
支援総額
目標金額 330,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2016年4月28日
「こども食堂 シンポジウム」 に参加してきました!
去る4月16日(土)さいたま市にて行われたこども食堂のシンポジウムに参加してきました!
以下参加団体です。
・ねりま子ども食堂(練馬区)
・NPO法人豊島区WAKUWAKUネットワーク代表
・ダイコン子ども食堂(練馬区)
・さいたま子ども食堂(さいたま市)
上記の団体はメディアで取り上げられる何年も前から先駆け的に
こども食堂の活動を行っています。
参加団体のお話を聞いて感じたこと学んだこと、こども食堂を今後どのように展開していきたいか、お話させていただきます。
子どもの貧困問題、子どもだけでなく大人にも貧困問題があります。
貧困には3タイプあります。
①経済的貧困 ②時間的貧困 (親の労働時間が多く、子どもの食事に手が回らない)③精神的貧困(親が精神的に余裕がないことや人的ネットワークがない)
人とのつながりが希薄な昨今、知らない子ども同士がつながるようになった、知らないママ同士がつながるようになった、そう感じてもらえる場所が必要だと思います。教育センターや、児童相談所のような一時保護ではなく
子どもと学習支援をつなぐ架け橋の場所にしたいと考えています。
短期ではなく長期的な視野で地域に根付くまで続けていきたいと思っています。
越谷市の北のせんげん台地区にもこども食堂がオープンします。
市内に何箇所、何十箇所もあって良い。
こどもが歩いて通える範囲のところに子ども食堂がないと意味がありません。
アレルギーの問題、夜間の送迎の問題、まだまだ課題はありますが
日々スタッフで話し合っていますので、地域の方々と協力して
たくさんの子どもたちが楽しく食べられるように、そして楽しみにしてくれるようなそんな活動を行っていきます。
ご協力お願いします!
リターン
2,000円
サンクスレター&活動報告
・サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

特別リターンセット
・サンクスレター
・YOU GOHAN ステッカー&コースター
・子どもたちから色紙のプレゼント
・YOUGOHAN マグカップ
・活動報告
・食堂にお名前の掲載
・越谷市ガーヤちゃんサブレ10個入り
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
2,000円
サンクスレター&活動報告
・サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

特別リターンセット
・サンクスレター
・YOU GOHAN ステッカー&コースター
・子どもたちから色紙のプレゼント
・YOUGOHAN マグカップ
・活動報告
・食堂にお名前の掲載
・越谷市ガーヤちゃんサブレ10個入り
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,904,000円
- 寄付者
- 469人
- 残り
- 40日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 22日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 1日









