
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2019年6月7日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
#まちづくり
- 総計
- 40人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
#まちづくり
- 総計
- 3人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
#子ども・教育
- 総計
- 2人

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼初めまして!静岡市で子育て支援をしているNPO法人よしよしの代表末吉喜恵です。
私は一男四女、5人のママです。長女は大学生、次女三女は高校生(双子)、長男は中学生、4女は保育園児です。NPOの仕事、子ども達の予定や家事などとても忙しいですが充実した楽しい毎日を過ごしています。
なぜ私が「よしよし」を立ち上げたかというと、結婚を機に静岡市に移住し、出産・子育てを経験しました。しかし、その当時は友だちや知りあいもほとんどいない、頼れるのは夫だけという状態でした。
閉ざされた世界で、子どもと二人で暮らしているような気がして心細い思いをしていた時、地域の子育てサークルに参加することができました。
そこで、いろいろなお母さんとの出会いがあり、一気に私の世界が広がりました。そんな経験から、孤独に悩んでいるママを支援するサークルをつくろうと考えたのです。
15年前は近所にすむ親子数組の小さなサークルでしたが、よしよしのモットーは、誰でもウェルカム、オープンな子育てサークルでした。
リトミックやベビーマッサージなど講座やイベントを開催していき、ママ達のこんなことをしたい、あんなことをやりたいという声を集めていたら、年間200事業くらいのイベントや講座を開催するようになりました。6年前にNPO法人化、年々参加者が増え、いまでは年間約6,000人のママが参加するまでになりました。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
*活動拠点を作りたい!
「よしよし」には活動拠点がなく、市内の生涯学習センターや体育館などを利用しています。ママ達ももっとよしよしに参加したいと思ってくれていますが、時間も限られているし、開催場所が変わるので分かりにくいし、参加できる人数も限られてくるので、「行けなかった」と残念な思いをしているママも多いのです。
それにスタッフも毎回たくさんの荷物を持って移動しながら活動しています。
*気軽にふらっと立ち寄れる場所
また子育て支援をしている中で、もっとより多くのママの力になりたいと思うようになってきました。
市内にはいろんな子育てサロンや支援センターまた、よしよしのような子育て支援団体などがあるのですが、そういうところも知らない、もしくは気軽に行けないママも多くいることを知りました。
大型商業施設をあてもなくお散歩して気分転換をしているというのを聞いたことがあり、気軽にふらっと立ち寄れる商業施設内に子育て支援センターを作りたいと思うようになりました。
そして、いろいろな場所を模索していく中で「イトーヨーカドー静岡店」さんの協力により敷地内にオープンできることになりました。
しかし、引き渡しされたお部屋はスケルトン状態で、安心して遊べたり集える子育て支援センターにするためには、内装工事や電気工事など想定以上に金額がかかってしまいます。
私たちではとても資金調達が難しいと考えて、この度クラウドファンディングを始めたいと思いました。

▼みんなで作る子育て新しい子育て支援センターにしたい!
市からの補助金は最低限の予算はあるけど、リフォームや準備資金にかかる予算費用はそれ以上にかかりました。
私たちNPOと地域の方、企業の方、子育てしている方はもちろん、お孫さん育てをしている方も一緒に、親子が安全・安心して遊べ、温かみのある、きたら「ホッとする」「リフレッシュした」「また子育て頑張ろう」とパパやママに感じてもらいたい。
そして「また行きたい」「ずっとここにいたい」と思ってもらえるような心地よい空間(居場所)をみんなで作り上げる支援センターにしたいと思っています。
また静岡市は車がないと移動がちょっと大変な場面が多く、駐車場がないと不便な地域ですがイトーヨーカドーは平日無料の巨大駐車場がありパパママの利便性もあります。
<実際もらったお金で実現できること>
安全に赤ちゃんも遊べる床にクッション性のあるカーペットを敷くことができる。
音楽遊びを取り入れたいと思っているので、防音壁が作れる。
安全性をアップしたいので、ベビーゲートをつけることができる。
プライバシーを守るため、おむつ換えコーナーや授乳室の個室・ソファーがあってゆっくり授乳できるスペースが作れる。
手洗い場とおむつ換えコーナー、授乳室を簡単に行き来できるようパーテーションやカーテンが作れる。
給湯室(ミルクを作れる)に流し台を置くことができる。
詳細は
・キッズコーナー用クッションマットセット150,000円
・防音壁設置224,250円
・ベビーゲートを3つ27,000円
・おむつ交換台(ベルト付き)121,284円
・授乳用チェア(1人がけ)を2つ 86,400円
・授乳用のソファー(2人がけ)1つ 20,000円
・授乳室を仕切るパーテーション260,000円
・カーテン4枚(防炎、消臭)20,000円
・流し台50,000円
・ちゃぶ台4つ50,000円
・支援者様へのリターン費100,000円
・レディフォーへ手数料(税込):155,520円

