このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
海が見える山奥の集落で、自然の余力で営む余暇のための宿を作りたい!
海が見える山奥の集落で、自然の余力で営む余暇のための宿を作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

2,795,000

目標金額 5,000,000円

支援者
157人
募集終了日
2024年5月6日

    https://readyfor.jp/projects/yosha-daisen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月11日 21:19

【あと25日】私たちが大山町に惚れ込んだ理由 その4

私たちが大山町に惚れ込んだ理由をシリーズ的に書いてみています。
私たちがなぜこの場所に移り住んで、他の人たちにも知ってもらいたいのか、そういった想いの背景を感じてもらえたらと思います。

 

4. 自然災害が少ない

これって生活を営む場所を決める上で、実はめっちゃ重要ですよね。鳥取県は、地震も津波も起きにくい場所なので、海側でも比較的安心して生活できます。

 

それに加えて、大山町は台風や土砂災害にも強い地域です。大山が台風を遠ざけてくれたり、大山のブナ林が大量の水を蓄え地盤を固めてくれたりするのです。(毎年春先に吹く大山おろしはなかなか凄まじいですが...)

 

大山は、仏教が伝来する以前から、神の山と崇められてきました。そして今もこの地域には「大山さんのおかげ」という言葉が根付いています。自然災害から守ってくれて、その豊かな恵みで生活を支えてくれて、癒してくれて、本当に何から何まで大山さんのおかげです。

 

以前、地元の方に「きっと大山に呼ばれて来たんだよ」と言われたことがあります。もしかしたらそうなのかも。私たちが大山を選んだように見えて、実は引き寄せられて来たのかもしれません。何とも不思議な力のある山です。

 

497C6B0C-1144-4843-A118-55BC49E7C4E2.JPG

冬の大山登頂!夏山とは全く違う神秘的な世界でした。

 

リターン

5,000+システム利用料


一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

知り合いに食べさせると「羽田井のお米が美味しすぎて忘れられない。買わせてくれ…!」との声が続出した、市場では出回らない幻のお米お送りします。

申込数
29
在庫数
21
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

「あなたにハッピーなことが起きますように」と願いを込めて、感謝のメッセージをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

知り合いに食べさせると「羽田井のお米が美味しすぎて忘れられない。買わせてくれ…!」との声が続出した、市場では出回らない幻のお米お送りします。

申込数
29
在庫数
21
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

「あなたにハッピーなことが起きますように」と願いを込めて、感謝のメッセージをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る