
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2024年4月15日
3月3日 ひな祭りお菓子作り体験とカルボナーラ作り体験を開催しました
つい先週末に、子ども体験イベントを開催してきました!!
いつもは子どもたちへの「お仕事体験」がメインではあるのですが、これまでご参加くださいました保護者様からのご意見も取り入れて「体験」にフォーカスしたイベントを初開催いたしました。
ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました!!
今回は 3部構成で実施し、
・1部は 9組のご家族
・2部は 8組のご家族
・3部は 2組のご家族
総勢 19組のご家族に参加いただきました。
とても残念ではありますが、季節柄お子様の体調不良が発生しキャンセルになってしまったご家族様。
ぜひまた参加いただけると幸いです。
さて、1部と 2部につきましてはひな祭りということもあり、お菓子作りにはクレープを使った「お雛様 + お代理様」を子どもたちそして、保護者様がそれぞれ協力し合って完成させる。という体験イベントを開催。
その中の完成した作品の一部ご紹介!!

うん!!上手にできましたね〜!!
今回参加くださった子どもたちは、お父様、お母様のお力をできる限り借りずに、なんとか自分1人で頑張ろう!そんな子が多く、親御様はみな間近で我が子の成長を見ることができたのではないでしょうか。
後ろで見守るお父様、お母様たち

真剣そのものな子どもたち

作業風景


一生懸命に作って、完成した笑顔はみんなとても輝いておりました。





子どもたちだけではなく、こうして保護者様の笑顔をみれるのも、この活動をしていく上での醍醐味です。
きっと体験会を終えた後の親子の会話には、日常では交わされない新しい会話や、コミュニケーションが生まれてくることでしょう。
そして、それが子どもの成長を垣間見える瞬間ではないでしょうか。
そういった機会を私たちこども夢育は目指してこれからも頑張ります。
********************************************************************
1部と 2部では主に「親子のコミュニケーション」をテーマにしました。
では 3部はというとテーマは「学び」です。
こども夢育では、人材育成のプロフェッショナルとして子どもたちの「学び」も忘れてはいけないポイントです。
3部では親子でパスタ作りに挑戦しました。
どのような学びの機会を提供したかというと、
パスタ作りを 2回挑戦してもらいました。
1. 1回目は講師と一緒に手順を進めながらのパスタ作り。
2. その後、親子で試食
3. 2回目のパスタ作りは 1回目の失敗をもとに手順を確認したり、改善点を自分たちで見つけてもらい、そして試食をもとに味付けのブラッシュアップをする。
そういった 3つのステップでパスタ作りに挑戦しました。
さまざまなことを学ぶ上でとても大事にしていること。特にこども夢育で大事にしていることは、
『知見と発見』から得られたものを次にどう活かすか?を考える。というものです。
これは大人であってもとても重要です。
単にインプットしているだけでは、学んだとは言えません。
インプットして、アウトプットしてそして次はどうするか。
これらがセットになって初めて『学べる』と考えています。
今回の 3部のパスタ作りではまさにこの考えがしっかりと体現できていたように思います。
1回目はどちらの組みもカルボナーラを作る上では味は美味しいが卵に熱が入りすぎたことで固まってしまった。
しかし、2回目はその失敗を改善し、味はより美味しく、そして仕上がりも成功することができました。
子どもにとっての成功体験こそ、今後大きな壁にぶち当たったとしても乗り越えることができる力となります。
予定した学びの機会をしっかりと体現してくれたようでとても良い会となりました。
調理風景


試食風景


完成品

本当に上手にできました👏
参加くださりありがとうございました!!


すでに 1回目の試食で、子どもにとってはお腹がいっぱいのはずでした。
しかし、2回目の成功した美味しいパスタをモリモリと食べていました。
それだけ成功したことが嬉しく、そして美味しかったのでしょうね🌈
以上、3/3 の体験イベントの活動報告でした。
次回は、4月にお仕事体験を予定。
5月にもお仕事体験、そのほか今回のような◯◯作り体験などもどんどん企画中です。
1年間の活動を確実に確保できるように、どうかご支援くださいますようどうぞ宜しくお願いします。
こども夢育 代表 大島
リターン
1,000円+システム利用料
心を込めた感謝のお礼のメールをお送りします
1. 感謝の気持ちを込めて一人一人に対して代表者からお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
ご支援のみ 1
こちらはご支援のみを希望される方のみ対象となります。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
心を込めた感謝のお礼のメールをお送りします
1. 感謝の気持ちを込めて一人一人に対して代表者からお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
ご支援のみ 1
こちらはご支援のみを希望される方のみ対象となります。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人