▼プロジェクトの展望・ビジョン
今まで静岡市で地域に密着した子育て支援を15年間続けて来た私たち「よしよし」にしかできない魅力的な、今までにはない、新しい形の子育て支援センターを作りたいと思っています。
私たちがオープンしたら、パパママたちの希望をできるだけ実現できるように、いろんな講座を開催していきたいです。
例えばパパとも、ママともが欲しいと思っている方対象に連続講座(よしよしオリジナルお友達作ろうプログラムやスキンシップ遊び、手形・足形アートでカードつくりなど)を毎月開催。
パパの子育て力をアップできるように、今更聞けない子育ての基礎、ベビーマッサージや親子体操、親子リトミックなどパパの交流会も定期的に開催。
パパ目線も取り入れ、どんな子育て支援センターなら利用しやすいか意見を聞いて取り入れていこうと思っています。
ママたちが社会復帰するためのスキルを身につけれる講座(資格はあるけど活用する場や子どもが小さくてなかなか勇気が出ない方をバックアップして、その教室体験)をママたちの要望を聞いて実現できる。
今までよしよしには来れなかった人、買い物ついでやどうやって子どもと過ごそうかな?と思ってる人がフラッと気軽にこれるよう月曜日から土曜日までオープンしている。
保育士や助産師のスタッフがいるので気軽にいつでも相談できる。
よしよしのスタッフともっと身近にいられる。
ママの活躍場所としての活用できる。
パパももっと活用できる土曜日も開催する。
子育て支援者同士も繋がれる。
またよしよしの今までの活動も続けていく予定です。
9:50〜11:00よしよしの活動(連続講座や企業とコラボ企画など)
11:00〜16:00子育て支援センターよしよし
(今までのように生涯学習センターや体育館を使っての講座もやっていきます。)

▼リターンについて
*リターン不要の全力サポート
*よしよしTシャツ
*乳歯入れケース木箱(お子さまの名前入れ)
*オープニングイベント参加優先権とサトシンさんサイン入り最新作の絵本1冊
(来れない方には郵送します)
*企業向けホームページに名前掲載もしくはバナー
*企業向けセンターのオリジナルカレンダーに社名明記
*企業さまとよしよしで共同講座開催
*[参加して応援]サトシンさんと一緒に懇親会に参加
・プロジェクトの終了要項
2019.6.8の子育て支援センターよしよしのオープニングイベントを開催させたことをもって、プロジェクトを終了とする。
工事着手予定日2019.4.25
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
静岡市内で子育て支援をしているNPO法人よしよしです。 子育て中の母親や父親が安心して集い、交流を深めることで つながりあって子育てを楽しむことを目的にしています。 また、親子の仲間の輪を広げ、子育ての情報交換や地域との交流の場を作っています。 毎月の定例会の他に家族みんなで楽しめる父親支援の講座やイベントも開催しています。 6月から拠点ができたら、より多くの家族に出会えると思って今からワクワクしています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
![[リターン不要の方]全力サポートコース](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMFRRQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--191b4c400358dac1fbf69209dc35633bd5d3f962/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p24616-r100245-visual.png)
[リターン不要の方]全力サポートコース
・心を込めたお礼メール
お礼のメールに子育て支援センターの様子の写真データを添付してお送りいたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
![[参加して応援]オープニングイベント参加優先権とサトシンさんサイン入り絵本](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBK3JRQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--4fef1ab809eb77a749bbf009a1d6cda679d607d7/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p24616-r100480-visual.png)
[参加して応援]オープニングイベント参加優先権とサトシンさんサイン入り絵本
絵本作家サトシンさんをお迎えして2019年6月8日にオープニングイベントを開催します。
その参加優先権と、サトシンさんのサイン入り絵本
(当日来れない方には最新作の絵本を郵送します)
開催日時:2019年6月8日11:00〜12:00(予定)
静岡市駿河区イトーヨーカドー静岡1F子育て支援センターよしよしにて開催予定です。
現地までの交通費はご負担ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円
![[リターン不要の方]全力サポートコース](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMFRRQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--191b4c400358dac1fbf69209dc35633bd5d3f962/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p24616-r100245-visual.png)
[リターン不要の方]全力サポートコース
・心を込めたお礼メール
お礼のメールに子育て支援センターの様子の写真データを添付してお送りいたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
![[参加して応援]オープニングイベント参加優先権とサトシンさんサイン入り絵本](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBK3JRQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--4fef1ab809eb77a749bbf009a1d6cda679d607d7/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p24616-r100480-visual.png)
[参加して応援]オープニングイベント参加優先権とサトシンさんサイン入り絵本
絵本作家サトシンさんをお迎えして2019年6月8日にオープニングイベントを開催します。
その参加優先権と、サトシンさんのサイン入り絵本
(当日来れない方には最新作の絵本を郵送します)
開催日時:2019年6月8日11:00〜12:00(予定)
静岡市駿河区イトーヨーカドー静岡1F子育て支援センターよしよしにて開催予定です。
現地までの交通費はご負担ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年6月
プロフィール
静岡市内で子育て支援をしているNPO法人よしよしです。 子育て中の母親や父親が安心して集い、交流を深めることで つながりあって子育てを楽しむことを目的にしています。 また、親子の仲間の輪を広げ、子育ての情報交換や地域との交流の場を作っています。 毎月の定例会の他に家族みんなで楽しめる父親支援の講座やイベントも開催しています。 6月から拠点ができたら、より多くの家族に出会えると思って今からワクワクしています。









