支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2015年2月19日
浴衣制作スタートしました!!
プロジェクト終了から、5日がたちました!
おかげさまで、目標額に達成してからもたくさんの方からご支援いただき、予想をはるかに超える73万8000円という額で支援募集を終了することができました。
今まで応援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございます。
支援者様の募集は終了しましたが、ここからがプロジェクトスタートです。
これからもどうぞお付き合いしてくださいますよう宜しくお願い申し上げます。
さて、プロジェクトの目標額に達成してすぐ、ミシンを購入いたしました!

プロジェクトを始めるきっかけとなったメメのお母さん。
いつもにこにこしている彼女のこんな真剣な顔、初めて見ました。
この家には、電気がないので、暗くなってからは後ろに写っている小さな懐中電灯を使ってまで仕事をしています!
とっても働き者です。
なんと、もう一人の仕立て屋さんと協力して、すでに13着もの浴衣を仕立ててくれました!!

支援者様のお手元に早くお届けしたくてうずうずしております!
そして、支援者様が私たちの仕立てた浴衣を着てくださる夏が早くこないかと待ち遠しいです!!
ベナン人共々、楽しみにしておりますので、もし宜しければ、私たちの浴衣を着た際に写真を送ってくださったらとても嬉しいです(*´∀`)
到着まで、今しばらくお待ちください!
リターン
3,000円
1.現地職人と日本語教室の生徒による手書きカード
2.手作りヘアアクセサリー(シュシュ)or手作りアクセサリー(ピアス)or手作りポケットティッシュケース
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
3.手作り浴衣
4.手作り巾着
※全て同じ柄の布使用
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1.現地職人と日本語教室の生徒による手書きカード
2.手作りヘアアクセサリー(シュシュ)or手作りアクセサリー(ピアス)or手作りポケットティッシュケース
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
3.手作り浴衣
4.手作り巾着
※全て同じ柄の布使用
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人













