子どもたちの『ありがとうコンサート』の力で能登半島地震復興応援!!

子どもたちの『ありがとうコンサート』の力で能登半島地震復興応援!!

支援総額

596,000

目標金額 500,000円

支援者
52人
募集終了日
2025年5月22日

    https://readyfor.jp/projects/yukariclassicballet39?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼皆様のご支援のおかげで第1目標の額に達成することが出来ました。心より感謝もうしあげます。

残り少ないクラウドファンディングの期間ですが残りの期間まで全力で駆け抜けていきたいと思いネクストゴール設定し目標総額80万といたします。 その資金の使途は観客に喜んでいただけるステージを創れるよう子どもたちの衣装や舞台制作費の1部に充当させて頂きます。

ネクストゴールを達成できなかった場合も自己資金を元に実施はさせて頂く予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。

 

▼自己紹介

 

はじめまして! ユカリクラシックバレエです。  

スタジオ開設30周年を迎えるにあたり能登半島地震復興応援プロジェクトありがとうコンサートを開催!

今現在目の前のことに懸命に生きる私達、当たり前にご飯を頂けるこ事、当たり前にバレエのレッスンできる事、ほんとに幸せに日々過ごせている。その感謝を子どもたちとバレエを踊ることで表現するありがとうコンサートで能登半島地震復興応援します。

ユカリクラシックバレエは福岡県古賀市に初めて誕生したバレエ教室です。代表者光永ゆかりが幼少時、憧れたバレエを学ぶところがなく、週3回福岡市内へ学校から飛ぶように帰ってきては一人で電車を乗り換えて1時間程電車に揺られて通っていた。バレエの素晴らしさを後輩たちに伝えていきたいと35年前に地元の子どもたち3名から始まった小さなバレエです。

 

 

            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

スタジオ開設30周年を記念して、自分たちの発表だけで終わるのでなく何か社会に貢献できるものはないか?と地元の文化芸術団体 劇団DAICOONなないろハーモニーそしてユカリクラシックバレエとのコラボレーションで今できる自分たちの表現で観客に喜んでいただく

『ありがとうコンサート』を開催する。自分たちが文化芸術を伝えることが出来る事への感謝をステージの上で表現していく。このコンサートは能登半島地震復興応援プロジェクトとしてご来場の観客に終演後子ども(出演者)が募金も呼び掛ける。 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

『ありがとうコンサート』開催

『ありがとうコンサート』に賛同したユカリクラシックバレエの卒業生である 元タカラジェンヌ秋音光 と同じく卒業生である元劇団四季の福岡唯子さんも里帰りステージで華を添える。

日時2025年5月25日(日)14:00開演 会場 リーパスプラザこが 

内容 第1部 バレエと朗読 くるみ割り人形  

   第2部 歌と朗読

   第3部 卒業生のステージ

幼児から70代の世代を超えた仲間たちがジャンルを超えて開催します。

 

このプロジェクトでえた支援金の寄贈先は社会福祉法人 古賀市社会福祉協議会を通じ現地に送ります。古賀市社会福祉協議会より今回行う『ありがとうコンサート』につきましても後援して頂いており、これまでに行いました東日本大震災、熊本地震、九州北部豪雨災害の時にもコンサートで寄付を募り古賀市社会福祉協議会から現地へ送りました。

寄贈先 社会福祉法人 古賀市社会福祉協議会 (福岡県古賀市庄205番地 サンコスモ内) 

※今回のありがとうコンサートにて 能登半島地震復興応援への支援金を古賀市社会福祉協議会を通じて寄贈する事の了解済み

また寄贈を受けることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。

古賀市社会福祉協議会https://g.co/kgs/pvzCtse

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

このプロジェクトを行うことにより出演者、観客が一つとなり共に喜びを分かち合うことが出来る。その喜びが互いのエネルギーを倍増させる。またそのステージを応援して下さる支援者とも共に喜びを分かち合うことが出来るプロジェクトである。よろしくお願いします。

 

※プロジェクト成立後 天災等やむを得ない事情によりコンサートが開催できなかった場合、支援金は返金いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
光永ゆかり(ユカリクラシックバレエ)
プロジェクト実施完了日:
2025年5月25日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

ユカリクラシックバレエ創立30周年を記念して能登半島復興応援プロジェクトとして『ありがとうコンサート』を行う。集まった資金で施設使用料の20万円。被災地へ30万円。古賀市社会福祉協議会を通じて送る。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己負担にて補う

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yukariclassicballet39?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

福岡県古賀市のバレエ教室 ユカリクラシックバレエ代表 福岡にてクラシックバレエを始める。幼少時古賀市にはバレエ教室がなく1時間ほどかけて週3回福岡市内のバレエ教室に通い、英国の短期留学ではクラシックバレエの他ボディコンディショニングなどを学ぶ。1990年よりユカリクラシックバレエとして地元の子どもたちにバレエの手ほどきをはじめ今年で35年目を迎え、スタジオ開設30年を迎えた。自分らしく踊ることに重きを置き、幼児から高齢者まで楽しくレッスンしている。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yukariclassicballet39?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


心を込めて応援メール!

心を込めて応援メール!

感謝のメールを送ります。プログラムを送ります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


ペアで楽しむ『ありがとうコンサート』

ペアで楽しむ『ありがとうコンサート』

コンサートのチケットペア券差し上げます。
開催日5月25日(日)14時開演  
会場 リーパスプラザこが 大ホール (古賀市中央2―13-1)
詳細につきましては、開催日3日前までにメールでお知らせいたします。

申込数
4
在庫数
16
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


心を込めて応援メール!

心を込めて応援メール!

感謝のメールを送ります。プログラムを送ります。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


ペアで楽しむ『ありがとうコンサート』

ペアで楽しむ『ありがとうコンサート』

コンサートのチケットペア券差し上げます。
開催日5月25日(日)14時開演  
会場 リーパスプラザこが 大ホール (古賀市中央2―13-1)
詳細につきましては、開催日3日前までにメールでお知らせいたします。

申込数
4
在庫数
16
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

福岡県古賀市のバレエ教室 ユカリクラシックバレエ代表 福岡にてクラシックバレエを始める。幼少時古賀市にはバレエ教室がなく1時間ほどかけて週3回福岡市内のバレエ教室に通い、英国の短期留学ではクラシックバレエの他ボディコンディショニングなどを学ぶ。1990年よりユカリクラシックバレエとして地元の子どもたちにバレエの手ほどきをはじめ今年で35年目を迎え、スタジオ開設30年を迎えた。自分らしく踊ることに重きを置き、幼児から高齢者まで楽しくレッスンしている。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る