料券(500円相当)をお送りします。
(有効期限:発行日から6ヶ月内)
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

オリジナルエコバッグ+ドリンク券1000
・開業までの日々をご報告するニュースレターをメールでお送りします。
・開業後に使用できるドリンク無料券(1000円相当)をお送りします。
(有効期限:発行日から6ヶ月内)
・当店オリジナルのエコバッグをお送りします。(写真はイメージです)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

ニュースレター+ドリンク券500
・開業までの日々をご報告するニュースレターをメールでお送りします。
・開業後に使用できるドリンク無料券(500円相当)をお送りします。
(有効期限:発行日から6ヶ月内)
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

オリジナルエコバッグ+ドリンク券1000
・開業までの日々をご報告するニュースレターをメールでお送りします。
・開業後に使用できるドリンク無料券(1000円相当)をお送りします。
(有効期限:発行日から6ヶ月内)
・当店オリジナルのエコバッグをお送りします。(写真はイメージです)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
山口朝鮮初中級学校
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
E.Saku
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
なつし 聡(アルファミュージックデザイン)

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
継続寄付
- 総計
- 10人









