名水の地、北海道清里町でオーガニック料理のカフェを開きたい!

支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2016年10月24日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 982,500円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
#まちづくり
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
病気を経験したからこそわかる食事の大切さ!
北海道でオーガニック食材の料理を提供するカフェを開きたい!
はじめまして、小野瀬雄二です。北海道札幌市で写真・ビデオカメラマンとして活動していましたが、22年前体調を崩してしまい、人工透析が必要な生活になってしまいました。それまでは食事に気を使うことはありませんでしたが、自分が体調を崩して初めて、自分の身体に毎日取り入れる水や食材、食品添加物のことを気にするようになりました。
都市部では比較的手にしやすいですが、まだまだ手の届きにくい地域もあります。食事に気を使う多くの人に、安全安心なオーガニック食材を使った食事を提供したい。そのために、地元北海道のなかでも名水の地として知られる清里町でオーガニック・カフェをオープンしようと考えています。
清里町のご支援もあるのですが、カフェとなる古民家の購入費用として50万円が不足しています。安全な食を北海道で提供したいという夢を叶えるため、ご支援いただけないでしょうか。
食べる物に気を使わない暴飲暴食のため身体をこわし、
生きていくためには人工透析が必要になってしまいました。
体調を崩す前、私はカメラマンとして働いていました。しかし、忙がしさと体力の限界を考えない生活、暴飲暴食を続けた結果、体はボロボロになり、腎臓をこわして初めて体の異変に気が付きました。その原因は、食事の管理不足による塩分過多などでした。以来、22年前から人工透析を行っていますが、食事や水分、塩分の自己管理がなければ生きていけません。
身体を壊したことで、食べ物にかなり気をつけるようになり、健康的な生活を送ることが出来ています。同時に、自分だけでなく、大切な家族や知人にも、もっと食事に気をつかってもらいたいと思うようになりました。そして、誰かにとって日常的に通える場所に、オーガニックの安心安全な食材を使ったカフェを作りたい。いつしか、そんな夢を持つようになりました。
清里町の日本一の名水と無農薬野菜を使った、
木の温もりを感じる暖かなカフェにします!
カフェをオープンする場所には北海道清里町を選びました。清里町は北海道の東部に位置する自然がいっぱいの緑豊かな町です。日本百名山にかぞえられる秀峰「斜里岳」や神秘の湖「摩周湖」、「さくらの滝」などの大自然に囲まれています。さらに、日本一と言われている清らかな湧き水や新鮮な野菜もあります。
カフェの外観は焼杉の木を外壁に使用、内壁・テーブル・椅子なども焼杉または白木を使用、暖かいぬくもりのある感じにする予定です。店では病気を持っている私が実践している、水や食、笑いを美味しいコーヒーと共に提供し、癒しの空間を作ります。地元の無農薬野を使用したオーガニックな食べ物、綺麗な水による、コーヒー、ドリンク・じゃがいも焼酎などの提供。また、人が集まる地域のコミュニティスペースとして活用してもらう事も考えております。
人に生かさせてもらっていた一度きりの自分の人生を、
これからは人と健康のために過ごしていきたい!
病気を経験してからの私は、多くの人に助けてもらいながら、人に生かさせてもらってきました。これからの人生は人のため、人の健康作りのために生きたいと思っています。普段口に入れる水や食材選びは本当に大切です。清里町の美味しい水や無農薬野菜を使った料理で、日常的な健康づくりをサポートできればと考えています。
そして、私自身、美味しいコーヒー、周りには花々、そして音楽のある憩いの空間ができれば、これからのライフワークとしての夢が叶います。病気を経験した私だからこそ、作れるカフェ、提供できる食事があると思っています。人生は一度きりです。どうか皆様のご協力をお願い致します。
カフェ詳細
営業時間:
AM8:00~PM21:00を予定
おすすめメニュー:
美味しい水、オーガニック野菜を使用した
海鮮カレーや海鮮パスタ、玄米、十五穀米
フレッシュニンジンジュース、オーガニックコーヒー
すべての食品に添加物を使わないで、オーガニックな食品を提供していきます。
また、木造作りで、植物の多くで森林浴ができ、すてきな音楽を聴き、くつろげる空間を目指しています。
リターンについて
・お礼のメール
・カフェドリンク券 6杯分
オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュースを提供いたします。
・厳選したオーガニック食材・清里町の食材詰め合わせ
・清里町温泉ホテル緑清荘に2名一泊
・2名様お食事券 (カレーまたはパスタ)
・カフェオープン後のスペシャルパーティーにご招待
※交通費 はご負担いただきます
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
北海道札幌市で結婚式、学校アルバム製作などを中心に約35年間の写真・ビデオ撮影に従事しておりました。現在は北海道を中心に美しい景色を模索
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュース無料券
・お礼のメール
・カフェドリンク券 4杯分
オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュースを提供いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュース無料券
・お礼のメール
・カフェドリンク券 6杯分
オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュースを提供いたします。
・厳選したオーガニック食材・清里町の食材詰め合わせ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュース無料券
・お礼のメール
・カフェドリンク券 4杯分
オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュースを提供いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュース無料券
・お礼のメール
・カフェドリンク券 6杯分
オーガニックなコーヒー・フレッシュ生ジュースを提供いたします。
・厳選したオーガニック食材・清里町の食材詰め合わせ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
プロフィール
北海道札幌市で結婚式、学校アルバム製作などを中心に約35年間の写真・ビデオ撮影に従事しておりました。現在は北海道を中心に美しい景色を模索











